• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

MORRIS MINI COOPER 仕込み中

MORRIS MINI COOPER 仕込み中毎度、どうもです。

毎々ご訪問ありがとうございます。

((((+_+))))サブいですねぇ。

皆さんご無事でしょうか?

秋を通り越して冬になっちまった感じですね。

段々と日本の四季も無くなってきちゃうのかねぇ。

連休明けの月曜日からの立ち上がりが辛かったね。

最高気温も15度だった月曜日でしが。

次の日は一転して23度を超えまして。

今日は、17度と寒暖の差が激しいのです。

体温調節が難しいですね。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、本日も古民家の部屋からブログ更新でございます。

更新って言ってもブログネタがないので・・・。

本日も模型談義のネタで我慢してください。

今回はこれ。



こんなプラモデルで遊んでいきたいと思います(#^.^#)

突然ですが・・・。

<以下Wikiより引用です>
ミニ(Mini)は、イギリスのブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)が製造・販売した小型乗用車である。
1959年から2000年までの41年間、一度もモデルチェンジすることなく製造が続けられた。
クーパー/クーパーS
オリジナルのモーリス・ミニ・マイナーに搭載されていた848 ccのエンジンは997 ccまで排気量をアップし、出力も34馬力から55馬力に向上した。
このエンジンにはレース向けのチューニングが施され、当時小型車には馴染みのなかったSUツインキャブレターとディスクブレーキが装備された。
経営陣はこのモデルの生産を決め、1,000台を発注した。
これは経営陣が参加を目指していた、FIAの当時のグループ2規定の生産義務台数をクリアするためであった。
1964年には997 ccのエンジンがよりストロークの短い998 ccのエンジンに変更され、1967年にクーパーモデルの生産が終了するまでに計12,274台が販売された。

1963年にはよりパワフルな「クーパーS」が登場した。
1,071 cc のエンジンと大径のディスクブレーキを特徴とし、1964年8月のモデルチェンジまでに計4,030台が生産、販売された。

当初、A型エンジンの排気量拡大は1,071 cc が限界と見られていたが、ダウントンのダニエル・リッチモンドがボア・ピッチをずらして1,275 cc まで拡大する手法を考案、イシゴニス、クーパー、リッチモンドの歴史的な3者会談により、量産型「1275クーパーS」の計画がスタートした。
量産に際して、モータースポーツのクラス分けに合致した970 ccと1,275 ccの2つの排気量のモデルが用意された。
970 ccモデルはあまり売れず、963台が生産されたのみで1965年に生産終了となったが、1,275 ccの「クーパーS」は1971年に生産終了となるまで40,000台以上が生産された。
<ここまで>

へぇ~・・・「ズボラなおじさん」の誕生年の翌年から製造が始まったんですね。

現在では当たり前のようになった横置きエンジン。


<画像はWikiより拝借>

横置き4気筒エンジンにSUキャブ仕様。。。

とっても贅沢な作りですね。

車好きにはたまんなかったんじゃぁないのぉ?


<画像はWikiより拝借>

全長3.05m、全幅1.41mの小柄な車です。

前輪駆動による車内空間の確保と相まって。

大の大人が4人も乗れたらしいねぇ。



モンテカルロラリーでも活躍したらしい。

1964年、65年、67年に優勝。

レースでも英国のサルンカーチャンピオンにもなったんですね。

そんなプラモデルです。



TAMIYAさんの1/24スケール。

MORRIS MINI COOPER 1275S Mk.1。

早速、開梱しましょう。

これもかなり昔に購入していたものです。

部品はそろっているようですね。



組み立て説明書です。

多少黄ばんでいますけど(笑)(#^.^#)

この当時には必ず同梱されていたチューブ入りの接着剤。



ちゃんと入ってましたね(*^^)v

それでは、早速製作していきましょうね。

まず、エンジンからね。

わぁ・・・ちっちゃい。



NISSANサニーのB110のエンジンを思い出す。

A12エンジンに2連のSUキャブだったかねぇ?

そんなことを考えながら製作開始です。


<画像はWebより拝借>

ブリティシュカーらしく、エンジンブロックなどは。

グリーン系なんですよね。

Webなんかでもこんな感じのエンジンです。

狭いエンジンルームに無理やり押し込んだ感じ。

これがまたいいんだろうねぇ。



組って説明書に記載の順番で組み立てや塗装をして行きましょう。

プラモデルの良いところは、実際に見たことがないエンジンでも。

何となくその構造がわかるところですね(*^^)v



エンジンのスターター部分ですかね?

クラッチやフライホイールなんかが収まっている部分かもしれんせんね。

いろいろ工夫されているんでしょうねぇ・・・楽しみです。

なので今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では、また。


<おまけ>
久しぶりにミックスピザを食する。



家族4人でシェアして食べるのが恒例です。

ピザ生地も薄いタイプが好きな家族ですね(#^.^#)



サラダと一緒に食しました。

たまには・・・こういうのも有りか(^^♪

では、失礼します。
Posted at 2023/11/29 06:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年11月27日 イイね!

モトGP YAMAHA YZR500 からの

モトGP YAMAHA YZR500 からの<タイトル画像について>
夏の次に秋なのに・・・。
いきなり冬って感じ。








どうもどうも(*^^)v

今朝はグッと気温が下がりました。

((((+_+))))さぶぅ~。

古民家の隙間風もだんだん厳しくなった。

すきま用スポンジで隙間をカバーしましょう。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」は、安心してください。

お変わりございませんから(^^♪



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



すいません。。。本日も模型談義でブログ更新でございます。

TAMIYAさんの1/12スケールのモトGPマシンを作ってます。



車体が出来上がりライダーフィギアに手を付けてました。

ライダーのフルフェイスを作っていたら。

塗装が不充分であることに気づいたんですよ。



おまけにデカールとの境界線まで塗装することになりそう。

なので、最初にデカールを貼ります。

ケニー・ロバーツのパーソナルマークでもある「白頭ワシ」?



ヘルメットは曲面でデカールは平面です。

貼りにくいったらありゃしない。。。手汗を描きながら貼ってやった。

「ブラック」を塗装するんですけど・・・。



デカールに滲み込まないようにちょっと養生しました。

「クリア」でにじみ止めをしておきました。

何とかツートンに仕上がりましたね(*^^)v



ヘルメットメーカーは「agv」ですね。

デカールをペタペタ貼っていきます。

出来上がりましたので・・・ライダーフィギアを車体に乗せてから。





ヘルメットの位置決めをしました。

やっと出来上がりましたね。

完成です。





以前に作った YAMAHA YZR500(OW07)です。





並べて遊んでます(#^.^#)

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


では。
次のプラモデルでお会いしましょう。

(#^.^#)また遊びに来てください。

<おまけ>
空の雲が夏の雲から。。。



秋の雲へと変わりましたね、積乱雲の雲から千切れ雲に代わってきましたね。



満月と木星が大接近する時期でもあるそうです。



地面ばかり眺めてないで・・・。

たまには空を見上げてみたいと思います。

気温がかなり下がりました。

風邪などひかないように体調に気を付けてお過ごしください。

失礼します。
Posted at 2023/11/27 06:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年11月25日 イイね!

モトGP YAMAHA YZR500 ライダーフィギア

モトGP YAMAHA YZR500 ライダーフィギア<タイトル画像について>
うどんです。
きつね&たぬき・・・&月見にしてみました。
全部入れの巻き






こんちわ・・・ww

勤労感謝と土曜日の飛び石連休。

4連休にしている方も居られることでしょう。

毎日が休日の身にとって。。。

そのような駆け引きが懐かしいです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

「ズボラなおじさん」はお変わりございませんよ。

昨日は東京都では23度予想でしたが。。。

今日は一転して師走時期の気温になるそうです。

((((+_+))))寒いです。


北の偵察衛星の打ち上げの映像を公開したけど。

宇宙空間へ到達したかどうは不明らしいけど。。。

1段目のロケットは追従を逃れるため爆破させたとの見方もあるね。

予定通り偵察衛星の運用ができるのだろうか?

さらに次の日には各国の予想を払拭するように。

ミサイルを発射したらしい。

何本も打ちょるよねぇ・・・打ち上げ花火じゃぁないだろうし( 一一)

北の長は国家を私物化しているとしか思えないなぁ。。。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日は寒いのです。

古民家の空の雲も秋らしい雲が空を流れていました。

寒いのが嫌いなので、古民家の部屋からブログ更新でございます(#^.^#)



TAMIYAさんの1/12シリーズのモトGPマシンを作ってます。

カウリングなどをフレームへ装着して形はほぼ完成しました。

いよいよライダースフィギアを作る段階です。



フルフェイスのフィギアの顔を作るのが苦手です。

なので、シールドを加工しまして。。。(#^.^#)

中身が見えないようにカムフラージュしてやった。



アルミテープを貼りまして。

さらにその上から「スモークグレー」を塗装しようと考えていたんですが。

何となくミラー効果を出したくなりまして。

簡単な方法ですが「クリアイエロー」でとそうしてみました。



こんなかんじになったね。

「ズボラなおじさん」のゴーグルのシールドみたいになったね(#^.^#)



ライダーフィギアのポーズを決めるため。

左腕を先に固定(接着です)させて。。。

つなぎ目にできてしまった隙間をパテ盛りしまして。



成型後に再塗装しました。



右腕をさらにライディングポーズに合わせた位置に固定(接着です)する。

ココも隙間が出来たのでパテで補修しました。



この時一抹の不安があったんですけど・・・。

ライダーを降車させることが出来るか(*´з`)

ちょっとコツがいりますが無事に降ろすことが出来たようです。



フルフェイスは最後に取り付けることにしますね(#^.^#)

ライダースーツにデカールを貼ります。

シワがかなり深いのでデカールの位置決めや貼り付けるのが難しいのです。



こんな感じ。

ライダーフィギアをマシンに乗せたら完成です。



ウキウキしながらデカールを貼ってました。



最終的にフルフェイスを乗せるのですけど・・・。

フルフェイスは「イエロー」一色だと思ったんですけど。。。

どうやら「イエロー」と「ブラック」のツートンだったようです。

やり直しです( 一一) ← また中断ですね


さて、次は・・・何を作りましょうかねぇ。

「ズボラなおじさん」の蔵(ただの物置ですけど)を覗いてきました。

うん?



FUJIMIさんの1/24スケールのツーリングカーがありましたね。

それも「レイトンハウス」のベンツ190Eだねぇ。

もったいない感じもしますけど・・・ベンツのグループAだなんてね。



当時の希望小売価格は・・・¥1,000.―ですね。

それから・・・。

おぉ~、これも珍しい。



TAMIYAさんの1/24スケールのモーリスのミニクーパーですよ。

ミニクーパーも色々と遍歴を重ねている車ですよね。



それもミニクーパーのラリーバージンもありますね。



モーリスミニクーパーは、希望小売価格は・・・なんと¥900.―でした。

ラリーバージョンの方は?

なんか知らんけど、希望小売価格は・・・¥1,200.―ですねぇ。



貧乏人の「ズボラなおじさん」としてはこのような価格帯が嬉しいのでした。

最近のプラモデルは¥3,000.―を超えてるからなぁ。

なかなか手が出ませんね。

このなかから・・・ミニクーパーで遊んでみたいと思います。

なので今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございます。

気温がかなり下がってきましたので・・・。

風邪などひかないようにお過ごしください。

では。

<おまけ>
「ズボラなおじさん」の庭園(ただのあきちですが)のモミジ。



まだまだ青々としとります。

紅葉にはまだほど遠いですねぇ。

今日以降の冷え込みでお色直しが進むといいのですが。



なんでも平均気温が8度以下が続くと紅葉が始まるそうです。

気温が下がってきました。

季節はもう冬ですねぇ。

では、失礼します。
Posted at 2023/11/25 08:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年11月23日 イイね!

モトGP YAMAHA YZR500 カウリング取り付け

モトGP YAMAHA YZR500 カウリング取り付け<画像は冬のほうとうう鍋でした>

ちわぁ~。

寒いですねぇ・・・((((+_+))))

でも最高気温も20度超えです。

朝晩と昼の気温差も大きいです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」いつも通りです。

今日はミカン狩りを予定しています。




また、北が偵察衛星打ち上げと称して。

弾道ミサイル技術を使ったロケットを打ち上げた。

過去2回打ち上げを失敗しているだけにねぇ。

今回はどうだったんでしょうか?

衛星の軌道投入は確認できていないという事ですけど。

北は成功を称賛してる・・・どうなっとるん?

どっちらにしても迷惑なことですね。

沖縄ではJアラートが流れたしなぁ。

衛星が軌道に入っていなかったらいずれ地球に落下してくるのかねぇ?

あのスペースXでさえ失敗したからなぁ。

おそらく自爆装置なんか積んでないだろうし。。。

何処に落ちてくるか不安です。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



今日も寒いので古民家の部屋で過ごしとります。

相も変わらず・・・模型談義でブログ更新でございます(#^.^#)

モトGPレーサーのYAMAHA YZR500を作ってます。



メインカウリングの3次曲面に平面のデカールを貼っていきます。

平面な部分は割と張りやすいのですが・・・。

曲率の大きい部分は貼りにくいったらありゃしない(*´з`)



こんな平面のデカールをメインカウリングに貼り付けてました。

便利な世の中で・・・マークソフターなる秘薬があるので。

何とかこの曲芸をやり遂げました(*^^)v



デカールの余白部分は綺麗に切除していきましょう。

こんな複雑な形状の平面デカールを貼るんですよぅ( 一一)

こう見えても結構、気を遣う「ズボラなおじさん」でした。



ディフェンディングチャンピオンの証!

ゼンケンは「#1」だね(*^^)v

こんな看板しょっていたら緊張してしまいそうですけど・・・。



リスペクトしてしまいます(^^♪

キングケニーは3連覇してたんですよねぇ・・・。

凄いわぁ。



カッコええ!(^^♪

プラグはチャンピオン、OILのスポンサーはベルレイ(ベルレー?)かぁ。

カストロールを選択するかベルレイ(ベルレー?)を選択するかの時代ですね。



「ズボラなおじさん」はカストロール派でしたけど。

植物性のOILは好きではなかったので。。。(#^.^#)

完全化学合成のOILを使ってました・・・確か混合比は50:1だったか。

混合燃料でガソリンスタンドで良くOILを混ぜていたけど。

ツーリング仲間には、レーシングカート用の2stのOILを使ってたなぁ。

確か・・・混合比は100:1と聞いていたけど。

プラモデルの話に戻ります(#^.^#)



地味にYAMAHAの「パワー バルブ」のロゴも入ってますね。

メインカウリングをフレームユニットへ取り付けますよ。

いよいよカウリング類をフレームに取り付けていきますね。



皆さん、エンジンやチャンバーはこれで見納めですよ。。。(*^^)v

よろしいでしょうか?

単車のプラモのでは、エンジンやチャンバーのメカメカしい部分ですけど。



残念ですがメインカウリングを付けるとお隠れになります。

天の岩度か?

「ズボラなおじさん」的にはカウリングは余り付けたくない派なんですけど。

ここは、断腸の思いで取り付けました。



こんな感じ。。。

まぁ・・・これはこれでカッコええねぇ


さて、フロントサスペンションユニットを取り付けましょう。



代替品のφ2.0mm×20mmのネジできっちり固定します。

キャノピーを乗せれば・・・車体はこれで、おおむね完成しましたね。

フロントフェンダーを「ブラック」で塗装したけど。



依然購入してチャンバーのサイレンサーに貼った。

カーボン調のデカールを貼っても面白かったかもね。

次回作で試みてみたいかな・・・。



キャノピーを仮に取り付けてみたえど。

300km/h以上の高速走行からライダーを守るアイテムですな。

どんな風圧なのか想像できませんけど・・・(#^.^#)


次に、ライダーフィギアのシールドの製作をしてみました。

「スモークグレー」で塗装しようとしたんですが。

中身が見えてしまう。 ← フィギアの顔は得意ではないので



まず、アルミテープを貼って中が見えなくしてから。

「スモークグレー」で塗装していこうと思います。

こんな感じでいいんじゃぁない(*^^)v



ライダースーツにもデカール貼ったりしなければならないので。。。

ライダーフィギアはもう少し時間がかかりそうです。

なので・・・次何をつくりましょうかねぇ。

先週WRCのジャパンラリーが開催されたばかりだしねぇ。

ラリーカーを作るもよし。 ← 確か蔵(ただの物置ですが)にあったかな?

ラリーもTOYOTAやHynndai、フォードの独占場ですよね。

日本人のラリードライバー「勝田選手」も頑張ってますしね。

狭いコースをラジコンカーのように激走してますよね。

なので、今回はここまでです。

また遊びに来てくださいまし

ではでは。


<おまけ>
「ズボラなおじさん」のミカン狩りです。



今年はこれで2回目かな。。。(*^^)v

何だか知りませんが豊作です。

夏場もくそ暑かったので。。。今年のミカンは甘いのです。



野鳥が何個かついまんでいたので・・・食べごろで甘いんでしょうねぇ。

少々残しておいて野鳥さんへおすそ分けしておきました。

週末は師走並みの気温になるようですので・・・。

体調管理に気を付けてお過ごしください。

では、失礼します。
Posted at 2023/11/23 07:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年11月21日 イイね!

モトGP YAMAHA YZR500 デカール貼り

モトGP YAMAHA YZR500 デカール貼り毎度です(*^^)v

太平洋側はいいお天気が続きます。

気温はそれなりに冷えておりますけど。

皆さんお変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」は普通です。

今朝も古民家の隙間風で目が覚めました。

師走並みの気温とのことなので。。。

仕方ないか。

風邪をひかないように注意しますね。


やっと関東でも地域によって、紅葉が見れる所が出てきましたね。

「ズボラなおじさん」の庭園(ただの空き地ですけど)のモミジは?

まだ青々としてます。

紅葉はもう少し先になるんでしょうねぇ(#^.^#)

紅葉を見に行く方も居られると思います(*^^)v

四季を感じる時期でもありますね。

ジモティの公園にある樹々もそろそろお色直しになることでしょう。

散歩しながら覗いてみようと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、本日も古民家の部屋からブログ更新でございます。

相変わらず模型談義の内容ですけど・・・。



モトGP ワールドチャンピオンマシンを作ってます。

フレームが出来上がり。

カウリング類の各部品の塗装が乾いたら。

メインカウリングの色分けした塗装の仕上げをしまして。



いよいよ、デカール貼りをしていきましょう。

メインタンクとシートカウルのUS YAMAHAのラインが入ります。

昔、このラインに憧れがありましたね(^^♪



ライダー仲間の中には、このようなラインを入れていたねぇ(*^^)v

タイヤのスポンサーは「GOOD YEAR」だったんですね。

シートカウルに鎮座しております。



次に、メインタンクですが。

これも若干ですが・・・3次曲面の場所があるので。

デカールを貼るのが難しい。



このキットもかなり前に購入していたものなので・・・。

デカールが経年劣化してきています。

オプションで追加発注していた・・・と思うデカールを使います。



追加で購入していてよかったわぁ・・・ww。

オリジナルのデカールは台紙がいかにも劣化してます的な色合いです。

セピア色してるねぇ( 一一)



メインタンクとシートカウルのデカールラインを合わせるのが難しい。

位置決めしたら綿棒やティッシュを使って余分な水分を吸います。

まぁ・・・こんなところで勘弁してやる。 ← だから誰に?



「ズボラなおじさん」のいい加減さで作業を終える。

メインカウリングのデカールは3次曲面に貼らなくてはなりません。

マークセッターとマークソフターを使って貼っていきますね。



デカールの数が多いし。。。

特にラインが細い部分があってねぇ・・・( 一一)

気を付けないと切れてしまいます。

一部分ですが、何とか貼り終わりましたので、乾燥させます。

ライダーフィギアなんですけど。。。



昔は、この膝がバンクセンサーとしてライディングしていたらしいけど。


<画像はWebより拝借>

膝がコースに触れそうになるライディングですよね。

でもね・・・( ゚Д゚)

最近のモトGPを見ると腕の肘までもがバンクセンサー化しとるねぇ(*^^)v

物凄いバンク角ですよねぇ。


<画像はWebより拝借>

膝より肘の方がコースに触れそうですよねぇ。


<画像はWebより拝借>

凄いバンク角ですよ・・・良くスライドしてしまわないですよね(*^^)v

タイヤの性能もかなり高くなってるんでしょうねぇ。


<画像はWebより拝借>

もう肘がコースに擦っとるやん!

ライディングホームも年々変化しているんでしょうねぇ。

それにしても凄いわぁ。

そんなことを考えながら・・・何とか、完成させたいと思いますが。

ジオラマ風にするのも面白いと思いますが・・・。

そろそろ終了と言うことになりそうなので。。。

さて、次に何を作りましょうか? ← まだ気が早いよ

「ズボラなおじさん」の蔵(ただの物置ですが)ちょっと覗いてきますね。

なので、今回はここまでです。

どうも最後まで、お付き合いをありがとうございました。

また遊びに来てくださいね(#^.^#)

では。


<おまけ>
気まぐれなお犬様。



散歩へ行きたいなぁ・・・。

連れて行けよ。



ワシは先に行くでぇ・・・。

・・・?。



( ゚Д゚)・・・寝とるやん。

1日24時間中・・・18時間は寝とる。

どんな夢を見ているんでしょうかねぇ。

では。

気温がかなり下がってきましたので体調管理に気を付けてくださいね。

失礼します。
Posted at 2023/11/21 06:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「天罰 今日は町内会の総会 http://cvw.jp/b/2076100/47689979/
何シテル?   05/01 08:03
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 1516 1718
1920 2122 2324 25
26 2728 2930  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation