• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

ミニバイクレースのセッティングに「普通は○○」は存在しない!?

ミニバイクレースのセッティングに「普通は○○」は存在しない!? こんばんわんこ。ツキソです☆
今日はワインを飲みながらmotoGPセパン戦も観ていたので
夕方にして酔いどれでございます。。。
これはこれで幸せナリ^^
本日もマニアックなお話でございます^^


さて2015年7月5日のスピードパーク戦の前日に
色々アドバイスをもらっているあるライダーから
聞いたセッティング手法

まぁ普通はやらない変態セットなんですが
どうやらオレが求めていた車体になりそうなので
これは試してみる価値ありと。。。

■Frフォーク イニシャル5円玉2枚
■突き出し 6mm

こちらのセッティングで7月20日にホームコースの新協和カートランドで
午前中のみ走行。。。。

いまいち車体の落ち着きがないということは
件の彼へ伝えたところフォークオイルの番数上げてみては!?とのアドバイス

「いやぁ おれ只でさえ他のライダーより固めなのにぃ。そんなの普通ねぇぞ!」

といってみたところ
タイトルの名言が★

「ミニバイクレースのセッティングに『普通は○○』は存在しないんですよ!」

おぉぉぉ
10歳以上年下の彼にまた教えられるおじさんレーサー

そんなわけで
8月1日、8月8日と練習走行を重ねて生み出したFrのセッティングが

■Frフォーク モチュール20# 油面140mm
■イニシャル5円玉3枚
■突き出し 5mm

これ、ほかのNSライダにしたらかなり変態セッティングです。
でもライディングスタイルがブレーキングが深く、一回バイクを減速させた上で最短距離で立ち上がる(そもそも変態ラインといわれている)オレなのでこの仕様がぴったりはまったようです。

8月25日に会社休んで練習いったところ
練習用エンジンで44.47というかなりの仕上がりを見出せました。

あ!この日、協和カートランドから家についたらシルクさんにハンガーがくっついてました。
30キロこのままで走っちゃった テヘヘ




なぜこんなにムキになって協和へ通っていたかといえば
8月30日に新協和カートランドでメルデジタルカップ第2戦があるからだったのです。

第1戦ではいつも一緒に行動している相棒が優勝
オレは泥試合の結果5位という悔しい展開。
しかも今回は前回の秋田、岩手、宮城のライダーに加え新潟や栃木からも
エキスパートライダー達が来襲します。
こりゃやれることガッツリやらにゃーチキン語れません(謎)

そんなこんなで次回、メルデジタルカップ2015第2戦へ続きます☆



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/25 17:52:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今シーズンもご苦労さまでした。久しぶりの洗車とコーティング。あとは冬恒例の砂利200キロつむだけ(苦笑)」
何シテル?   11/24 14:01
ツキソです。よろしくお願いします。 ミニバイクレースで各地のサーキットへシルクとラクダと共に現れます。 主な出現サーキットはモーターランドSP、新協和カート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ シルク姉 (日産 キャラバンコーチ)
雪国にもかかわらずFRのガソリン車を果敢に購入!!案の定、冬は半ば冬眠状態。主にミニバイ ...
ホンダ NS50R らくだ (ホンダ NS50R)
現在の相棒です。2007年にたまたま1年落ち未使用新車を安価で手に入れてからの深いお付き ...
その他 いろんなの うまし (その他 いろんなの)
スマホに撮りためたうましの数々 28個食べました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートルちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
嫁のクルマです。本革シートが夏熱く冬寒くそしてへんなニオイ(笑)サンルーフからの直射日光 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation