• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月29日

検査入院

検査入院 今日は無呼吸症の検査入院でした。

マウスピースの効果が出ていれば良いのですが。

夜7時からの入院でしたが、準備の為に、

午後から休んだのですが...

結局いつもの癖で時間が空くと予定を入れてしまい...

郵便局、歯医者2件、PCDEPOT、温泉、そして晩ご飯と

結局、検査開始時間ぎりぎりに。

写真の配線を全身に装着です。24本だとか。

とても人に見せる事が出来る格好ではないのですが。

寝付きは良かったのですが...

十分寝たと起きると24時前。

そこから寝ることが出来ずに焦りました。

何とか朝を迎え検査終了。

検査結果は一週間後、マウスピースの効果が出ていれば良いのですが。

ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2012/06/30 07:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 7:56
検査お疲れ様です(汗)


なかなかこういうのむずかしいですよね(苦笑)
コメントへの返答
2012年6月30日 8:01
おはようございます。
早速のコメントありがとうございます。

12時時点で5時間寝てますから。
そこからまた寝るのが辛かったです。
2012年6月30日 14:41
こんにちは。

不自由な時間になるので大変ですね。

改善されているといいですねぇ
コメントへの返答
2012年6月30日 23:25
こんばんは。

久しぶりにいっぱい寝ました。

マウスピースの効果が無いとまたあの嫌な機械に逆戻り。
勘弁して欲しいです。
2012年6月30日 20:57
無呼吸症候群、詳しいことはわからないのですが、眠ってるときに息が止まるんですよね?

怖いなぁ~。

マウスピースの効果が出て少しでも改善されていればいいですね!

で、ゆくゆくは完治です♪

がんばって下さいね。
コメントへの返答
2012年6月30日 23:29
こんばんは。

自分の場合、最長30秒程止まっているそうです。
自分では全く気付かないっていうのがちょっと怖いですね。

何とか良い方向に行って欲しいです。

完治するには手術しか無い様なんです。
マウスピースの効果があったとしても装着は続けないといけない模様です。
2012年6月30日 22:22
こんばんは^-^

無呼吸の検査もタイヘンですね;;;

早く完治されることを切に願ってます。

やはり健康が一番ですね^-^
コメントへの返答
2012年6月30日 23:31
こんばんは。

夜半に起きてから寝れなかった時が色々考えちゃって辛かったです。

まずは効果が出ていて欲しいです。

健康、大事ですね。

プロフィール

「今日から8月 http://cvw.jp/b/19077/48576183/
何シテル?   08/02 02:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation