• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月10日

「オートハイビーム」

「オートハイビーム」 今日も雨の予報でしたが、午前中は時折陽射しが。

午後から降り出し、夕方再び晴れ間。

仕事終わりにウオーキングしていましたが

終業時間には辺りは真っ暗。

これからの季節の運動不足解消は何か考えねば。



オートライトの装着義務化に連鎖して最近搭載車が増えてきたオートハイビーム。

不評だというのですが...

「オートハイビーム」が眩しすぎて不評!? 本当に必要? ヘッドライト自動切り替えの問題点とは

自分的にはオートハイビームの切り替えによるというよりは手動切替の方が眩しい思いをしているのですが。

昨年FIT4を購入し乗り始めた頃はどれだけ正確に切り替えてくれるのか疑心暗鬼でしたが

FIT4のオートハイビームは非常に優秀、チョットでも光を感じると人間の目より早く切り替えます。

道路脇の反射板の光にも反応しているのか、

ハイビームに切り替わって欲しい場面でもロービームの場合が多いです。

唯一迷惑をかけているのは高速道路。

対向車線に大型車が来た場合、大型車のヘッドライトはガードレールに隠れるので

FIT4のライトはハイビームのまま。

対向車が近づき、ガードレールから光が漏れると切り替わりますが、対向の大型車は眩しいと思います。

逆にLEDヘッドランプが増え、手動にしている車の切り替え忘れが眩しくて大変です。

対向車の場合はパッシングして知らせますが、後続車の切り替え忘れはなんとも困ったものです。

長時間後ろに疲れた際は、ミラーを調整し後続車に反射するように角度を変えたりしますが。

後は歩行者や自転車への配慮は忘れてはいけないですね。

まともに見ると目がくらむでしょうから危険、配慮して切り替えてあげないと。


ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2021/11/11 01:31:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2021年11月11日 21:01
オートハイビームもいい時とダメな時はありそうですね


WRXS4のオートハイビーム着いてますが結局手動でハイビームしてます
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2021年11月11日 21:25
こんばんは。

オートハイビームも含め機能は年々性能UPしていくもの。
手動は結局切り替え忘れがあるので自動が理想だと思います。

プロフィール

「ちょっとだけ贅沢 http://cvw.jp/b/19077/48641444/
何シテル?   09/07 02:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation