• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月25日

速い車が勝つ!それがレースじゃないの?

速い車が勝つ!それがレースじゃないの? 昨日のSuperGT Rd4 SUGO

スタート直前に振り出した雨。混乱は予想されましたが...

まず、スタート時のタイヤ選択でスリックに賭けたチームは

序盤で勝負権を失う事に。

GT500マシンがGT300マシンにズバズバと抜かれて行く様は

何とも言えないものが。

  

予選3番手のKEIHIN NSX、地元企業の大応援団が見守る中

スタート1週目でリヤカウルが吹っ飛びまさに脱落。

誰もが考えるのがメカニックの閉め忘れ。チームは閉まっていたというのですが...


スタートからぶっちぎりの速さを見せていたRAYBRIG NSX

何もなければぶっちぎりの優勝だったのですが...

度重なるクラッシュとセーフティーカー。

このセーフティカーが入るタイミングによって勝者が決まるという結果に。

セーフティーカーが入る前にピットインし、給油とタイヤ交換をしたチームのみに勝負件が与えられ。

後数周でピットインを予定していたにも関わらず、セーフティーカーが入ったためにピットインが出来ず

解除後に入るしか無くなり、ほぼ周回遅れで勝負権を失うことに。

たしかに最終周のSARDとS ROADのバトルは素晴らしかったですが...

GT300も同様にピットインのタイミングでくじを引き当てたGAINER TANAX AMG が優勝。



自動車メーカーが維新とお金をかけて競うこのRACEの結果が、この運と変なレギュレーション、

そして不可解なレースオペレーションで決められて納得できるのでしょうか?




ちょうどこんなニュースが入って来ました。

DTMに衝撃! メルセデスが2018年限りでの活動終了を正式発表。FEにスイッチ

年々観客が増え大人気のSuperGTデスが、自動車メーカーが撤退すると

一気に存続の危機に陥ることを頭に入れて魅力的なシリーズにして欲しいものです。





ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2017/07/26 01:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2017年7月26日 18:27
こんにちは

レースレギュレーションの見方は
立場や向きによって違ってくるので
かなり難しいですよね

でも、速い強いクルマだけが勝つ事が
当たり前ですが、傾倒しすぎると
金とコネがモノをいう世界ですから

マニア以外は寄り付かなくなり
ファンの拡大も難しくなってしまい
参戦チームが減る可能性が高い

故にたまにこういう展開となる可能性が
含まれていないと中団以降のチームは
楽しみがないので痛し痒しでしょうか(^-^;

たまには意外な結果も楽しいですよ
モナコでリジェ無限が勝った時とか
トロ・ロッソでセブが勝ったように(笑

生意気書いてスミマセン(汗

オイラも久々にアップするかなσ^_^;
コメントへの返答
2017年7月26日 21:55
こんばんは。
お久しぶりです。

まあタイトルの速さのみを求めて走るのはFormulaですけどね。
そのFormulaはやはり一般受けしなくて人気が衰退しスポンサー離れ。
対して今回のSUGOの様に理屈はどうあれクラッシュ、オーバーテイクがたくさん見れるGTは一般受けするのでこんなに盛り上がっていますね。

先日のようなタイミングの差で結果が左右されるのは自動車メーカーにとっては耐え難いものが有ると思いますが、レースの盛り上がり=スポンサー受けという観点からすると受け入れるしかない現状を受け入れるしか無いのだと思います。

今回のRACE非常に難しいコンディションのなか、オーナードライバー、持参金ドライバーのレベ雨はやはり低すぎます。
まあワークスドライバーのクラッシュも多かったですがら無理もないか。

戦略ミスや判断ミスが有ったりして脱落は理解できますが、完璧なRACEをしていたのに理不尽な理由で下位に沈むのは理不尽です。
2017年7月26日 21:43
なかなか勝負の運を手繰り寄せるのも難しいですよね


セーフティーカーのタイミング見極めも難しいですしでも燃費とタイヤのマネージメントしながら走ってる選手からしてみればこのタイミングでと思うこと多々あると思いますし(汗)
コメントへの返答
2017年7月26日 22:01
こんばんは。

毎度のことになっていますが、セーフティカーのは要る場所がまずく、隊列が完全に揃う前に先に行かせたりと、オペレーションによってほぼ周回遅れにされている車両が毎回何台か出ています。全車両が隊列が出来るのを待てば随分違うのですが。

プロフィール

「降りました http://cvw.jp/b/19077/48587131/
何シテル?   08/08 01:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation