• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

知らなかった...

知らなかった... 昨晩から降り続いた雨。朝も降っていました。

今日は出勤日、定例会です。

今日も長かった。13時から17時30分まで。

眠気との戦いに。



先日、Twitterを見ていたらこんなツイートが。

交通ルールに則っていつもゼブラゾーン踏んで右折するんやけど
途中でいきなり右に寄ってきて割り込んでくる奴なんなん
みんなゼブラゾーンは踏みましょう


『ええっ、何を言ってるの?』

自分は教習所に通っていた頃は「ゼブラゾーンはその上に建造物が有ると思って入らないように。」

と教わって、これまでそれを守って来ていました。

入っても違反ではないと思っていたので、渋滞時など直進車のじゃまになる場合は

ゼブラに入って右折待ちをしていましたが。

ところが現在は右折車はゼブラゾーンを踏んで右折車線に入るよう指導されている模様。

更に驚いたのがゼブラの解釈の違いで起こりうる、このような場合



自分のようなBの車両の過失割合は7:3でBの方が悪いとの事。

このような事故は良くありそう。特にA車が結構なスピードで入ってくると...

雨の日はゼブラは滑るので事故の危険性が高くなりそうです。

疑問なのはこういうゼブラのが入っている交差点。



盛岡にもあります。

自分も含めこういう交差点手前で殆どの車は左車線に車線変更し、その後右折車線に入り右折しています。

これがゼブラを気にしないのであれば右車線をそのまま直進し右折します。

そうするとあまり減速せずに右折車線に入ることになり接触事故が増えそう。

こんな記事もありました。

警察庁&警視庁の回答! ゼブラゾーンは法令上、車両の通行は想定されていなかった!?

やはり、基本は入らない方が接触事故は少ないと思うのですが。

いzぅれ、見解が違う車が走っているということを意識してお互い気をつけるしか無いのですが。

警察も見解を明確に出して周知して欲しい物です。
ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2021/05/18 01:23:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゼブラ後の右折車線について From [ よろしくお願いします。 ] 2021年7月17日 20:50
この記事は、知らなかった...について書いています。 昨日書いた記事の件、事実を知るとみんな驚きますよね。 やはり、昔はゼブラ入っちゃだめと教わった。 という事は事実だと思う。 いきなり手のひ ...
ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんわ
パッパ―さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2021年5月18日 18:14
ご無沙汰しております

オイラですが、以前より
ゼブラは車線として通っています

かなり昔と云うか当初は
渋滞の先で右折したい時とかに
通っていた程度でしたが、

例えば、右レーンがこの先で
「右折のみに変わるよ」とか
お知らせ的だと認識を変えました

その後、今から数年前ですが、
自転車でライドしていた時に
交差点にいた警官に、

ゼブラの通行について問うたら、
ラインの区分で判定するから
違反ではないとの回答でした
(警官によって回答が違っていたら恐いが)

故に、オイラの当初認識は
誤りではなかったのだと f(^◇^;)

少なくとも、ゼブラが見えたら
この先で何か変わる、減るとか
お知らせだと思えば良いのかと
コメントへの返答
2021年5月18日 19:11
こんばんは。
お久しぶりです。
F1観戦復帰しました。
リハビリしながらですが。

そうでしたか。
何時からそうなったんでしょうかね。
地域性、県警の方針もあるかもしれません。
未だゼブラは踏まない様に右折していますが2枚目の写真のA車にはあまり遭遇しません。
東北でもそうかも知れません。
この現状で3枚目の写真のゼブラを直進はちょっと危ないかも。
もう少し皆さんどうしているか状況を見ます。
いずれ、右折レーンは踏む派、踏まない派、お互いに周囲の確認が必要ですね。

プロフィール

「今日から8月 http://cvw.jp/b/19077/48576183/
何シテル?   08/02 02:03
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation