• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

自分だけは大丈夫?ホントですか?

自分だけは大丈夫?ホントですか? 今朝は9時近くまで寝てました。

午前中はテレビの配線整理。

SuperGTの第2戦が明日ありますが、Jsportsが受信

出来ていない事が判明。結局配線の間違いは無く原因は

分かりませんでしたが、何とか映るようになりました。

午後からは、タイヤ交換、アライメント調整の手配や

先日壊れたバックカメラの原因究明依頼。

結局GWで忙しそう、GW明けにお願いする事に。

午後は収納家具を見にホームセンター、家具屋さん廻り。

その途中の話、

信号待ちで停車すると視線を感じ、隣の車を見ると...

3歳ぐらいの子供がコチラを見てニッコリ。

コチラも嫁さんと二人で笑い返しました。

微笑ましい話なのですが...

問題は、軽ワゴンの後部座席に立ち上がり、半分開けた窓に上唇を乗せ、その状態でコチラを見ています。

運転手はお母さん。隣に5歳ぐらいの男の子、コチラもシートベルトをしていません。

勿論注意する素振りもありません。

信号が青になり、3歳の子供は顔を出したままスタート。

嫁さんがよく見ると、その子をおばあちゃんが抱っこしていたと。

あの状態ではちょっと強めにブレーキを踏んだだけで怪我をする筈。

なんでそんな事に気付かないんでしょうか?不思議です。

自分は絶対大丈夫と思っているんでしょうかね。

子供が怪我をしたり、最悪の事態になってから後悔なんて酷すぎます。

何もわからない子供は被害者なんですから。

こういうのは警察にもっと厳しい取締りをして欲しいものです。

ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/05/04 00:49:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

✨小さな恋のうた✨
Team XC40 絆さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 6:34
おはようございます。

子供は何もわかりませんからねぇ


大人の責任ですね。
コメントへの返答
2012年5月4日 20:40
こんばんは。

大人が痛い目にあうのは勝手ですが、痛手を負うのは子供ですからね。

もう少し考えて欲しいものです。
2012年5月4日 8:32
本当、多いんですよね。

同じようにタクシーの運転手さん、シートベルトを締めない(バックルに刺さない)で

締めたふりする人、私の地元に多く、イヤになります。

コメントへの返答
2012年5月4日 20:54
こんばんは。

そうなんですか。
タクシーはプロですからね。全く言い訳できないですよね。

もう一度、シートベルトの芋を再認識して欲しいですね。
2012年5月4日 9:16
そういうのが事故起こしたらまたメディアの的として吊し上げられるんですよね(汗)


こちらでもよくそういう光景見かけます
(((・・;)
コメントへの返答
2012年5月4日 20:58
こんばんは。

事故が起きてから悔やむんでしょうけど。

余り見たくないです。
子供が可哀想で...
2012年5月4日 10:18
おやおやそれはいただけませんね~

おばーちゃんの抱っこ程度では事故時の衝撃に対応できないのに・・・

やはり、大人の認識が必要ですよね。
コメントへの返答
2012年5月4日 21:17
こんばんは。

おばーさんは免許を持っていなければ分からないのかも知れませんがね~。

車に乗ったら絶対シートベルトを締めることという約束を小さい時にすれば良いだけなのに...
2012年5月4日 11:18
こんにちは^-^

そういえば、盛岡で3歳の子供が車から転落
して亡くなるという事故がありましたね。

ホント、事故が起きてからでは遅いです。
事故の死亡原因に車外放出というのが
断然多い・・・・・
チャイルドシートなり、シートベルトなり、命を
守るため、きちんとして欲しいものです。
コメントへの返答
2012年5月4日 21:31
こんばんは。

そうでしたね。ありましたね。
こういった事故の殆どが親は無事。
心には大きな痛手を背負う事に。

結局は他人事と考えるから繰り返される事故。
もう一度よく考えてみて欲しいものです。
2012年5月4日 22:34
チャイルドシートの装着率は落ちてると聞きましたが、特に対策もされていないような。

我が家は子ども達がシートベルトしないうちは動かないようにしてます。

急いでいるときは、ちょっと困りますが(笑
コメントへの返答
2012年5月4日 23:58
こんばんは。

最初だけでしたね。
たまに思いついたように取締を見かけますが。

それはイイですね。
しつければ出来る事ですよね。
我が家も0歳からチャイルドシート使っていたので、息子も当たり前に、自然に装着しています。

プロフィール

「奥州の花火大会 http://cvw.jp/b/19077/48616485/
何シテル?   08/24 01:49
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation