• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月19日

HONDAにはこういう社長が必要だと思う

HONDAにはこういう社長が必要だと思う 今日は別な話をUPするつもりだったのですが...

チョットこの話に感動したもので。

トヨタ社長

「モータースポーツは自動車産業になくてはならない取り組み」


ル・マン24時間レースの決勝前日に

イタリアの新聞に掲載された記事との事。

昨年の悲劇の振り返りと今年にかける思いが語られています。

章男社長の言葉


トヨタが、モータースポーツに挑む理由はもっといいクルマをつくるためです。

競争という厳しい環境の中でこそ、新しいアイデアが生まれ、それを実現しようと皆が努力を重ねます。

その過程が、人は成長させ、クルマも更に良いものに成り続けていくのです。

ですので、モータースポーツは、自動車産業にとってなくてはならない取り組みなのだと思っています。



一年の努力により、我々のクルマは、もっといいクルマになっています。ですので、ポルシェと、

素晴らしい戦いをできると確信しています。

その戦いが、人々を魅了し、I love carsと言ってくださるファンが1人でも増えればと思います。

そして、やはり、今年は、トヨタが、24時間で一番長い距離を走るクルマであってほしいと思います。

長く応援し続けてくださるファンの皆様に、心からの笑顔になってほしいと願っています。

私も、そのファンの内の一人です。だから、今年は、日曜日の午後3時に、

最高の笑顔をしたいと思っています。


章男社長の熱い思いが伝わってきます。

結果は残念な結果となってしまいましたが。

トヨタ 豊田章男社長 「思いっきり走らせてあげられなくてゴメン…。」

いの一番にドライバー達に謝るところがモータースポーツを愛する章男社長らしいところです。

そして応援してくれたファンに謝った上で感謝の言葉。それから優勝したポルシェへお祝いの言葉。

ポルシェも苦しんだハイブリット技術を高める上でもル・マンを戦い技術を高め、頂点を目指すと。

章男社長がいれば優勝は時間の問題でしょう。

こういう社長が居れば、社員やドライバー、関係者は「来年こそは絶対優勝してやる!」と

頑張らない訳がありません。

この辺が、レース現場に顔を出しても現状視察としか見られないHONDA社長。

近年結果が出ないのはある意味当然の結果かもしれません。

章男社長のような社長が増えれば日本の自動車文化ももっと変わってくるのでしょうけど。


ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/06/20 00:19:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年6月20日 21:31
トヨタは残念でしたよね


ホンダもせっかくF1に参戦してるのだからいいところが見たいですがそういうわけにもいかないようですし(汗)
コメントへの返答
2017年6月20日 21:49
こんばんは。

思惑通りに行かないのが、モータースポーツの良い所でもあります。

HONDAは世界中の期待を裏切りました。これ以上醜態を曝すとかつての栄光まで、かき消してしまう事になりそうです。
2017年6月21日 0:00
トヨタがFポンやF1を始めた頃は、ホンダの後追いの様な感じでトヨタのレース活動に嫌悪感があったのですが、ここ数年でトヨタとホンダに対する印象は逆転しました。

ウチらの年代が憧れたホンダは何処に行ってしまったのだろう・・・。
コメントへの返答
2017年6月21日 0:14
こんばんは。

おっしゃる通り、宗一郎さんのスピリットが消えていくのと、章男社長就任のタイミングがオーバーラップしますね。

強烈なリーダーシップを持った人が登場しない限り、普通の自動車メーカーになっていくと思います。
2017年6月21日 13:00
こんにちは。
今のトヨタはレースの結果はどうあれ羨ましく思いますよね。
コメントへの返答
2017年6月21日 22:48
こんばんは。
コメントありがとうございます。

こういう言葉を社長からかけられたら「来年こそはと頑張っちゃいますね。
2017年6月21日 13:00
こんにちは

トヨタ社長、本田宗一郎氏と似ているような気がします。

今のホンダはちぐはぐな感が否めませんねぇ。

それでもホンダを応援しますけど、頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2017年6月21日 23:09
こんばんは。

仰るとおりです。

こういう社長が居ればいい製品が生まれ、RACEでも結果が出るのだと思います。

F1の不甲斐なさもありますが、Netで流れるお客様対応を見ると、もう駄目かなと思ってしまいます。

プロフィール

「2025玉山夏祭り花火 http://cvw.jp/b/19077/48590663/
何シテル?   08/10 01:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation