• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

単車整備!!

御無沙汰です。(^^ゞ

今日は、久しぶりに日のさす休日です。
なので、単車の整備を兼ねて、OIL交換をしてみました。<`~´>ヾ
頑張った。

こんな耐久性のあるレーサーは他にはないね。(自慢)

なので、大切に乗りたいです。
本当は、お財布の中身が無いのです。(笑)

輸血します
いや、ちがいますOIL交換です。

OILはMOTUL5100です。
レースに出るなら300Vでしょうが・・・・。
半年で2000km位しか乗らないので。
実は、お財布の中身が無いのです。(笑)

OILフィルターです。

今回もOILリングも併せて交換です。

OILフィルターはOIL交換時同時に取り換えた方がいいですね。
気持ちの問題かもね・・・・・。(笑)


まずは、フレームからOILを抜きます。
わぁ~、汚れてますね。
OILが汚れると調子が悪くなります。
なので、定期的に交換するのですが・・・・・・。

お財布の中身が無くなりました。


続きます。



ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2014/09/06 13:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2014年9月6日 21:09
へー、フレームパイプがオイルクーラーなんだ!?
名機のこだわりっぽい、いいですね。
コメントへの返答
2014年9月6日 22:34
こんばんは「albireoSZ」さん
コメントありがとうございます。
外は、雷が「ゴロゴロ」していて怖いです。

流石、マシンに詳しいですねぇ。

そうなんです。
97年からドライサンプ型になって、XR250RはOILクーラーが無くなりました。(*^^)v

フレームがOILクーラーの代わりになり、従来のOILクーラーはオプションになりました。

ですが、なぜがXR400Rは、OILクーラーが標準装備のままでした。
発熱量が高いのでしょうね。(^^ゞ

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ボディの塗装 http://cvw.jp/b/2076100/48625092/
何シテル?   08/29 08:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation