• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

焦った

焦った 昨晩、寝る直前に外を見ると吹雪、結構積もっていました。

昨日あんなことを書いちゃったので、今日は降るのかなと思い、

雪かきのために早起きしたのですが...

結局眠った後はほとんど降らなかった模様です。

今日も日中は青空、陽射しは暖かかったのですが、寒い一日。

お昼は晴れているのに強風で雪が飛ばされ地吹雪になっていました。

花巻から会社への帰り道、道路はすっかり乾いていましたが、ところどころ吹き溜まりが道路に。

この雪が解けかけたところに車が走るのでツルツルに磨き上げられていました。

直線であればまあ問題ないですが、カーブではちょっと危険。

今回の大雪、各地で事故が起きたようですね。

最強寒波 仙台ではワゴン車が道路脇の駐車場に転落 1人死亡

仙台の事故は痛ましいですね。厳しい坂道ですが、仙台の方も雪道にはあまり慣れていなかったのかも。

降雪は収まっても、日陰は凍結している事がありますのでお気を付けください。



これだけの寒波が来たにもかかわらず、岩手はあまり積もりませんでした。

安比もあまり降らなかったようで、未だに全面滑走不可、困ったものです。

通勤で通る金券ショップでも安比のリフト券、安売りが始まっていました...



昨日のPCトラブル、やっと振出しに戻りました。

HDDのSSD化、HDDは2TB、SSDは256GB、容量が少ないのでそのままでは移行できません。

マイドキュメント、マイピクチャ、マイビデオ、デスクトップをUSB-HDD並行し、HDDの容量を減らして移行。

ところが、なぜか昨日の作業中にドライブ名が変わってしまい、起動しなくなってしまいました。

修復機能で何とか立ち上がるようになりましたが、

”エラー(Explorer.exe) サーバーの実行に失敗しました ”

マイコンピュータ、コントロールパネル、が見えない状態に。

レジストリエディタで修正すると正常に動き始めてくれました。

エクスプローラー「explorer.exe "サーバーの実行に失敗しました"」の解決方法
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2016/01/26 00:49:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年1月26日 8:40
仙台市の事故は、東向きに下り坂になっている場所(青葉区旭ヶ丘1丁目32)ですから、冬場の路面状況は厳しいと思われます。
そして、ガードレールが無かったことが最大の問題点でしょう。
コメントへの返答
2016年1月26日 20:37
こんばんは。

台原駅の近くでしたね。
坂は確かに多いですけど。
24歳角田市の方ということで、やはり経験不足かと。
ガードレールがあれば物損事故で澄んだんでしょうけど。
2016年1月26日 14:54
実はその時、たまたま事故現場のすぐ側にいましたf^_^;

近所の方の話だと、雪の日は危ないから通らない道だったそうで。
圧雪路面で止まれず、曲がれずで落ちてしまったようです。。。
コメントへの返答
2016年1月26日 20:40
こんばんは。

そうでしたか。

凍結した下り坂は見えていた筈、

引き返す勇気も必要ですね。
2016年1月26日 19:27
雪が降っても欲しいとこに降ってほしいのにそこにはなかなかだときついですよね(汗)


こちらも寒波の影響でスキー場には降ってるようですがなかなか全体に行き渡る程ではなかったみたいです(滝汗)
コメントへの返答
2016年1月26日 20:50
こんばんは。

皮肉なものですね。
もう2月になっちゃいます。

今年のシーズン券で基をトウのは無理ですね。
2016年1月26日 22:15
こんばんは

まだ安比では全面滑走できなかったんです
ね(汗)

安代の現場では猛吹雪で重機が埋まる位
でしたから、積もっていたのかと。

道路も中途半端に圧雪が残っていたりする
ので要注意ですね。

先日、現場に向かう途中、除雪後のテカテカ
路面で減速も出来なくて、ドリフト状態で曲が
りましたが、対向車が来なくてよかった(汗)
コメントへの返答
2016年1月26日 22:41
こんばんは。

そんな状況の中での仕事ですか。
お疲れ様です。

安比は風も強いので、場所によっては雪が付きにくいんですよね。

そうですね、ブラインドコーナー先が圧雪は焦りますね。

心の準備ができていればイイのですが、考え事をしていたりするとやばいですね。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation