• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月11日

ホンダ世界初

ホンダ世界初 今日は早起きして北上へ。

北上の現場担当者が

「タイヤ履き替えていないので雪が降ったら行けない。」

という本気なのか冗談なのか分からない事を

言っているというので急遽。

迎えた朝、冷え込んだものの、晴れの良い天気。

現場の状況も問題無く進んでいましたが、何せ9時から19時まで昼休みを覗いて立ちっぱなっし。

流石に腰が痛くなってきました。



帰りの電車待ちで観たニュース

ホンダ レジェンドが世界初となる“レベル3自動運転”の形式指定を受ける。発売は今年度中

”レベル3自動運転”を国が認可するのは世界初とのこと。

HONDAがやった!というのとSUBARUがやられた。という複雑な心境です。

アイサイトXもほぼレベル3に近い昨日ですが、レベル3はドライバーが運転意外のことを許されるとの事。

読書やスマホ操作して居ても良いということ。

写真のステッカーが貼られている車であれば条件はあってもスマホを見ていても捕まらないということ。

警察官も違反摘発もなにかと大変になっていくことに。

普及してみんなが乗っていれば何ということがない時代が来るでしょうが、

しばらくはレベル3を運転する側も、周囲の車も不安でしょうね。

システムの不具合が原因では無いとしても事故が起きるとややこしいでしょうね。

レベル3、多くの車に装着されるのは何年後になりますかね。
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2020/11/12 01:16:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ちんや食堂
chishiruさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年11月12日 21:10
スバルの方が先にやりそうと思ってたらレジェンドがレベル3の自動運転認可されたのは驚きました


スバルのアイサイトもアップデートプログラムして近いうちにやりそうだなとは思いますがね
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2020年11月12日 22:12
こんばんは。

SUBARUも間違いなくレベル3を開発するでしょうけど、先を越されましたね。
次はレべル4デセ開発を目指して欲しいものです。

プロフィール

「これで水不足解消か http://cvw.jp/b/19077/48585744/
何シテル?   08/07 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation