• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月22日

機種変更

機種変更 今朝もひんやりとした朝。

雨は小降りになり午後には止みました。

今日は昼からお出かけ。

寒いので温まるラーメンということで

佐野家さんのネギ味噌ラーメンにしました。



今日はいつも以上に美味しく感じました。

時刻は14時にケーズデンキへ。

携帯の機種変更の予約。

嫁さんが「そろそろ新しいスマホが欲しい。」との事、自分のPIxcel 7a Proの写真を見て欲しくなった模様。

北海道旅行を控え、新調することに。

ちょうどGoogle Pixcelは9がリリースされたばかり。

自分と同じ7aで良かったのですが流石に在庫は無い模用。

昨日ケーズデンキで下見を刷ると8が1台だけ残っているとのこと。

Netで見ても8aはあるものの、8は在庫は無い模用。価格的にも手頃なためMNPで購入することに。

1時間ほどで手続完了。帰宅してからデータ移行。

データ移行自体はケーブルで接続しすべてのデータ外交されたので簡単でしたが

各アプリのログイン情報を設定するのがひと手間。

昨日Amazonで注文した保護フィルムとカバーが明日届くので、本格設定します。


ブログ一覧 | パーツ購入 | 日記
Posted at 2024/09/23 01:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年もいただきました。
silverstoneさん

iPhone16e 到着!
JINJIN-Styleさん

無事にセットアップ完了!!
忍者が一番さん

久しぶりの機種変更・・・(^^)v
忍者が一番さん

iphone15に買換え
天使の薔薇水さん

何とか使えてます
yotti@BPさん

この記事へのコメント

2024年9月23日 6:46
おはようございます。
機種変更📱嬉しいですね✨
^ - ^

ネギ🗻富士山のように盛って贅沢な逸品✨
コメントへの返答
2024年9月23日 22:49
こんばんは。
ありがとうございます。
これで2台共Google Pixcelになったので、嫁さんに使い方を教えるのも楽になります。

ネギは大好きです。
これだけ持ってもらうと嬉しくなります。
2024年9月23日 20:22
機種変更して引き継ぎするのはめんどくさいですよね


色々なサイトのログインとか設定が億劫になります
( ・ὢ・ ) ムムッ
コメントへの返答
2024年9月23日 22:51
こんばんは。

嫁さんのスマホの画面、アイコンの数が凄い事になっていたので整理するには丁度良いタイミングでした。

プロフィール

「良いニュース無いねNISSAN http://cvw.jp/b/19077/48622045/
何シテル?   08/27 01:20
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation