• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

明日の天気は

雨のち晴れ・・か。ならば許す。(←何を?

今日は出勤日だったのですが、通勤と言えば、ほぼ毎日同じ時間に出て同じ道を走りますので、おのずと毎朝すれ違う車ってありますよね。

もっとも、可愛いドライバー自分が興味のある車しか目が行かないのですが、最近非常にコペン率(?)が高く、ほぼ毎日すれ違う1台と、場合によっては3台とすれ違う事があります。
久しぶりのターボも良いかな~と、ロードスターと並んで購入候補に挙げていた車だけに、もちろん今でも好きな車ですし、お金を出して買っても良いと思う数少ない1台ですね~。

さて、段々寒さが増してくる今日この頃ですが、そろそろ紅葉のシーズンも来ますし、出来るだけオープンを楽しみたいな~と思うのですが、それにはやはり寒さ対策も必要になってくるかと思います。

厚着すればほぼ解決かも知れませんが(笑)、先日走ってみて改めて思ったのは、風を感じるのは頭上からよりも後ろからの巻き込みの割合が大きいという事で、これを低減するのにはシート後方にエアロボードの装着が有効なようですね。

と言う事で、エアロボードの装着について考えてみたのですが、うちのにはファッションバーが装着されていますので、これを利用するのが良さそうです。

写真の黄色部分に合わせてアクリル板を加工するのが一番スッキリしそうですが、曲線部分の加工が上手く出来るかが仕上がりのポイントでしょうかね~。

まずはどれ位効果があるものなのか試してみたい所ですので、とりあえず試作品を作ってみて、そこからステップアップして行こうかな~と思います。

もっとも一番欲しいのは、懐に吹き込む風を防いでくれるエアロボードなのですが(笑)。
ついでに言えば、助手席に吹き込む隙間風(以下略。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/15 21:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寿がきや ごま味噌ラーメン
RS_梅千代さん

【 飼 育 】
ステッチ♪さん

愛車と出会って1年!
waki8さん

SUGOベスト更新!
DORYさん

今回の代車(カローラクロス)
まよさーもんさん

鎮かなる9/11良夜なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 22:00
せっかくなので、助手席にはエロボードを(ry
コメントへの返答
2011年10月15日 23:29
そして道行くおねいちゃんの(冷たい)視線を独り占め(笑)。
2011年10月15日 22:30
こっちが先ほど雨だったので明日にはそちらの方に(エッ

曲線が多少歪んでもドアモールみたいな物で巻けば?
コメントへの返答
2011年10月16日 1:45
何か外でザーッとか音がシテマス・・。

まぁ、曲線だけに、曲がっていても問題無い・・ですよね?。
2011年10月15日 22:32
↑そこ行くなら彼女募集のサインボー(略)。

エアロボードは材料費/満足度レシオが
非常に高いので、あれこれ工夫して
「俺オリジナル」の製作を楽しんで下さいね♪

>コペン
出たばかりの頃は「中身はミラだろ?」と
ちょっと斜に構えた視点で見ていましたが。
街で実車を見かけるようになると・・・
ちょっと良いんだよなぁ・・・。

あの小さなコクピットに収まるドライバー像が
知的キュートな娘さんと白髪のオイちゃんに
みごと真っ二つに分かれているのが
ちょっと面白い傾向だったりもしますが(笑)。
コメントへの返答
2011年10月16日 3:46
つまり、サインボードをえろいーでー(LED)で光らせればOKですよね、なるほど。(←意味不明

>「俺オリジナル」の製作を楽しんで下さいね♪
作成に至る過程から楽しめるのが自作の醍醐味ですよね。
そもそもが既製品である車を、いかにしてより自分好みに近づけるか・・という部分においては、自作パーツはまさに究極のアイテムかも知れませんね。

>コペン
自分も最初は、軽にこの金額出すなら他の選択肢が・・って思ってましたが、実際見るとこれがなかなか良いんですよね。
逆にコペンを5ナンバー最大枠の寸法で作ったとしたら、あの雰囲気は出ないでしょうし、むしろ軽の枠に収まったからこその魅力なのかな~と。

>白髪のオイちゃん
そうそう、そうなんですよ。結構年配の方の割合が多い気がするんですよね~。
でも、やたらデカい車に乗ってるよりも何か良いな~って思うのと同時に、自分もそういうオジさんになりそうな気がしないでもありません(笑)。
2011年10月16日 2:43
懐に吹き込む風は懐も寒くしますよ~ww

失礼しました~!!
コメントへの返答
2011年10月16日 4:07
とりあえず、ヒーター全開で頑張ります(笑)。

プロフィール

「部屋の書類ケースから未使用の図書カードを発見。そういえば、市内の文房具屋さんや書店も殆ど無くなってしまったなあ・・と、ふと思ったり。」
何シテル?   09/08 21:21
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation