• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

車が変われば運転も変わります。

アコードワゴンとは見違えるような運転です。

一般道。
マルチ・インフォメーション・ディスプレイをチラ見しながら
ecoドライブ(ちんたら走行)です。
今回は調子がよくて、もうすぐ20km/lぐらいで走れそうなんです。

高速道。
走行車線95%追い越し車線5%に変わりました。
アコードワゴンの時は走行車線2%追い越し車線98%ぐらいだったのに。
(乗るときと降りる時だけ。あとは直線番長ってね。)

追い越し車線では、割り込みの格好の標的です。
特にLマークの車は。。。

以前だとそんなことはありえない。
それどころか皆さん道を明けてくれたんですけどね(笑)

まぁ、それもこれもフィットの良いところ。
当分はちんたら行くのも良しかと。。。思うアンリミでした。


ブログ一覧 | 思いつき | 日記
Posted at 2011/02/20 21:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 21:33
まさにエコカーですね。
地球にもお財布にも優しい運転になるのはハイブリッドならではなせる技ですね。
まったく時代に逆行してる私ですが(笑)
コメントへの返答
2011年2月20日 21:44
エコしてます(笑)

違う世界(ちんたら走る)を知るのは楽しいです。そして、知った上で何時かは戻ろうと思っています。。。
2011年2月20日 23:59
車ごとに相応しい乗り方があるみたいですね(笑)

フィットハイブリッドらしい乗り方は
なんかゆったりってイメージですね♪
コメントへの返答
2011年2月22日 23:37
そうですよ~車ごとにあります!

よく言えば「ゆったり」悪く言えば「チンタラ」ってね(笑)
2011年2月21日 0:00
いやぁ、アンリミさんの走りをちょっと知ってるだけに爆笑しました(~-~;)。特に

>アコードワゴンの時は走行車線2%追い越し車線98%ぐらいだったのに

ホント大爆笑でした。確かに凄かったですよね。オフ会後もあっという間に消えていったし!

車によって走りが変わるって確かにありますね。私は今、タイヤによって走りが変わっています。怖くて飛ばせません(爆)。
コメントへの返答
2011年2月22日 23:31
今なら確実に置いて行かれますね(笑)

ちょっとした時の加速が感覚とズレてるので
車線変更もあやしいんです。。。
2011年2月21日 0:44
私も同じです(^_^;)

今のGP1になってから ちんたら運転も好きになりましたよ。

あくまでも 周りに迷惑かからない程度ですが(笑)


でも旦那の車に乗ると ちんたら運転は出来ず、もとに戻ってしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月22日 23:34
私のちんたらは、結構周りに迷惑かけてるかもしれませんね。

EVモードを狙いますからね(笑)
2011年2月21日 4:52
 まだ、試乗でしか体感していませんが、フィットHVに乗っていれば、葉っぱのマークや、グリーンに変わるディスプレイ等々を意識してエコ運転になるんでしょうね。
 必要に応じて、加速もいいようだし、もともと運転するのが大好きなわたくしですが、フィットHVでは、通勤・おでかけが楽しくなりそうです。
コメントへの返答
2011年2月22日 23:50
納車楽しみですよね~。
HV特有の装備は見てて楽しいかもしれません。

フィットは小回りが効くのでどこへでも行けそうな気がしてます。
いや…ちょっと違うかな。どこへでも入って行けるですね。その辺り前車と違って精神的にめっちゃ楽なんです(笑)
2011年2月21日 7:35
おひさ♪

エコドライブ頑張ってますね~!

アレはもう少し暖めててね!付ける時間がなくて(^^ゞ休み取ろうかな?(爆)
コメントへの返答
2011年2月22日 23:55
何してるのよ~???

相変わらず距離は出てるけどエコしてます。

休みとったら~
アーシング施工の時休んだし♪(´ε` )
2011年2月21日 12:37
こんにちは。

初めて?の書き込みさせて頂きます。

私も車が変わって運転変わりました(笑)
アコゴンからステップワゴンになって、あまりの不安定さに。

のんびり燃費を伸ばす運転でほぼ走行車線、前を追い越す時だけ追い越し車線。
超優良?ドライバーです。

弄るお金もないので、燃費を伸ばす事だけが楽しみですorz
コメントへの返答
2011年2月23日 0:00
お名前だけは~って感じですね(笑)

ステップワゴンは不安定ですか?
フィットも結構不安定かと。。。横風ではなく、全長が短いことからくる直進安定性の部分でね。
2011年2月21日 17:52
こんにちは!
はじめまして!
simaumaさんがお付けになったイイネ!からお邪魔させてもらいました。

乗る車で走り方が変わる・・・とてもよくわかります(笑)
ちょっと踏んだだけでブンっと進み、車高も低くてなんて車は誰もが走り屋さんになっちゃいそうです。
逆に落ち着いて静かにのんびり走れたり、燃費がとても良い車などは、アクセルもほとんど踏まず、周りからどんなに煽られてものんびりゆったり走ってしまいますよね。
私は今、CMアコードワゴンに乗り始めたですが、なんとなく燃費が良く、なんとなく気持ちよく走るので、走り方もなんとなく飛ばしてみたり、のんびりしてみたり・・・とても中途半端です(^_^)
でも、そんなノンキな気分にさせてくれるCM3君惚れ込んでます。
アンリミさんのページ、これからも参考にさせて下さいね。
コメントへの返答
2011年2月23日 0:08
MaybeWinさん はじめまして。

乗り換えて言うのもなんですが、アコードワゴンは良い車ですよ~特にツーリングには最適だと思います。
車で遠くに旅行する。旅行の手段の選択肢がひとつ増えたのはアコードワゴンのおかげです。

色々と良い思い出をこしらえて下さいね(笑)

プロフィール

「エンジン始動時エアコンからの異臭対策その2 http://cvw.jp/b/157582/40014833/
何シテル?   06/30 15:17
MINI JOHN COOPER WORKS乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日はF56 JCWにビルシュタイン組み付け✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 06:40:04

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
【車名】 THE NEW MINI JOHN COOPER WORKS(MT) 【形式】 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ぼちぼち行きます。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
【形式】 ABA-CM2 24T EXCLUSIVE PACKAGE(K24A) 【エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation