• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツキンのブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

ワンオフでアルミ製カラーを発注する その1

ワンオフでアルミ製カラーを発注する その1昨シーズン終盤、関東で戦うスーパーエキスパートライダーよりQJ-1(ボクが使っているRrサス)にアイバッハスプリングを入れた仕様がいいらしい!とのネタをもらい、そのライダーの力添えで基本データーをGETしました。







早速アイバッハのスプリングを購入。
ちょうどO/HからQJ-1も帰ってきたので取り付けるための計画を練ります。



並べてみるとよくわかりますが、現在ついているQJ-1純正スプリングとアイバッハスプリングは外径が違うのでそれを補うカラーを制作しなくてはいけません。
ただただ仕入れたデーターで制作すればよかったはずでしたが・・・QJ-1のO/Hで本体シリンダーがマイナーチェンジ品に変更されておりサス本来の性能はより良いものになったのですが、寸法がかわってしまいました。

と、言う訳で再設計。
工業系の人間ではないのでCADではなくイラレで図面を書くボク。。。

ついでにアイバッハのロゴもおこしてみました。
カッティングつくれるので地元でほしい方、ご一報を(ww



さて、図面もできたのでこちらを制作してくれる会社をさがしてみているのですが
できれば地元秋田で作りたいとの思いで市内の業者へ見積もり。

・・・・関東からの情報の価格の2倍での返答。

即却下!!やっぱダメだねぇ・・・この街は・・・。

んで、ネットでワンオフ通販しているところへ問い合わせ。
そちらからの返答はアルマイト強化加工をおこなっての提案で予算の1.8倍。
丁寧な対応で提案ももらったので印象は非常に良い。まずは保留。

もう1軒、沿岸南のTDKお膝元の会社にも知人を通して問い合わせ。
そしたら想定予算でギリギリできるかもしれない!!との返答。

おぉぉぉ


(つづく)
Posted at 2014/02/01 13:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年08月05日 イイね!

ストレス解消大作戦 2013夏

ここ最近は、仕事が妙に忙しい日々でございます。
そんな時にストレス解消はやっぱバイク!?
いや・・・最近タイムが出ないので逆にストレス(苦笑

じゃあバイク整備!!!

いやいや精密さが求められるレーサー整備、これもストレス(苦笑

そんなわけで
土曜日の夜、いいちこを飲みながら・・・・

パラスアテネ(笑)



冬に半分組み立てていたものを完成させました。午前2時すぎまでかかってさ・・・。
ひさしぶりに作ると楽しかった^^
つーか他のと並べてみるとコイツ・・・デカイです。ミサイル撃ちまくるぜ(謎)


そして翌朝は前の日夜更かしにもかかわらず午前も早くからこんな感じ



サブウーファーのRCAケーブルを5mに買いなおしたので、セカンドシート下へ移設作業♪
途中ヒューズ飛ばしちゃってプチあせりです。

みなさん、電装作業のときはめんどくさがらないでバッテリーマイナスは外しましょう(ww
あたりめぇか・・。

それが終わったらずぅ~っとやろうと思っていたけどなかなか手が出せなかったコレ。


そんなこんなの休日の午前中。
クルマいぢってストレス解消になりました。

仕事もヤマ抜けたみたいだし
今週後半からはまたレースモードONでいくとしましょう♪
Posted at 2013/08/05 21:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年05月24日 イイね!

そぉ~っとのぞいてみてごらん♪

シルクさんは来月車検です。

トランポ仕様なので床板を外して、サードシートをとりつけて
テールレンズに貼っているスモークも剥がさなくてはいけません・・・が、
今週末はMSPでスーパーミニバイクレース第2戦なので
来週やろう!!

ということなんですが
プラグとかベルトとかオイルとか
なんとなく気になったので覗いてみました。

ベルトは交換ですね・・・。
もちろんオイルとエレメントも。

プラグはというと

はっ!!!



イリジウムがはいっていたぁ!ラッキー♪
しかし・・・締りが緩いなぁ

締りは大切でつ(w

と思って
2番、3番、そして工具を駆使して4番も外してみると
3番が緩すぎて吹き抜けてるじゃん(汗

軽く清掃してしっかり締め付けて戻しましたとさ。

うん!これで圧縮比が少し上がってトルクアップ(笑)

車検が終わったらアーシングでもしてみようかな・・・・。
Posted at 2013/05/24 17:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年04月01日 イイね!

ワタシ・・・トランポに戻ります。

冬の間は3列シートのラグジュアリーワゴン(謎)だったシルクたんですが
そろそろバイクを積めるようしなくては・・・・というわけで作業しました。

まずは積んであった砂袋をおろさなきゃ(汗

子どもの砂場を作ってあげようかな♪なんて思いましたが
我が家の付近にはたくさんのネコさまがいらっしゃるので
なにか惨劇が生み出される予感がして辞めました(苦笑)

サードシートを外してむき出しになったリアトリム・・・・。

そうだ!リアスピーカーを取り付けよう!!!
Frにつけなかったケンウッドさんを取り付けることにしました。



バキバキとワイルドにツメを数個壊しながら外して
スピーカーをFrのときに必要だったスペーサーをあてがいながら付けようとすると・・・・

まったく付く気配が無い!!! なんて日だっ!!

これ、かなりの工事っていうか厚いインナーバッフルつくって
トリム切ってやらなきゃ入らないなぁ・・・



めんどくせー


そんなこんなで、そっと元にもどして
トランポに戻しましたとさ・・・。



Posted at 2013/04/01 23:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記
2013年03月25日 イイね!

やっぱり夏タイヤだな^^

昨日は1日、バイク・ガレージ・クルマの作業。
幸せでした^^

まずはバイクのエンジン腰下がOHから戻ってきたので
ガレージにて整備!・・・の準備(w

天気がよかったので
屋内で出来るバイク系ではなく屋外でしか出来ないクルマ系をメインでやります。



11月にサボってやらなかったタイヤをゴシゴシしてから乾くのまってタイヤ交換。
ホイールが結構スカスカなタイプなんで冬に錆びたドラムへシャシーブラック塗りながら♪

それから洗車!
黄砂と塩カルだらけの車体をシャンプーつかってゴシゴシ

洗い終わったらうれしくなって近所の公園へ行ってみると・・・・
まぁ雪解けで汚い(苦笑)



そして本日
昨日の行動のせいか・・・・
目が痒くて鼻水ダラダラ。。。春ですね(><)
Posted at 2013/03/25 21:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ・整備 | 日記

プロフィール

「今シーズンもご苦労さまでした。久しぶりの洗車とコーティング。あとは冬恒例の砂利200キロつむだけ(苦笑)」
何シテル?   11/24 14:01
ツキソです。よろしくお願いします。 ミニバイクレースで各地のサーキットへシルクとラクダと共に現れます。 主な出現サーキットはモーターランドSP、新協和カート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キャラバンコーチ シルク姉 (日産 キャラバンコーチ)
雪国にもかかわらずFRのガソリン車を果敢に購入!!案の定、冬は半ば冬眠状態。主にミニバイ ...
ホンダ NS50R らくだ (ホンダ NS50R)
現在の相棒です。2007年にたまたま1年落ち未使用新車を安価で手に入れてからの深いお付き ...
その他 いろんなの うまし (その他 いろんなの)
スマホに撮りためたうましの数々 28個食べました。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートルちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
嫁のクルマです。本革シートが夏熱く冬寒くそしてへんなニオイ(笑)サンルーフからの直射日光 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation