
1年に1回のジャイアンツ主催の2軍戦の東京ドームでの試合
去年も見たのですが、なぜか相手は今年もイーグルス
イースタンリーグ8球団あるのに、なぜなんだろう…
まぁそれはさておいて
今年も行ってまいりました
夏休み中とあって、平日のナイター 18時開始です
乗り込む前の、恒例の儀式🍺
球場内へ⚾
「涼しい~!」
イーグルスファンの私、観戦する球場が
仙台 楽天モバイルパーク宮城
所沢 ベルーナドーム
千葉 ZOZOマリンスタジアム
涼しいところ(ドーム球場)がないんです
ベルーナドームは一応ドーム球場なんですけど~逆に屋外より暑い💦
パ・リーグで涼しい球場といえば
北海道 エスコンフィールド北海道
大阪 京セラドーム大阪
福岡 みずほpaypayドーム
全部遠いところじゃん!😢
ということで、久しぶりに夏場に涼しい球場での観戦です
座席は内外野自由席
去年はジャイアンツファンの友人と一緒だったので3塁側内野席でしたが、今年は嫁さんと一緒なのでビジター側外野自由席に陣取ります
お盆過ぎたら暇なのか?(嘘)
関東の応援団が2軍戦にもかかわらず、レフトスタンドに来ております
1軍の試合スケジュールが偏っており、ベルーナドームでの最終戦はすでに8/11のお盆前に終了
ZOZOマリンでの試合も9月にあと2試合だけ
関東鷲🦅の出番があと少ししか無いので、2軍戦で肩慣らしといったところでしょうか
スタメン発表に先立って、両チーム先発バッテリーが発表されます
そしてスタメン発表
浅村だぁ島内だぁ裕季也だぁ おまけに安田まで…
1軍のスタメンよりある意味豪華(^-^;
おまけに先発は早川だし~
試合前にはちびっこチアの発表会
両監督によるメンバー表最終確認
直人さん 桑田さん お久しぶりです
ジャイアンツの先発は戸田
イーグルスの先発は今シーズンの開幕投手 早川
シーズン途中に不調からファームでの調整が続いています
試合のほうは初回から楽天ペース
1回表 浅村のタイムリー
2回表 入江のタイムリー2ベースで2点
3-0
ところが…
3回裏 先頭の7番三塚を三振に ここまで7人パーフェクト
さすが開幕投手 2軍ではモノが違うな?と思っていたら
8番笹原からなんと5連打で2失点😡 3-2
外野席からなので細かいところまではわからないのですが、球速がストレートで143㎞前後
これを変化球と球速差で組み立ててる
う~ん、直球で押し込めないと1軍復帰は無理だな
去年の荘司が同じような投球で、2軍戦で変化球で試合をつくっていたので1軍で先発させたらさっぱり
どこか痛めているのか?または優勝争いはもう無理なので、モチベーション下がってもう投げないつもりなのか?
シーズン最終盤のCS進出かかった試合で切り札になってもらえるかなと思ったのですが…😢
このあと入江のレフトへのソロホームランで
4-2
今日の島内御大😊
ジャイアンツは5回からは菊地
6回は育成の吉村 こちらはファーム初登板です
左のサイドハンドピッチャーです
6回裏にも早川はティマにタイムリー2ベース食らい1点差
4-3
7回表 ジャイアンツは田中千
7回裏 イーグルスは怪我からの復活を目指す宋家豪
今シーズンファーム2試合目の登板は1イニング17球 ノーヒット2奪三振と順調な仕上がりです
8回表はバルドナード
青野2ベース 阿部ヒットで無死1.3塁のチャンス!
しかし後続3人が連続三振😢
外国人ピッチャー ストライクが入るとなかなか打てませんなぁ
8回裏は高卒2年目の日當
昨年1試合だけ1軍で投げたが、まだまだ力不足
今シーズンはストレートの球速を上げることに注力しているらしい
1イニング13球 ノーヒット2奪三振でピシャリ
ストレートは150㎞出ており、昨年より5㎞ぐらいあがっているかな?
この日の観客数発表
26313人!
仙台なら満員御礼が出る数字です
去年は日曜日のデーゲーム
今年は平日のナイター
その違いはあるものの、すごい集客力だなぁ
まぁ一部はちびっこチアの父兄というのもありますが…
9回表は平内
昨年、阪神森下への投球で物議を醸しました
1番から始まる好打順でしたが、三者連続三振!
前の回から6者連続三振だ…
1点差の9回裏 イーグルスはクローザー 泰 勝利(たい かつとし)
現在イースタンリーグのセーブ王の21歳
代打で長野が登場!
この回、こちらも3者連続三振に切って取りゲームセット
4-3でわしほ~⤴🦅⚾
応援団がきていたので、勝利の二次会も!
2軍選手で応援歌が無い選手が多かったので、後半は昔の応援歌(ウィーラーとか)歌って盛り上がってました
戦績備忘録
ビジターですが…
今日のお姉さん💓
ブログ一覧 |
楽天イーグルス | 日記
Posted at
2025/08/28 14:37:37