• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月26日

クレイジージャーニー 佐々木大輔

クレイジージャーニー 佐々木大輔 毎週楽しみにしている番組。

昨日は火曜日の夜は陸海空 こんな時間に地球征服するなんて

そして木曜の深夜23時56分からのクレイジージャーニー

この番組も欠かさず見ています。

毎回どんなゲストが出てくるのか楽しみ。

5月18日放送は「ビッグマウンテンスキーヤー」佐々木大輔さん。

番組では5月に北米大陸最高峰の「デナリ」にアタックするため北海道、黒岳でトレーニングに密着。

「ビッグマウンテンスキー」、急斜面や崖を飛び降りたりというイメージは有りましたが、

このトレーニングで滑るという滝を見て絶句。

凍った滝を登って滑るというのです。『絶対無理だろう!』と思いながら見ていました。

どんなに急斜面でも雪が付いていればエッジが効くので滑れます。

でも氷の滝はあまりにもリスクが高すぎて...

まあ、氷の滝をスキーを担いで登るというのも信じられませんが。

このトレーニングでも氷の壁に亀裂が入り、登るか止めるかのターニングポイントが。

結局登頂し、スキーを履き滑り降りました。僅かに氷の上に積もっている雪を選んで。



番組位でも流されていましたが、かつては雪崩に巻き込まえたことやクレバスに落ちたことも。

誰も滑っていない斜面を滑走するというのはスキーヤーなら誰でもトライしたい物ですが...

自分も急斜面はかなりの斜面でも行ける自信はありますけど...

でもやっぱりリスクが高すぎます。

 

ちょうど今頃デナリににアタックしているのかも。

植村直己さんに憧れて亡くなった山、デナリにアタックするのでしょうが、無事帰ってきて欲しいものです。

NHK-BSでも放送していました。

デナリ大滑降~究極の山岳スキー




ブログ一覧 | テレビ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/05/27 02:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2017年5月27日 15:51
誰も滑ってない所にシュプールを描くというのはスキー滑れたらやってみたいとは思います


でも凍った滝はさすがに死ぬかもと思いますね(滝汗)
コメントへの返答
2017年5月27日 21:38
こんばんは。

スキーヤーなら誰でももう夢ですよね。

転倒したら死ぬかもという究極の緊張感が快感になる人も居るんでしょうね。

プロフィール

「いやはや http://cvw.jp/b/19077/48635396/
何シテル?   09/04 01:13
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation