• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月06日

出張準備

出張準備 今日から仕事始め。

やはり朝が辛かったですね。寒かったし。

明後日の朝から釜石の現場で仕事。

明日の夜から釜石出張です。

その前にやる事が盛りだくさん。

仕事納めで出来なかった月末処理も。

そして運悪くこのタイミングで会社の端末がシンクライアントに。

移行しなくてはいけないのですが、時間がありません。

仕事始めで飲みもあったのですが、出張人美をしなくてはいけないのでそそくさと帰宅。


これまで毎日ブログを書いてきましたが、出先でのスマホからのUPはやっぱり不便。

出張用にノートPCが欲しいと思っていたタイミングで嫁さんが。

「私もパソコンが欲しい。」と言い出しました。

『2台は買えない、困った。』というのが本音でしたが、自分も出張で使いたかったと伝えると

「出張が終わったら使わせてもらうから。」という事で1台で済ませる事に。

新品は要らないので、ヤフオクで中古を検索。

安い物で良いのですが、そこはやっぱりスペックもそこそこあるものが欲しくなります。

なかなか手頃な物が無かったのですが...

CPUがCore i5で、メモリ増設、HDDをSSDにチューニングしているPCが出品されていました。

ちょっと高かったですが、パーツ購入、インストールを考えるとお手頃かと。

という事で無事落札。

Acer F52D/K です。

到着したPCを早速起動。めちゃくちゃ起動が速いです。

PCの準備はOKですが問題はネットワーク。

こちらはocnモバイルoneでモバイルルーターで接続しようかとSIMカードを購入。 

カードが届いたところで、そういえば目覚まし代わりに使っている先代のスマホN-06Cがあるなと。

テザリングすれば使える筈。

所がうまくいきません。OCNのサポートに電話。

結局N-06Cは初期のスマホなのでテザリング対応していないのでした。

とりあえずUSB接続タイプの端末を物色中です。


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2014/01/07 00:49:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年1月7日 7:45
パソコン購入しちゃったんですね(笑)


モバイルルーター使ってましたが持ち出したりしなかったのでもったいない使い方してたんでしょうね〜(苦笑)
コメントへの返答
2014年1月7日 22:11
こんばんは。

スマホの入力は辛いので。
年寄りには画面が小さいのも辛いです。

モバイルルーターもっと安いものかと思っていたのですが、思いの外高いですね。
2014年1月7日 12:25
こんにちは

お疲れ様です。仕事初めはゆっくり行きたいところですが、大変でしたね…

仕事のパソコン、会計事務所のXPソフトサポートが終わるので買い替えないといけないんですが、設定のことを思うと…(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月7日 22:14
こんばんは。

昨日にもまして今日もバタバタでした。
先が思いやられます。

XP、十分さくさくと動いてくれるんですけどね。
まだ使えるのにサポートが切れるからと言って更改はちょっと勿体無いです。
2014年1月7日 19:43
こんばんは^^

引き続き釜石への出張でしたか、お疲れ様
ですm(_ _)m
愛知に行ったとき、スマホからアップしたので
すが、慣れないせいもあって、短い文章を打つ
のも大変でした(汗)
PCに慣れていると中々スマホを買おうという
気にならないのですが(^^;)

Acerのデスクトップは会社で使ってますが、
安く買った割には中々重宝してます♪
今のノートPCがダメになったらAcerにしようかな
と思ってました(^^)/
コメントへの返答
2014年1月7日 22:18
こんばんは。

明日から建築現場に付きっきりになります。

そうなんですよ。やっぱり長文の入力するには辛いです。
みんカラのスマホアプリも使いにくいんですよね。

Acerはフェラーリのスポンサーですからね。
Netが使えるだけで良かったのですが、どうせ買うなら良い物をという事になりました。
2014年1月9日 18:51
出張お疲れ様です。

当方も仕事で使用しているパソコンのHDDをSSDに換装しました。
電源ON後、ストレス無く使えるまでの時間が凄く短縮なって使いやすくなりました。
問題は寿命。自宅でのVAIOとHPのパソコンで使った物だけにいつまで使えるか心配なところがあります。
コメントへの返答
2014年1月9日 20:43
こんばんは。
ありがとうございます。

SSDは書き込み回数が心配ですね。
こんなソフトでチェックしてみてはいかがでしょうか。
http://gigazine.net/news/20121107-ssd-life/
自分は何故かうまく診断できませんでしたけど。

プロフィール

「もう勘弁して最更新高気温 http://cvw.jp/b/19077/48581121/
何シテル?   08/04 01:17
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation