• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

夜は1/9、昼は1/1

夜は1/9、昼は1/1 夜な夜な作り進めている

1/9サイズのN-ONEのペーパークラフト

先はまだまだですが・・・・

今日は、休みなので

1/1サイズの方をちょっと・・・

結構汚れていたので強風ではありましたが、何とか洗車には

支障は無さそうだったので、洗いだしたのですが・・・

最近近所で、以前工事したガス管のアスファルトの

本復旧工事があちこちで行われていて・・・

道路が綺麗になるのはイイのですが、細かなタールがボディにいくつも付着していて

綺麗に落とすのに、かなり苦労しました・・・・   (-"-)


で!

まだ取り付けしていないモノの中から

レーダーならそんなに時間がかからないので

取り付けを行いまして、無事完了しました



まだ実際走って無いので、どんな感じかは解りませんが

時計やスピードメーターはそれぞれ、何種類か有って

時計で女性向けな可愛い感じのモノが有るので、女性陣はそれがイイかな?

(取り付ける事は言ってませんし、まだ乗って無いので気が付いて無いでしょうが!)

僕は、スピードメーターかGメーターが付いているのでそれがいいかな?

肝心なレーダーの方は今度、取り締まり機のある所に行って、確認して見ます   (^^ゞ
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2015/03/25 15:07:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月25日 15:13
洗車お疲れ様です。
今日は風がずっと吹いてますからね。

レーダー探知機取り付けましたね、最近のモデルなら不意な取り締まりにも安心出来ますね。
コメントへの返答
2015年3月25日 17:55
朝一、水が冷たくて
久し振りに、手がかじかみましたよ
(^_^;)

ワンコでそう言う乗り方はしませんが
まぁ~お守りみたいな物ですよね!
2015年3月25日 15:38
レーダーいいですね(*´∇`*)

おいらは今までつけたことはありませんが。。。。

レーダープラス OBDついてるのは 興味ありますね(^^)

スピードはついだしてしまいそうになりますが 安全運転でまいりましょう♪
コメントへの返答
2015年3月25日 17:59
OBD接続の機種はもう、レーダーと言うより
マルチモニターって感じですからね
レーダーがおまけに付いてます的な?
(^_^;)
でもそう言う機械も面白いですよね!
ワンコは、 OBDでブースト系を繋いじゃって
有るので、レーダーの方は
シンプルな機械にしました!

もちろん、ワンコでは安全運転です!


プレも安全運転ですけど!
2015年3月25日 15:38
こんにちは

今日は風が強いので
洗車も大変ですね(^^;)

最近のレーダーは
なかなか高性能と聞くので
バイク用に一つ欲しいです(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 18:04
ワンコはコーティングのおかげで
シャンプーだけで済むので
大丈夫でしたが・・・・

実は、今日はプレリュードも
洗ったのですが・・・・
WAXは断念しました・・・
風でWAXにホコリが付着しちゃうので・・・
シャンプーのみで、手抜き洗車っす!

最近のレーダー、多機能過ぎて
もうレーダーがオマケ見たいになって
ますもんね!
でも、コレはシンプルなヤツなので
そんなにあれこれ、機能は付いてませんが
それで充分だと思っています!  (^_^;)
2015年3月25日 17:17
こんにちは(^_^)

アスファルトはブレーキクリーナーで落ちましたが、コーティングも取れちゃうので難しいですね(^_^)

1/9楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2015年3月25日 18:07
アスファルトと言うか油?タール?
小さな黒い汚れが何か所かにあって・・・・
でもシャンプーでゴシゴシしたら
殆ど取れましたよ!!
何個か残りましたが、クリーナーで
簡単に取れました・・・
クリーナー使ったんで、今回、コンデショナーも
使って拭きあげておきましたよ!
(=_=)

1/9、先はまだまだ長いっす・・・  (~_~;)
2015年3月25日 20:42
テストはやっぱり「Hシステム」ですか?
コメントへの返答
2015年3月26日 9:44
近所にNが有るのでまずそれかな?

てか、普段走る道でそんなに
取り締まり機が無いって事実・・・  (・_・;)
2015年3月25日 21:28
こんばんは

レーダーテストで

呼び止められないように

注意しましょう

捕まった自分が言うのもあれですが
(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2015年3月26日 9:45
呼び止められない為の機械ではありますが
絶対では無いので、その時はその時で・・・
(^_^;)
2015年3月25日 21:59
洗車お疲れさまです!

タールのこびりつきは厄介ですよね・・・
綺麗になって良かったですね。

レーダーの画面かっこいいですね♪
コメントへの返答
2015年3月26日 9:52
コーティングがまだまだ効いているからか
ほとんどの物がシャンプーで何度か
少し力を入れて磨く程度で取れました!
(^_^;)

コレはGモニターの画面で
真ん中の点が加速の時は下に動いて
減速の時は上に動いて左右にも動いて
現在、どの方向にどのくらいの
Gが掛かってるか可視化してくれるので
見てるとおもしろいです  (^^ゞ
2015年3月25日 22:01
この時期、無駄とも思える道路工事ばかりですね。
その上、クルマも汚されるじゃたまりませんね。

しばらく天気良さそうなので、洗車したいのですがなかなか時間が取れません。
コメントへの返答
2015年3月26日 9:55
家のエリア、数年前から
都市ガスのガス菅埋設工事をやっていて
埋設した時は舗装の仮復旧で
最近本復旧があちこちでやってて・・・
綺麗になるのはイイのですが・・・

プレなら、タール着いても、よく解りませんが
明るい色の車だと、タールも見えやすいです
(・_・;)
2015年3月25日 22:06
けっこう画面が大きい(^O^)
今のはどんどん多機能になってますよね〜〜
国産車しか適合しないけど(T . T)
コメントへの返答
2015年3月26日 9:59
プレ&ステップのレー探にもスピードメーター
表示は有りますが、正直見づらいです
アナログメーター表示では、数字は
ほぼ見えません・・・  (^_^;)

でもこの大きさだとアナログメーター表示でも
普通に見れます・・・

12Vなら配線加工しちゃえば
取付出来ませんか?  (・・?
2015年3月26日 10:34
洗車にはまだまだ寒かったのでは・・・( ̄▽ ̄;)

こちら今日は風もなく陽射しが暖かいです(。・ω・。)ゞ

取り付けしていないモノ・・・・

何があるんですか? 

時間がかかりそうなもの???

色々あるんでしょうかね(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月26日 10:46
朝一、水が冷たくて若干辛かったです
(^_^;)

ホーンをまだ取り付けていません
バンパーを外しての作業を予定しているので
GW辺りにゆっくりやろうと思います!
あと、娘がそれぞれ、音楽を
長女はウォークマン、次女がスマホを
繋いで流したいと言っているので
両方を挟めるスタンドが有るので
(ウォークマンが幅が48mmしかないので
スマホと両方挟める物を見つけるのに苦労しました)
それも後で・・・
まぁ~スタンドはいつでも付けれますけど!
(^_^;)
2015年3月29日 21:45
こんばんわ~

レーダー付きましたね♪


コレで、ひと安心ですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月30日 9:10
こんにちは!

ワンコであまり遠くに行く事も
無いかもしれませんが
娘達が知らない所に行ったりした時に
助けてくれるかもしれませんし
(まぁ~そんな飛ばす様な
運転はしないと思いますが)
お守り代わりと言う事で!  (^_^;)

プロフィール

「@つよ BB6 さん 是非検討させていただきます!  (^^♪」
何シテル?   09/02 16:42
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation