• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

最低と最高が

最低と最高が 今年はまだ行けていない海。

無理を言って息子も誘い家族3人で出発。

青森・深浦に行きたい所でしたが、夜は男鹿で花火が。

秋田県内にしました。

この方のブログを拝見して決めました。

ところが到着してみるとやはり先日の豪雨の影響で流木が散乱。

海水浴場の筈ですが、営業している気配も無く、泳いでいる人も僅か。

もう少し先にある岩館海水浴場に行ってみました。

こちらの海も流木が押し寄せていたのですが、海水浴客は沢山居ました。

一番奥のトイレの近くに車を停めいざ海に。

その前にトイレに寄り、海に入ろうとした所で、『アレッ、カメラ...』

トイレに置き忘れ、戻ったのですがもう有りませんでした。3分程の出来事。

置き忘れた自分が悪いとはいえ、家族連れが殆どの海水浴客。

持って帰ってどうするんでしょう。人のデータが入ったカメラ。子供には何というのか。

まあそういう人は「拾っちゃったラッキー」何でしょうけど。

カメラは諦め海に入りましたが、やはり豪雨の影響か海水が濁り前が見えません。

2年ぶりの海だった息子も岩で手を切り戦意喪失。

結局海に入ったのは30分ほどで切り上げました。

今年の初泳ぎは最悪のスタートでした。



気を取り直して男鹿へ向かいます。

結構時間が押してしまい、普通に向かっては渋滞必至。

男鹿水族館を通る道を選択。男鹿水族館で雲の合間から日の入りの瞬間を眺める事に。



狙い通り渋滞無しで会場入り。

しかし駐車場に入った所で打ち上げのカウントダウンが始まっていました。

場所はいつもの打ち上げ対岸の駐車場。打ち上げ場所から離れているので空いています。

慌てて打ち上げ場所に近い位置で三脚をセッティング。ところが電柱が打ち上げ方向に。

どおりで場所が開いているわけです。

打ち上げが始まった所で何とか場所を確保し撮影開始。

結果はこちら。20130814_男鹿日本海花火-1

大曲の花火は勿論最高ですが、この男鹿日本海花火は界面に映える花火がいい雰囲気。

そして保泉 久人さんのDJも他の花火大会にはないいい雰囲気を醸し出しています。

撮影の方もいい感じで撮れた。

と思ったのですが....帰ってから確認するとピントが...

今回、ピントを機にしてコマ目に調整したのですが、それが裏目に出たようです。

フォトギャラリーに漏れた写真もUPしておきます。

  

  

この男鹿日本海花火は協賛金によって運営されている花火。

ちょっと他の有名な花火大会に比べると寂しい面もありますが、手作り感があり大好きです。

アンコールも終わり帰路へ。(アンコールが有るというのもイイですね。)

駐車場からも結構すんなりと出る事が出来ました。此処から先は渋滞。

に入るよりは走っていたい自分。男鹿水族館への道をハイスピードドライブ。

大潟を抜けて琴丘森岳インターまで大回り。

時間的には渋滞に並ぶのと変わらないかもしれませんが、走っている方が全然イイです。

結局自宅到着は日付が変わり1時前でした。


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/08/16 00:45:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

友人と飲み会!
レガッテムさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 8:13
おはようございます。

海水浴いろいろと残念でしたね。。。

位置決め、露出等設定が難しいのに

花火撮影とても綺麗に撮影されて
こちらにも感動が伝わってきます。

お疲れ様でした♪

コメントへの返答
2013年8月16日 9:39
おはようございます。

今年の初泳ぎは散々でした。

ありがとうございます。
今年の撮影は手ごたえ充分で、良い写真が撮れたと思ったのですが...

PCで確認するとピントが。
その他まだまだ修正点はありますね。
2013年8月16日 8:14
おはようございます。

やはりこちらの海にも雨の影響でていましたか。
それにしてもカメラ酷いですね。普通ならデータの事を考え持ち主の元へ!と思いますけどね。

男鹿の花火も良さそうですね。
ちなみに自分も渋滞ハマるより遠回りでも走る派ですf(^_^)
コメントへの返答
2013年8月16日 9:47
おはようございます。

流木は凄かったです。
海も濁って殆ど前が見えませんでした。
他人のカメラを盗んで使おうとは思いませんけどね。
そういう事考えない残念な人なんでしょう。

男鹿の花火お勧めです。

超大回りでしたけど、車も殆ど居なくて気持ち良く走る事が出来ました。
2013年8月16日 8:19
おはようございます~(^o^)/

男鹿の花火凄くいいです!

昔見た熊野市(三重県)の花火大会に少し似てるな~と思いました。

相変わらず写真お上手ですね(^^)v
コメントへの返答
2013年8月16日 9:53
おはようございます。

ありがとうございます。

熊野の花火は海上がメインなんですね。
迫力ありそうです。

写真の方はまだまだ課題があります。
2013年8月16日 15:32
カメラ盗難は残念でしたね(汗)


俺もデジイチとか普段持ち歩かないから持ってるときは首からかけるようにしてます(苦笑)


花火撮影とか難しそうです
コメントへの返答
2013年8月16日 15:51
こんばんは。

遊泳用に手首に付けるストラップがありました。
さすがにそれでは用を足せないので外したのですが...

難しいからまた頑張ろうという気になりますね。

プロフィール

「情けない! http://cvw.jp/b/19077/48624864/
何シテル?   08/29 01:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation