• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

2025 Season Rd3 たざわ湖スキー場 ~VOLKL試乗会

2025 Season Rd3 たざわ湖スキー場 ~VOLKL試乗会 今日は晴れマーク一つの予報なのでスキーへ。

早起きして行くつもりでしたが、中々ベットから出られず。

疲れが溜まっています。

スキー場到着は9時過ぎ、今日は大きな大会は無く通常営業。

雲は多めでは有るものの無風の良い天気.

雪質も冷え込んで締まった雪、踏むと「ギュッギュッ」と鳴ります。

ひと滑りして銀嶺クワッド乗り場へ降りるとVOLKLの旗、試乗会でした。

参加費1000円、色々なメーカーの試乗会ではなく、試乗出来るのはVOLKLとK2のみ。

そもそも試乗しても高くてNEWモデルの板は買えません。

悩みましたが、結局試乗することに。



担当の方に「どんなモデルが欲しいですか?」との事で答えたのが『オールラウンドモデル』

進められたのがこの板でした。



ブーツのサイズ調整でブーツを見て一言

「これは板よりブーツが先です。いつ割れても不思議では無いですよ。」

確かに10年以上使っています。幅広甲高の足なので何回も調整してもらい合うようになったブーツ。

中々履き替える気になりません。そう伝えると、「今のブーツはフォーミング出来るので

足形に合わせることが買った時点で出来ます。ぜひブーツを替えて下さい。」との事。

まあ、経年劣化、プラスチックの加水分解で破損するとは聞きますが。



そして進められたのがこの板。



素晴らしい板でした。雪面の捉えグリップが素晴らしく自由自在にカービング。走ります。

ただ、板に体が付いて行くのが大変、膝にも負担が。

試乗を終え、係の人に伝えると「それではセンター幅が広いこちらの板がオススメです。」と選んでくれた板。



確かにゆったりクルージングが可能。気持ち良く滑れました。

ただ、小回りはうまく出来ません。『乗り方が有るのかな?』と聞いてみると。

「今、世界の主流はこういう板です。基礎スキーでカリカリ滑るというのはもうイイじゃないですか。」

目からウロコでした。確かに『カリカリ滑るのはもういいか。』と思っていた頃でした。

その後、K2も含め昼過ぎまで5本ほど試乗しましたが

最初のこの2本以外しっくり来る板は有りませんでした。

試乗を終え、価格表を撮らせてもらいました。



自分に向いていると思われるPEREGRINE 78の値段はビンディング付きで135000円。

もう一台の候補は17万円、やはり買えません。

まずはブーツを真面目に考えないと。

 

ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2025/02/03 01:57:29

イイね!0件



タグ

関連記事

ちょい乗り用スキーブーツの購入
kazoo zzさん

息子がスキー復活
めめめめさん

明日の仕事帰りはスキーに行くぞ〜❗️
nobunobu33さん

元日スキーでファースト・インプレッ ...
kazoo zzさん

札幌国際スキー場は雨(?_?;)・ ...
beaver@vivaさん

セッティング確認 治部坂高原
かず★彡さん

この記事へのコメント

2025年2月3日 11:37
そもそも経年劣化によりプラスチック硬化したブーツでは動けない
動けないスキーでは下手になる一方です。
シェル調整は大釜のスポーツサブで買えば無料でやってくれるよ
コメントへの返答
2025年2月3日 21:42
こんばんは。
お久しぶりです。

今のブーツはフィティング自体要らないそうです。
2025年2月3日 21:19
ブーツとかも毎年進化してるからいいんだろうなとは思います


ただ高いから毎年買い替えってやれるほどの財力は無いんで割れるまでは今使っているのでとなってしまいます
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2025年2月3日 21:44
こんばんは。

板の進化は凄いですけどね。
ブーツは今の靴で十分満足なんですけど人の目が気になります。
2025年2月3日 23:01
足形は万人共通では無いのでフォーミングorシェル出し

Youtube探せば有るから見ましょ

経年劣化のブーツは疲れるだけ
コメントへの返答
2025年2月4日 20:36
了解です

プロフィール

「年々進化している大曲の花火 http://cvw.jp/b/19077/48630889/
何シテル?   09/01 01:51
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation