• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

焼き入れ

焼き入れ 今日も昨日と同じ様な天気。
朝から快晴。
放射冷却で今日もー14.6度です。
でも無風で湿度も無く日差しは暖かく
そんなに寒くは感じません。
スッキリと清々しい天気
これでスキーに行く朝だったら最高の気分。

でも仕事です。

木曜日は
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
の記事がUPされる日です。

今週はGT-Rの工場潜入インタビュー
組立担当者とテストドライバーのインタビューです。

テストドライバー興味ありました。
でも運転するだけでは無く、トランクに潜って悪路を走って貰いきしみ音の音源を探す
何てことも。
結構大変そうです。

もう一つの驚きは出荷車両全台の走行試験とブレーキの焼き入れを行っている事。
焼き入れなんてサーキット走行用のパッドでしかしませんからね。
100キロで行うなんてどんなパットなんでしょう。
普段は温めないと効かなかったりして。

納車時の走行距離も気になります。


うちの会社で現金払いで購入した人がいるそうです。
給料での購入は無理。
資産家の息子さんだそうです。
結構年配の方だそうですが。

冬は盛岡は走れないでしょうね。


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2011/01/27 23:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 23:59
焼き入れも当然読みました!

水野さんだけでなく、工場の人たちも相当面白そうですね♪
コメントへの返答
2011年1月28日 0:04
こんばんは。

勝手なイメージですが、日産って固いまじめな人が多いイメージが有ったのですが。

意外に個性あふれる人たちですね。

プロフィール

「2025盛岡花火の祭典 http://cvw.jp/b/19077/48594751/
何シテル?   08/12 02:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation