• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月28日

何のために有るの? ワンタッチウィンカー

何のために有るの? ワンタッチウィンカー 今日も朝から良い天気。青空の一日。

だいぶ暖かく感じたのですが、

盛岡の最高気温はプラス0.8度だった模様。

何とか週末を迎える事が出来ましたが、満身創痍。

連日13000~15000歩、脚、腰、腕、掌、PC清掃作業がこんなにきつい作業だとは。

現場作業の方がよっぽど楽、1ヶ月体が持つか不安です。

疲れた体を引きずっての液までの帰り道、日中融けた圧雪路が再び凍結、ツルツルに。

油断すると転倒しそうになる危険な状態でした。





以前ブログでも書いたワンタッチウインカーの記事が有りました。

TOYOTAも採用するようになり、多くのクルマに標準装備されているワンタッチウィンカー。

我が家のFIT4にも装着されています。しかし3回しか点灯しないウィンカー、使用する場面が有りません。

「合図不履行違反」として、違反点数1点、反則金は普通車の場合6000円が科せられる違反。

まあ現実的には標準機能として搭載されているクルマを取り締まるわけにも行かないのでしょうが。

国外メーカーが装着しているからという事で国産車も装着を始めた模様。

自分tr機には百害あって一利なしの機能だと思うのですが。

どういった場面でニーズが有るのでしょうか。

ブログ一覧 | 車、クルマ、CAR | クルマ
Posted at 2022/01/29 01:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

信号待ち。
.ξさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年1月29日 21:21
この機能はいらないですよね〜


こういうのが増えてくるからよけいに運転荒いのが多くなってきてる気がしますし
コメントへの返答
2022年1月29日 22:13
こんばんは。

本当に不要な機能です。

何故各社標準装備にするのか不思議です。

プロフィール

「「姪孫」だそうです。 http://cvw.jp/b/19077/48602485/
何シテル?   08/16 02:42
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation