• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

飛良泉 山廃純米 マル飛 限定生酒

飛良泉 山廃純米 マル飛 限定生酒 昨日は「飛良泉 山廃純米 マル飛 限定生酒」を飲みました
秋田県にかほ市 飛良泉本舗のお酒です

使用米は秋田酒こまち 精米歩合は60%
山廃造りの生酒です

このマル飛は多酸性酵母No.77で醸し、甘みと酸に特化したシリーズだそうです






それでは呑んでみます


おぉ~ホントに甘酸っぱい
酸が特徴というのがひと口目の感想
まぁ酸が強いだけだったら酸っぱいだけですが、美味しく感じさせるには甘さの調節が不可欠
再度ラベルを見たら…


日本酒度-13 酸度3.2と通常の日本酒ではあまり見ない数字
まるで白ワインのよう
この味わいも納得です

もっともこの蔵
飛囀(ひてん)-鵠(HAKUCHO)なんていう飛び道具も持っており、こちらは4年前に私が呑んだもので日本酒度-25 酸度5.7というさらにスゴイ数値のお酒も造ってます
変態酒造るのが得意なのかもしれません(誉め言葉デス)
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2024/04/09 14:41:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

飛良泉 夏ノ吟醸 夏季限定 飛良泉 ...
hazedonさん

天の戸・美稲 特別純米 槽口生原酒
まんけんさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

酒備忘録
neutoxinさん

よこての酒「よこてfun通信vol ...
hazedonさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2024年4月9日 18:59
こんばんは~

こちらの蔵元は色々と挑戦していますね。
以前、秋田県のスーパーで飛良泉27という、普通酒を手に入れたことが、ありました。
精米歩合27%ですが、規格外米を使用とのことでした。とても美味しくて、普通酒のお値段で純米大吟醸グレードを買えたので、忘れられない思い出になりました。

貴ブログを読んで思い出しました。
失礼しましたm(__)m

コメントへの返答
2024年4月9日 23:21
こんばんは~🌃

飛良泉は5~6本飲んでいるのですが、結構普通のタイプが多く、変わったのは飛囀(ひてん)-鵠(HAKUCHO)ぐらい
このマル飛も見かけたことはあるのですが、飲んだのはお初でした

いろんなタイプに挑戦すると技術や味わいの引き出しが広がって、蔵の実力も上がりますね
飛良泉、ますます期待です

プロフィール

「@ゆでこさん トンネルの上で…脅すように叫んでいるのかな(^-^; うぁ~とかほぉ~とか… でも確かめに登る気は・・・ないですよね💦」
何シテル?   08/09 21:11
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation