• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月22日

快晴に誘われ男鹿へ

快晴に誘われ男鹿へ 今日は昨日に増して快晴の予報。

盛岡の最高予想気温は30度。

こんな日に家に居るわけには行きません。

しばらく行っていない男鹿半島を目指すことに。

やっと衣替えが終わったレガシィで久しぶりのドライブを嫁さんと。

空いている広域農道を巡航。微妙な速さの商用バンが前に。

いつもなら抜くのですが、今日は警察も張り切っているだろうと自重。

お陰で燃費計の平均燃費が13キロを超えていました。久しぶりに見る値でした。

帰りは急いだので11キロに落ちましたけど。

秋田に名入り最初の立ち寄り地がTOPの写真のお店。たまごの樹

ここのオムレツが食べたかったのですが、これまではタイミングが合わず食べれませんでした。

今日は開店時間の11時に到着。

j

お昼には早かったのですが、食べることに。

 

やはり間違いのない美味しさでした。ソフトクリームも甘さ控えめで卵の味が出ていました。

次は寒風山へ登ります。

まずは麓の公園から山頂を望みます。今日はパラグライダーはやっていませんでした。

 

山頂駐車場へ登ると良い撮影ポイントが開いていたので、撮影タイム。



山頂は気温23度、心地よい風が吹き、暑くも寒くも無く調度良い気温。気持ちよかったです。

 

次は入道崎。

 

ここも海をぼーっと眺めるには最高のロケーションです。

相変わらず、離れ小島で釣りをしている人達、良くあの狭い嶋に一人で一日居るものです。



八望台を経由して男鹿水族館、今日は時間がないので素通りです。

 

海岸線を南下、いつもの撮影場所で。

 

道路脇にはどこへ行っても天然の藤の花が満開、綺麗でした。

 

帰り道、セリオンが見えたので、NHKの金曜夜の番組”ドキュメント72時間”で紹介された

自動販売機の有ったお店
へ。

 

ニュースで報じられた通り、自動販売機は全て無くなっていました。寂しい光景でした。



帰り道は皆さん結構いいペース。お陰で21時到着。

それでも追い越しをかけていく車が数台居ました。

対向車をビビらせるような追い越しはいけませんね。



久しぶりのレガシィのドライブ、やパリ好きです、この車。



















ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/05/23 01:15:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年5月23日 7:11
八望台という海と木々との境がない風景に萌えてしまいました(°▽°)

なんか北欧みたいで♪

あと最後の、やっぱこの車が好きってとこ共感しました。

昨日ディーラーでみん友さんとばったり会ったのですが、その方もBP(アウトバック)にゾッコン惚れ込んでて素晴らしい車だと熱弁されてました(^^)
コメントへの返答
2016年5月23日 19:25
こんばんは。

写真の上は海、下は湖なんですよ。

手前の木は相当高そうなのですが、てっぺんまで藤の花が咲いていたので撮りました。

BP/BL手前味噌ですが、は知って入る率が高いような気が。それだけ気に入っている人も多いのかと。
乗り換えたいと思う車が無くなりました。
大事に乗って行きたいと思います。
2016年5月23日 8:18
おはようございます。


好天に恵まれてのドライブ良かったですね~

日本海側の海岸風景も太平洋側とは違って

また魅力的ですね。

やはり、春から夏にかけていいのでしょうか?


こだわりのオムレツ。

見るからにとっても美味しそうです♪


良い休日を過ごされて何よりです。
コメントへの返答
2016年5月23日 19:39
こんばんは。

お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

冬は厳しいですが、夏は日本海の方が穏やかで好きです。
この季節、こんなに藤の花があちこちに咲いているというのは初めて知りました。

やっと食べることが出来た卵屋さんのオムレツ。流石に美味しかったです。

ありがとうございます。

2016年5月23日 15:17
天気のいい日のドライブは楽しいですよね〜


レガシィなら走る楽しみもありそうですし


3代目のツーリングワゴン運転して遠出したことありますが走りやすかったです(笑)
コメントへの返答
2016年5月23日 21:02
こんばんは。

機能は最高のドライブ日和でした。

まったり走るも良し、チョットペースを上げても良しですね。

2016年5月23日 21:52
ドライブ日和でしたね。

たまごの樹は秋田時代にいつもたまご買いに行ってました。

オムライスもふわとろで美味しいです。
コメントへの返答
2016年5月23日 21:55
こんばんは。

そうでしたか。

卵の直売所は結構有りますけど、オムライスなど料理を作って出してくれるお店は少ないですよね。美味しかったです。

プロフィール

「これで水不足解消か http://cvw.jp/b/19077/48585744/
何シテル?   08/07 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation