• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

アーチェリー初観戦

アーチェリー初観戦 今日は息子の高総体岩手県大会。

とはいえ、まだ弓も持たせてもらえない息子。

会場設営準備という事で7時30分学校集合。

嫁さんは弁当をバタバタと作り、自分が送ってきました。





月曜日はもう6月、衣替えということで冬物スーツとスキーウェア、コートをクリーニング屋さんへ。

全部で1万掛かっちゃいました...

実家の手伝いを終え、午後からという試合を観に出発。

会場は松尾陸上競技場。

カーナビに名前を入れて検索。

所が、該当なし。陸上競技場で検索しても出ません。

スマホで検索してもはっきりとした場所がわかりません。

嫁さんが見つけた住所を設定し行ってみますが、全くそれらしき施設は無し。

競技開始時刻は迫っています。

『インター近くにラグビー場が有ったのであの辺かも。』と進んでいくと地図上に陸上競技場の表記が。

しょっちゅう通っている直売所の隣でした。樹々に隠れて見えない位置でした。

到着するとちょうど競技開始の合図。

静かです。

的に弓が当たる音だけが響きます。

スタンドへ登って写真撮影。



5分ほど射た後、走って結果を確認。

 

これを何ラウンドか行っていました。

ラウンドの間に掛け声は有りますが、後は静寂の中で弓の音だけが響きます。

距離は70mとの事で、双眼鏡がないと何が何やら...

来年息子が選手になったとしても応援のしようが無い感じです。

自分でやるのは楽しい競技かもしれませんが、観戦して楽しむという感じの競技では無いですね。

ちなみにTOPの写真に写っている選手達が岩手県のアーチェリーの男女合わせて全選手。

アーチェリー部自体が男女ともに2~3校しか無いんですよね....




前半戦終了で、観戦を止めて八幡平へ。

今日も真夏日、やはり雪が残る山は涼しくてイイですね。














ブログ一覧 | イベント | スポーツ
Posted at 2014/06/01 01:04:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

筋肉痛💦
chishiruさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年6月1日 5:49
おらは高校時代、弓道部でした。
弓道とアーチェリーの決定的違いは、弓道は的に中った本数、アーチェリーは得点を争うってとこでしょうかね。
ちなみに弓道で的にあたる事を「中る」と書きます。
コメントへの返答
2014年6月1日 21:59
こんばんは。

そうでしたね、弓道部でしたね。
旧道の方が礼儀作法も厳しいと思うので部活としてはいいかもしれませんね。
2014年6月1日 6:31
おはようございます(^^)

息子さんの新しい挑戦が始まりましたねぇ

応援…じっと見守るような競技でも、見えないと何が起きているかわかりませんね(^_^;)

何より息子さんの試合、早くみたいですねぇ
コメントへの返答
2014年6月1日 22:05
おはようございます。

未だ基礎体力づくりのみ。
よくやっていると思います。

そうですよね。
双眼鏡がないと結果が見えないという。

息子が試合に出ていてもうまく行っているのか否か分からず、応援は難しい競技ですね。
2014年6月1日 10:24
アーチェリーとかやってみたいとは思います(笑)


ただ試合とか緊張感がこちらまで伝わってきそうなんでピリピリしてそうですね(汗)
コメントへの返答
2014年6月1日 22:09
こんばんは。

ラウンドワンでやってみましたが、なかなか難しかったです。

流石に射る時はしませんが、女子校は1年生が声援をあげていましたが、違和感ありありでした。
2014年6月1日 10:30
また新しいブログネタができましたね(^^)v

オリンピックでアーチェリー見て好きになったのは秘密です(^∇^)

息子さん、未来の日本代表にp(^^)q
コメントへの返答
2014年6月1日 22:23
こんばんは。

剣道は見ているぶんにも面白かったんですけどね...

実は息子も山本先生の活躍を見て、将来はアーチェリーの選手になると言っていました。

本気で取り組めばチャンスは有るみたいですね。
ただ息子は...

プロフィール

「暑いので海へ http://cvw.jp/b/19077/48608806/
何シテル?   08/19 01:28
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation