• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

遺族を苦しめる司法

遺族を苦しめる司法 今日はどんより曇りの一日。

予報は降らないと言っていましたが、時折パラパラと雨。

そんな中、在宅勤務の一日。

一般道を時速194キロで走行

誰に聞いても危険な運転と答えるのですが、

法律に照らした場合層とは言い切れない模様。

大分・194キロ“激突”事故 検察はなぜ「危険運転致死罪」を適用しないのか

『普通の人の感覚では危険だと思うだろうけど、危険運転致死罪の危険とは違う』

何なんでしょうね。残された遺族をさらに苦しめる司法。

194キロで被害者が右折してきたにも関わらず、加害者はブレーキを踏んでは居なかったとのこと。

ブレーキを踏むことも出来ない制御不能な状態で走行していたことが想定されるのに。

194キロ走行のシュミレーション検証も有りました。

これが「一般道で時速194km」のリアルだ! 事故現場で撮影したシミュレーション動画を公開

司法に反った裁判、判決はもちろん大切ですが、遺族の心情を踏みにじる裁判、なんとかして欲しいものです。

【緊急会見】一般道で時速194kmの死亡事故、なぜ「過失」なのですか? 弟亡くした姉が訴えたこと
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2022/09/06 01:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

⛩️パワースポット
KP47さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 3:03
過去に被害者の立場から、警察や検察の取り調べを受けた経験から言わせてもらうと、幾ら警察が証拠をかき集めて危険運転致死傷罪で送検したとしても、検察は確実に勝てる罪状でしか起訴しないという事です。
検察は刑事裁判において負けると言う汚点を残さないため、確実に勝てる罪状で起訴する訳ですから、日本の刑事裁判の99.9%が有罪になるはずです。
裏を返せば、軽い罪で起訴されて有罪になったとしても、報われない思いをしている被害者が居るという事です。
コメントへの返答
2022年9月7日 0:29
こんばんは。
お久しぶりです。

そうだったんですね。
大変でしたね。
被害者とその家族は理不尽な事故を再発させないために思い出したくない事故調査に協力しているのだと思うのですが、検察側はそういう立ち位置なのですね。被害者側にとっては敵対する側なんですね。残念極まりないです。

プロフィール

「年々進化している大曲の花火 http://cvw.jp/b/19077/48630889/
何シテル?   09/01 01:51
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation