• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spikenのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

アルファラメオvol.266 中華そばみやざき@向ケ丘遊園

アルファラメオvol.266 中華そばみやざき@向ケ丘遊園意外と激戦区の登戸、向ケ丘遊園エリア。

飲んだあとどうしても締めたくて、こちらへ。









マタオマ系のドロンジョつけ麺ですが、サバがブレンドされているようで期待の一杯。

どーんと着丼。



確かに鯖を感じます、ザラザラ感が煮干しではなく、鯖かも?と思うとすごく斬新。









トッピングもどれもバランスよし。特にメンマは好みの甘め味付け。チャーシューは沈めます😅

つけダレがしょっぱくなく、動物系のコクと甘み、魚介の風味が相まって、スープ割りするまでもなく、直に飲んでも旨い、スープ割りしたいので無理に少し残したくらい!



この手では気をてらわず独自なアレンジでバッチリ!

ごちそうさまでした
★★★★★
Posted at 2025/10/05 21:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

アルファラメオvol.265 唐そば@渋谷

アルファラメオvol.265 唐そば@渋谷Google本社へ出張となれば、お向かいのこちら名店へ。



東京進出の際はめちゃくちゃ話題になり、大行列でしたね。もう何年前のことやら?ランチ時でもすんなり入れた!





店員さん、外国の方が多め。



どーんと着丼。
ビジュアルはいいんだけど〜


期待値が高すぎたか、普通😂こういう普通のが本場と言われたら本場なのか。麺もやわやわだったし、スープもあまり旨味なしで期待外れ、麺は固さ注文できたのかな?







麺もスープもとりたてて、、、
そこで思い出したのが、稲田堤のコハクノトキ、唐そば食べて稲田堤のレベルの高さを知る!



ごちそうさまでしたっ!
★☆☆☆☆
Posted at 2025/10/08 13:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月02日 イイね!

アルファラメオvol.264 中華そば 結@大森

アルファラメオvol.264 中華そば 結@大森健康診断の後は寄るよね〜 ってことで。


こちら、中華そば 結。






煮干しがウリです。オープン前から待機して2番目で入店。

優柔不断で、普通の和え玉を頼んだ後、他の人のを見て、限定のなんかオレンジ色のに変更😅

どーんと着丼。



こんにちは!🤣

絶対に間違いないビジュアル


パツパツの小麦感感じる定番の麺。小麦感あり!

玉ねぎの横ににぼしちゃん!なんかの限定濃いやつだと煮干しが増えるそうです。


しっとりチャーシューも肉の旨味感じます。沈めておきます😃

スープ、抜群にいい加減。えぐみを抑えつつ、煮干しのザラザラ感も残し、しょっぱくもない!これはいいバランス✌️





和え玉、冷たい麺でカニ味噌かな?オレンジっぽいペーストで🇮🇹風。これは好みではなくミスッた!初志貫徹でアサリとバターの普通のにすればよかったわ!でもどちらにしても煮干し系統から離れるんだね、



ごちそうさまでした!
煮干しの名店ですね。
★★★★☆ 


Posted at 2025/09/23 13:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

アルファラメオvol.263 中国料理 一沙 @生田

アルファラメオvol.263 中国料理 一沙 @生田知り合いの知り合い😅のお店ということで訪問。



店主は長年、陳建一さんのもとで修業した方。



カウンター席もあるきれいな店内でした。知り合いの知り合いということで店主とお話させてもらうと、さらなる偶然のご縁で人が繋がりびっくり!

一人で来たので担々麺と春巻きを。
中華料理屋さんにはやはり大人数できて、いろいろシェアしたいですね。麻婆豆腐はいつか食べないと。

どーんと着丼!



細麺でつるつるイケます!

胡麻の香りとまったりした風味、辛味はそれほどではなく、ちょうど良い刺激に。

肉味噌を混ぜながら、、、

春巻きもカラッと揚がっています。

ペロリとごちそうさまでした。ビールとおつまみのあとに締めたい一杯です!
★★★★☆
Posted at 2025/08/12 11:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

アルファラメオvol.262 麺屋わおん@上石神井

アルファラメオvol.262 麺屋わおん@上石神井実家の近く、住宅街のなんてことないところ(駅からも遠い)にまぁまぁ行列していると弟から聞き訪問。

ご夫婦、2人で切り盛りしていて近所の常連さんが多い感じ。





TRY受賞してました🤩
調べたら店主は麺彩房で修業した方らしい。

おしゃれな雰囲気。

魚介とんこつラーメン着丼〜



このつけダレ、三つ葉がいい仕事しています、さわやか。麺はもちもち中太ストレート。豚骨、鶏ガラの動物系にサバ、鰹、煮干しの魚介を合わせる定番のマタオマ系。バランスいいです。

なるとってなんかうれしいですね。材木メンマは甘めの味付けで好みです。

チャーシューはちょっと固いかな〜。あまり好みでないので沈めておきます。デフォルトでつけダレに沈んでいるサイコロ状のは旨い。




味玉はいい仕上がり。

ごちそうさまでした!なかなかまとまりのある一杯でした!ではなにか独自性は?というと、、安心安定って感じの一杯でした!😆
★★★☆☆
Posted at 2025/08/12 11:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@麺屋 魔裟維
えっ、上石神井ですか?実家の最寄り駅です!ブログ楽しみにしています!」
何シテル?   08/01 13:54
spiken(スパイクン)です。 147はヤフオクで購入w5年目を過ぎました! 左ハンドルのマニュアル車というおかげか 奇跡のノートラブルです! ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【失敗→復活】ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:53:28
スピーカー交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:32:15
ラーメン探訪 Vol.706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 22:58:24

愛車一覧

アルファロメオ 147 スパイクン号 (アルファロメオ 147)
ALFAROMEO 147TIに乗っています。 これに乗るのは長年の夢でしたが、 ありえ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快速
ヤマハ マジェスティ125 青い稲妻通勤快速 (ヤマハ マジェスティ125)
大事な相棒!電車通勤の谷間にこれで通勤、そして娘とチョイ乗りと大活躍。125なので駅前に ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
結婚し、バイクの車検代出せなくなり ニンジャ盗まれたあとは250クラスに。 このころはト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation