• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキンのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

フロントスピーカー迷い道・・・・その2

フロントスピーカー迷い道・・・・その2さてさて、ヤフオクでポチったスピーカーは
思っていた感じと違かったボク。

勢いがついちゃいました・・・。

「今モデルのエントリースピーカーってどんなんだろう!?」




何も考えずにAmazonにてポチっ。。。

KENWOOD KFC-RS170 を5,250円にて購入しちゃいました。
この時点で、当初の軽い気持ちからただの「意地」になってきてます(w



ADDZEST用に作ったバッフルボードをあてがってみましたが
口径があわないので断念・・・いや!

「入らなければ、拡げちゃえばいいわ♪」

ということで穴を広げて、シルクにあてがってみました。

・・・・入らない。。。

どうやら合わないみたいです。

それならば
付属のプラスチックスペーサーならと試したところ
ある一箇所だけ合いました。
付きました!!!!

んで無理やりタッピングで止めて
仮付け完成!!!!



さて実際の音は????

う~ん
はっきりとした違いがわからない(笑)
正直、重低音もそんなにあるわけではないのですが音はクリア

さて。。。。迷います。

どっちにしろ内張りは切らなきゃいけないのですが

10年落ち?のADDZEST SRT1730S セパレートスピーカーを使用するか
新品のエントリーモデル KENWOOD KFC-RS170 を使用するか

オーディオ詳しくないので全然わからないです。

これをたまたま読んでしまったアナタ!
どちらをお使いになりますか??

使わないほうはRrスピーカーにしちゃおうかと思ってます。。。。

Posted at 2013/01/23 23:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年01月22日 イイね!

フロントスピーカー迷い道・・・・その1

フロントスピーカー迷い道・・・・その1ここ1週間、なんだかんだで夢中に?なってます。
フロントスピーカーに・・・。

シルクさんの純正スピーカーは
しょぼ~いものがついております。

そこで安価でスピーカーが欲しいなと思い立ちました。

ヤフオクをジィ~とみて
目ぼしいものをウォッチリストへなんとなく入れておいて・・・数日間・・・・。

残り5分で誰も入札していないセパレートスピーカーが!!
ポチっ@@

古いですが当時20,000円だったらしい
ADDZEST 2WAY 17cmスピーカー シルクソフトドーム SRT1730Sを3,500円でGET^^

みんカラやネットを周回して情報を仕入れてみたところ
E25キャラバンにはバッフルボードを制作しなければスピーカーは付かないとのこと
12mmでつくると付くよとの有力情報?(謎)

ならば作ればいいんだね♪
パンがなければ、ケーキを食べればいいわ♪



どうせ雪が積もっているから関係ねぇ!とオガクズ散らかしまくりで
ジグソーでちょいちょい



なかなかそれなりに上手く出来ました?いびつだけどどうせ見えないし・・・(笑)

んでツイーターもくっ付けて・・・




いざ、車輌へ!!!!

付かないス。
このスピーカー後ろが微妙にぶつかって付かないス(涙)
有力情報と話が違うス。。。
泣く泣くワッシャー3枚をはさんでみると付きました(ホッ)



いざ!左だけ施工後、鳴らしてみると

(予想)スゲー重低音であきらかに変わった音!!

(結果)音の籠もり感は無くなってボーカルとかは綺麗だけどイマイチ・・・・。重低音が無いス(涙)

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
うそぉぉぉぉぉ!!!

スピーカーを変えるといつも違いに満足していただけに
超ガッカリ・・・・。
クロスオーバー無しのツイーターだから?

不満足ながらもデッキでセッティングしてそこそこいいところを探しだしたところで
内張りを取り付け

そしたら・・・・
スピーカーが邪魔して内張りが付きません・・・・・・。

あぁぁぁぁどうする・・・・ボク


(そして・・・更なる深みへハマっていくことへなるのです つづく)
Posted at 2013/01/22 23:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年01月02日 イイね!

シルク救出大作戦からのうにひしおでガブスレイで新年純米

シルク救出大作戦からのうにひしおでガブスレイで新年純米あけましておめでとうございます。
昔のように「お正月!」という雰囲気が街に全然ないので
なんとなく長期の休みがあるだけに感じてしまっている
ツキソでございます。

今年はカレンダー的に長期休みをとれてまして
なんだかんだでノンビリ生きてます。


29日はシルクたんを救出してました。
家の敷地の一番奥に止めておりまして
手前にある実家の前には雪山があり、そのままではシルクがだせません!
ということで、天気もよかったのでシルク救出に励んでました!!

夜に注文していた「うにひしお」が届きました。

これ知ってますか??
たまたま観ていたテレビであまりにも美味しそうだったので注文したら
半月かかって届きました。
秋田では「しょっつる」という「魚醤」があるのですがこれは「ウニ」で作った「魚醤」なんです☆
これ!まじ美味いす!!とりあえずご飯に直接かけてみて食べてみたけど
口の中にひろがるウニの風味☆酒の肴にもなるでしょうね^^あぁぁ幸せ^^


翌30日は昼はヒマでヒマで仕方がなかったのですが
上から目線で「掃除でもしな!」と素敵なお言葉をくれた方がいらっしゃいましたので
それにしたがいお掃除番長!!
そして夜は近所で飲み屋を経営している同級生のとこで忘年会。
出席者の半数が同級生なので面白おかしい夜になりました。
まぁ大半はエロ話でしたが・・・テヘ

31日は冬のお供「ガンプラ」の今シーズン2機目であるガブスレイを完成☆

やっぱりこの顔は悪者ですね(笑)
前回のハンムラビに続きなんとも個性的!!
じつはこの冬用に更に3機作っていないのがあります。
「パラスアテネ」「ギャプラン」「マラサイ」
万歳ティターンズ(笑)

そして年が明けて元旦
いつもの神社へ初詣^^

今年も良い年でございますように・・・ナムナム

その後、毎年恒例の嫁さんの婆ちゃん家へ集まり新年飲み会?
ボクの担当は
「新政・新年純米しぼりたて生原酒」をもっていくことです。
このお酒は新年になると同時に搾りはじめて、そのまま直ぐに壜詰め。
その生まれたてのお酒を毎年あさの10時ごろ
直接、蔵元へ引き取りにいきます!
毎年まぁ美味い!!!!出来がそれぞれの年で違うのも面白いです。
ちなみに今年の新年純米は例年にくらべ「マイルド」な仕上がりだったと思いました。
一瞬で売り切れたのでなかなか売っていないと思いますが
もし見つけたら買ってみましょう!!

そんなこんなで大量に飲みすぎ
昨晩の記憶が全く無く、嫁には叱られ肩身の狭い正月2日をすごしているツキソでした。
まぁこれも毎年のこと・・・・。
Posted at 2013/01/02 17:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今シーズンもご苦労さまでした。久しぶりの洗車とコーティング。あとは冬恒例の砂利200キロつむだけ(苦笑)」
何シテル?   11/24 14:01
ツキソです。よろしくお願いします。 ミニバイクレースで各地のサーキットへシルクとラクダと共に現れます。 主な出現サーキットはモーターランドSP、新協和カート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
2728293031  

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ シルク姉 (日産 キャラバンコーチ)
雪国にもかかわらずFRのガソリン車を果敢に購入!!案の定、冬は半ば冬眠状態。主にミニバイ ...
ホンダ NS50R らくだ (ホンダ NS50R)
現在の相棒です。2007年にたまたま1年落ち未使用新車を安価で手に入れてからの深いお付き ...
その他 いろんなの うまし (その他 いろんなの)
スマホに撮りためたうましの数々 28個食べました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートルちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
嫁のクルマです。本革シートが夏熱く冬寒くそしてへんなニオイ(笑)サンルーフからの直射日光 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation