• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

年末に、あ~もうダメ~~~

年末に、あ~もうダメ~~~ 風邪は昨日がピークだったようで快方に。

とは言えさすがにスキーへは行けません。

まあ行けないこともないのですが、一応、大掃除をしないと。

スキーといえばシューマッハの怪我。

予断を許さない状況だそうです。

偉大なレーサーを失うのはもう嫌ですが、

休暇中のスキーでと言うのは...

なんとしても復活して欲しいです。



大掃除の話でした。

まずは積みっぱなしの雑誌の整理。

ほとんどオートスポーツとスキージャーナル、スキーグラフィック。

整理と言いつつ手に取るとパラパラと読み始め...

はかどりませんね。

あっという間に13時、嫁さんはガス台に手を付けているのでラーメンを食べに出かける事に。

家族3人FITで近所の国道沿いのラーメン屋さんへ。

お腹がいっぱいになり自宅へ。

いつも通っている国道を自宅へ向かっていると、スタンドに入ろうとしている軽ワゴンを発見。

と言っても自分の車が来ているので右折はしない筈

だったのですが...



ドラレコの映像で見るとほんの一瞬の出来事。

でも自分たち家族にとっては長かったですよ~。

まさかと思っていた軽ワゴンが右折を始めたのを確認、フルブレーキ。

軽ワゴンがそのまま曲がるのか停まるのかと見ていると、自分の車線の真ん中で停車。

最悪です。嫁さんは絶叫!

左に回避するしかありません。しかしフロントタイヤはロック

無理でした。もうぶつかると覚悟。『年の瀬に事故か。』ツイていない今年を象徴するかのような...

と思った軽ワゴンの直前でアンチロックブレーキが効き始めフロントタイヤのグリップが回復、左へ。

ちょうど縁石もスタンドの前だったので切れていて無傷で歩道へ停止。

しばし放心状態。

ふと我に返りドアを開け軽ワゴンのドライバーを睨みます。

60代ぐらいの白髪のおじさんでした。

次の瞬間、何と軽ワゴンのドライバー、そのまま直進して逃げて行きました。

後続車も来ていて追跡は無理でした。

まずは無傷で回避できたので良しとします。

もし路面に少しでも積雪が有ったら...

アンチロックブレーキも効かず、結構な速度で正面衝突。

正月は病院で迎えることになったかもしれません。

一瞬たりとも気付くのが遅れていたら、ブレーキを踏むのが遅かったら、嫁さんが運転していたら...



みんカラユーザーの皆さんもこういったとんでもないドライバーもいますので、お気をつけ下さい。



ドラレコを付けていて良かったと言いたい所ですが、画像がボヤケていてナンバーも読み取れません。

もう少し良い物を付けないと意味が無いですね。

初売りで探してみますかね。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2013/12/31 01:04:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 1:45
危機一髪でしたね。
御無事で何よりです!

明日は我が身、私もレガシィにドラレコ付けようかな。
コメントへの返答
2013年12月31日 1:56
こんばんは。

こういう貰い事故の可能性もあるのでヤッパリ必要ですね。
今回の件も、軽く当たったとしても相手は逃げたかも。
ナンバー位しっかり映るものが欲しいです。

tbs2013さん。
良いお年をお迎えください。
2013年12月31日 3:20
Silverstoneさん、こんばんは!

最後の最後、衝撃的なブログで…

動画観てて思わずおお~っ!と声を出してしまいましたよ。

奥さまが運転してたらやばかったかもですね、いやほんと良かった良かった。

Silverstoneさん、良いお年をお迎え下さ~い(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月31日 22:29
こんばんは。

こんな暮も押し迫った所で事故。

にならなくって良かったです。

ほんのちょっと幸運を使ってしまったかもしれませんね。

レガバックさん、コメントありがとうございました。

また来年も良い旅を!

レポート楽しみにしています。

2013年12月31日 4:12
こんばんは。

いや、おはようございます?(;^_^A

シューマッハ氏のスキー事故は、まさかでしたね。ヘルメットを着用してたようですが、岩に頭部をぶつけたとのこと。
ヨーロッパのゲレンデは、自己責任が当たり前で管理されてるみたいです。日本だと、最後は自己責任ですがスキー場側が、あの手この手の安全対策をしているため、安全に楽しめるみたいです。しかし、自然相手のスポーツなんでいくら管理されててもリスクは付き物です。

しかし、ほんと危機一髪でしたね。
場所は、あのラーメン屋から秋田方面に下り切ったところのスタンド…コスモ石油ですかね?
いくら自分が気をつけてても、相手が予測を越えた動きをされるとお手上げです。特に冬場は、最悪のケースを常に考えながらハンドル握らないとならないですね。
とはいえ、今回のおっさんは、最悪のケース以上の動きをしてるみたいなんで、ほんとご無事で何よりです。
コメントへの返答
2013年12月31日 22:38
こんばんは。

お仕事お疲れ様です。

やはりヘルメットは重要ですね。
去年買いましたが、自分は痒がりなのでどうも苦手なんですけど。

こういうニュースを聞くと、やはり装着しないといけませんね。

あのシューマッハがスキーでなんて考えたくないです。
ターミネーターぶりを発揮して復活して欲しいです。

そうですねおっしゃる通りの場所です。

まさかの想定外の行動でしたね。
ホント雪が無くて良かったです。

ちょうど昨日、実家近くでも見通しの良い交差点で衝突事故が有ったそうです。

師走でバタバタして上の空だったんでしょうね。

気をつけないといけませんね。
2013年12月31日 6:24
おはようございます!!

先ずは、お身体とお車が無事で何よりでした。

本当に''かもしれない運転''をしないと危険な車社会です。年末年始は特に普段あまり運転しない方々も運転するので、より一層お互いに注意しましょうね♪

良いお年をお迎えくださいm(__)m
コメントへの返答
2013年12月31日 22:44
こんばんは。

ありがとうございます。
50%以上ぶつかると思いました。

会社でも事ある毎にかも知れない運転、予防運転をと聞かされていますけど。

やはりドライバーの高齢化もあるかと思います。
心の隅にでももしもの対応を頭に入れておかないといけないですね。

孫悟空555さんも、来年は良い年になりますように!
2013年12月31日 13:17
こんにちは^^

動画見ましたがホント間一髪!!
当らなかったのが不思議なくらいの勢いで軽バス
が突っ込んできたのを見てビビりました(汗)

その状況で謝りもせず、逃げるとは言語道断、
ドライバーというより人間として失格ですね。

私の地域も高齢者ドライバーが多いのですが、
あまりの暴虐無人な運転に怒りを覚える事
があります。
用心に用心を重ねないと怖くて近づけません。

何がともあれ、silverstoneさん、ご家族が無事
で良かったです。

今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いしますネ(=^・^=)
コメントへの返答
2013年12月31日 22:50
こんばんは。

ホント一瞬の出来事ですが、長かったですよ。

もうぶつかると覚悟して身構えましたから。
ラッキーが重なってくれました。

そうですね。ヤバイ!という気持ち分からないでもないですが、車を運転している以上責任は持たないと。

嫁さんはここを通るたび、怖い怖いと...

これから高齢ドライバーはどんどん増えますからね。
実家の両親もドコかで線引してあげないといけないんでしょうけど。

ドラ猫ちゃんさん本当にお世話になりました。
来年もお付き合いのほど、よろしくお願い致します。

良いお年を!
2013年12月31日 13:40
こんにちは

危なかったですね…大事なく良かったです。

僕もドライブレコーダーを少し考えはじめています。

運気がいい方へ行くといいですね。良い年をお過ごし下さい
コメントへの返答
2013年12月31日 22:59
こんばんは。

ちょっとだけ運を使ったようです。
よく避けられた物だと思います。

ドラレコ、もしもの時有ったほうが良いと思います。回しっぱなしにしてドアパンチの犯人の手がかりになんていうことも考えています。

ありがとうございます。
たれほんださんも良いお年を!
2013年12月31日 14:59
こんな危機一髪な状況を年末にやるなんて(汗)


silverstoneさん家族がご無事で良かったです


来年よいお年をお迎え下さい(笑)
コメントへの返答
2013年12月31日 23:25
こんばんは。

慌ただしい年末だからかもしれませんけど。

勘弁して欲しいですね。
運が悪ければ年越しを病院でなんて。

本当にお世話になりました。
来年は良い年でありますように。
2013年12月31日 15:03
間一髪!


不要のドラレコ譲り受けますw
コメントへの返答
2013年12月31日 23:28
こんばんは。

何とか無傷ですり抜けました。

ちょっとこのドラレコ、ゴツイんですよね。
その上解像度も。
ちょっと探してみます。

現物を見てからの方が良いかと思います。
2013年12月31日 18:50
ご無事でなによれでした。

瞬間での判断、お見事です!

私もドラレコ付けようかな~
一番上のお方が付けたら私も付けます(謎)
コメントへの返答
2013年12月31日 23:30
こんばんは。
ありがとうございます。

スローモーションでしたね。
半ば諦めたんですけど。

皆さん付けたほうがイイですよ!
2013年12月31日 23:25
こんばんは~(^-^)

判断があと少し遅かったら…危なかったですね(゚o゚;
人も愛車も無事で何よりです(*⌒▽⌒*)
でも、軽自動車の方も逃げるなんて酷いです!!
ほんと病院で新年をにならなくて良かったです。

コメントへの返答
2013年12月31日 23:39
こんばんは。

判断は勿論ですが、女性の方は意外にフルロックするまでガツンとブレーキを踏めない方が多いそうです。フルロックのブレーキって普通は踏む機会が無いですから。
雨の駐車場とかで経験しておいても良いかと思います。

物的被害は有りませんでしたが、心的被害は有りました。
やってしまった事への責任は取らないと。

何とか無事年を越すことが出来ました。
ちえ402さんも、良い年となりますように!

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation