• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月04日

体感では今日が一番暑かった

体感では今日が一番暑かった 今日から現場が変わり二戸の現場。

ちょっと早起きしロールスクリーンを上げると岩手山は雲の中。

少しは涼しく思えました。

朝食を摂り身支度をしていつものように。トイレへ。

水様便でした。

以降、急にお腹が痛くなり数回トイレへ。

『これはまずいかも』と正露丸を飲んで出発。

道中もPAで2回トイレへ。

それでも現場ではトイレに行くこともなかったので良かったです。

やはり冷たいものを食べ過ぎでしたかね。と言いつつ今日も食べましたが。

現場への道中、高速道路走行中の車載温度計は20度台、『今日は涼しいかも。』と期待したのですが。

二戸に入ると曇り空が晴れ渡り良い天気。気温も33度に急上昇。

車を降りると湿度が高くムッとした暑さ。

現場の状況を確認して歩くだけで汗だく、シャツはびしょびしょ。

前週までの現場はエアコンが効いた部屋で休めたのですが、今週の現場は無し。

午前だけでゲッソリでした。

昼は冷やし中華しか無いとバイパスを走ると新しいラーメン屋さんが出来ていました。

早速入ってみたのですが、がっかり、メニューには冷やし中華が有りません。

新たに店を探しに行きたくないので、メニューの中であっさりした塩ラーメンを選択。



それでもご飯を含め熱々、食べるのが大変でした。

午後から気温は36度、屋内はさらに熱く蒸し風呂状態。これまでで一番きつかったです。

なんとか今日の作業を終え、帰りの高速道路。疲れで睡魔が。

やばい状態になったのでPAで仮眠を取ってから帰りました。

今晩から明日にかけて、待望の雨の予報!

それでも二戸の予想最高気温は33度、明日も厳しい環境での仕事になりそうです。



ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2025/08/05 00:23:02

イイね!0件



タグ

関連記事

トイレを我慢
ミニキャブマンさん

今日のラーメン Vol 268
ヒロ@1483さん

出張だーい好き😆
トリストさん

本日も朝ごはん、連続ラーメン生活9 ...
風見鶏です。さん

🍜ラーメン2024🍜 ㉖
ウシデスさん

土砂降り☔福島~
まんけんさん

この記事へのコメント

2025年8月5日 20:43
お仕事お疲れ様です


高速で眠くなるのは本当に危ないので仮眠できるならしておいた方がいいですよね
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2025年8月5日 22:29
こんばんは。

下請けの方々は手が攣ったり足が攣ったりと脱水症状が出て運転が大変だったそうです。

プロフィール

「夏休み最終日 http://cvw.jp/b/19077/48611568/
何シテル?   08/20 23:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation