• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

ギャラン GTO 電気工作からリヤサスペンションへ

ギャラン GTO 電気工作からリヤサスペンションへ毎度、どうもです。

いやぁ~辛いです(*´з`)

花粉症ですよ。。。今年は特に。

毎朝の点鼻薬と2回のアレグラ投薬が続きます。

おまけに目薬を適宜ですかね(--〆)

昨日、目薬は処方してもらいました。

皆さんお変わりございませんか?

「オミクロン株」の亜種が増え始めたようです。

引き続き感染対策は必要のようです。



さらに「オミクロン株」のBA.2に置き換わりが始まったこともあり。

東京都の新規陽性者数が増えました。 ← どこで感染してるのかね?

新型コロナウイルスの進化と感染予防のイタチごっこが続きます(--〆)

知り合いの家族がPCR検査で陽性反応が出たそうです。

濃厚接触者として自主的に自宅待機してるそうです。

身近なところで感染の話を聞くと不安です。

「ズボラなおじさん」は今のところ感染していないと思いますけど・・・。

無症状の感染もあることから気を付けたい。

3回目、4回目とワクチン接種をして効果があるのだろうか?

接種していれば重症化はしないと言われてますけど。

感染からの復帰でも、後遺症が不安です。

もうしばらく巣ごもりしながらの模型談義が続きそうです。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



新型コロナウイルスへの感染が怖いので。

お出かけを控えています・・・って言いたいところですが。

医者へ行く途中で久しぶりの花見です。



ほぼ、満開ですねぇ~(^^♪

桜の樹は不思議な気ですね。

花が散るまでが1年だそうです・・・散った後、葉が芽吹くと新しい年になる。

1年の集大成で花が咲くそうですよ。

「ズボラなおじさん」は何時花が咲くのかねぇ・・・。



そんなことを考えながら、桜の回廊を楽しみました。

お陰で花粉症の症状も出ましたけど。。。(*´з`)

マスクしていても目はかゆいのです(--〆)


さて、電気工作が終わったプラモデルですけど・・・。



単三電池をセットして、動作確認が終わりましたので。

リヤのサスペンションユニットを組み立てます。

まず初めにデフを組み立てます。



組み立て説明書には、デフを組み立てると書いてあるけど・・・。

デフの機能はないですね。

完璧なまでのロックデフです(^^)v



ピニオンギアと平歯ギアがシャフトに付いてるだけですね。

こう言う構造を考えるの大変そうですね。

組み立てる方は楽しめますけど(^^)v



接着剤が乾くまで、EXパイプを組み立てます。

マフラー部分はメッキ部品なので、メッキを剥がしておきました。

例の秘薬に漬けこんで、新しい「キッチンハイター」に変えたので。

5分ほどでメッキが剥がれます。



なんともギクシャクしたEXパイプですけど。

園芸用のアルミ線で作り直した方がよかったかしら?

このまま組み付けることにしました。



こんな感じになりました。

マフラーの末端は、2本出しのパイプになってますね。

レーシーなイメージかな(#^.^#)



それでは、リヤのサスペンション部分を組み立てます。

この時代のリヤサスペンションはリーフリジットなんでしたね。

この構造が懐かしい。



乗り心地は今一だったんでしょうね。

ダンパーはないみたいですね。

この時代のプラモデルは、モーターライズでも。

実車にかなり忠実に再現してるんですね。



最後に、プロペラシャフトを取り付ければ。。。

リヤのサスペンションユニットの組立は完成です。

タイヤを取り付けて足回りは出来上がりでしょうか。

次回以降はコックピットとボディの製作に入りますね。

なので今回はここまでです。

どうも、毎々最後までお付き合いありがとうございます。



<おまけ>
久ぶろにだし巻き卵を作った。



今回は釜揚げシラスを混ぜ込んでやった。

それも、減塩タイプのやつ・・・(^^♪



混ざっているかよくわかりませんね(笑)

ま、美味しくいただきました。

では。

皆さんも感染には十分注意して、楽しくお過ごしください。

失礼します。








Posted at 2022/03/31 06:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2022年03月30日 イイね!

ギャラン GTO フロント足回りと電気工作

ギャラン GTO フロント足回りと電気工作どうもどうも。

皆さんおはようございます。

毎々ご訪問に感謝いたします(^^)v

いかがですか?お変わりございませんか?

「ズボラなおじさん」は花粉症です。

今年は症状がひどいです。

目薬が無くなりました。

今日医者へ行ってこようと思います(#^.^#)


同じ遺伝子を持つコロナウイルスファミリーなのに・・・。

この新型コロナウイルはこうも感染力が大きいのかねぇ?

毎日毎日・・・4万人、5万人が感染したなどと報じられてますけど・・・。

従来の風邪やインフルエンザより感染者数が多いのかねぇ?

東京都の新規陽性者数が増え始めた。

「まん延防止等重点措置」が解除されてから間もないというのにね。

後遺症が話題になってますし・・・感染には気を付けたいと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



3回目のワクチン接種は終わりましたけど。

感染したくないので、今日も自宅待機したいと思います。



自宅で巣ごもりしてプラモデルを作ってます。

バンダイさんの絶版モデル、1/20スケールの三菱ギャランGTOです。

パッケージの画像が珍しい。



同じバンダイさんのギャランでもパッケージの絵が複数あるようです。

「ズボラなおじさん」のパッケージは、リヤビュウですね(^^♪

大体は、フロントビュウが多いのですが。

この時代このダックテールって言うやつ。。。これが売りだったようです。


シャーシへエンジンを搭載して(実際は接着ですけど)から。

フロントのサスペンションやリンク機構などを組み立ててました。

驚くことに・・・(^^♪

フロントサスペンションが可動するんですよ(^^)v

このようなギミック好きです(^_-)-☆

まず、シャーシの下面を塗装します。



エンジンルームと同じカラーです。

スプレーガンを使うまでもなく地味に刷毛塗りしてやった。

ボディはしっかり吹き付ける予定ですけど・・・(^^♪



燃料タンクは「ブラック」のままでいいかな。

最近の自動車はポリタンクを使っているようですが。

この時代はスチールなんでしょうね・・・タンクの中が錆びなければいいけど。

ホイールを組み立てますが・・・メッキ部品なのでメッキを剥がします。



例の秘薬(キッチンハイターです)に漬けてメッキを剥がす。

良い子はマネしないでくださいね。

数時間後、このようになります。



奇麗に水洗いしておきます。

水分はティッシュで吸い取ります。

ディスクプレートも再現されてますが・・・組み立てると見えない(笑)



タイヤを嵌め。

サスペンションを組み立てます。

コイルスプリングもセットされてますよ(#^.^#)



先ほど塗装しておいたシャーシへ取り付けます。

組み立てていて気が付いたんですが・・・。

ちゃんと上下に可動するんですよねぇ~・・・素晴らしい。



両手がふさがっていたので形になった画像ですいません。

左右に動き、また上下にも動くところが面白いです。

この時代のプラモデルはディスプレイの要素とおもちゃの要素があったね。

実に感動した!



センターキャップをセットしてフロント部分は完成です。


続きまして・・・。

このプラモデルはモーターライズなので、ギアBOXを組み立てます。



組み立てる時の部品です。

なんだかワクワクしている「ズボラおじさん」です。

単純な平歯ギアとピニオンギアですね。



シャフトの長さや歯数が異なるのか?

組み合わせを間違わないようにしないとね・・・。

軸受けには、ハトメを使用するようです。



このようなアカデミックな構造は、ディスプレイモデルでは味わえない(笑)

懐かしいような・・・。

よく考えられてますね・・・流石!バンダイさんです。



それぞれのギアを間違わないように組み立てます。

そうとうロウギア設定なのですかね?

動作を確認しながらちゅういして組み立てました。



実に面白い。

久しぶりに工作って感じを満喫させていただきました。

モーターの出力軸のギアを手で回して軽く回転するか?



ギアの引っ掛かりがないか?確認しておきました。

モーターは有名なマブチモーターのFAー130でした。

これも同梱されてます。 ← 至れり尽くせりですね

金属製のピニオンギアをモーター軸へ打ち込みます。 ← 締り嵌めですね

この作業も久しぶりにしたなぁ・・・(#^.^#)



電池ボックスやスイッチなどの部品を組み立てまして。。。

久しぶりに半田ごてを握りました(笑)

電源は単三電池2本です。



スイッチはスローとハイの2足設定になってます。

1.5Vと3Vに切り替えられるようになってました。

このような構造も面白いですね(^^♪

懐かしい工作の時間も終わりましたので、今回はここまでです。

次回はリヤの足回りなどの組立に入ります。

では。

どうも最後までお付き合いありがとうございます。


<おまけ>
東京都の桜もすでに満開状態ですね。

ここ「世田谷のチベット」の桜も見頃です。



奇麗に咲いています。

所によっては、既に葉桜になっているところも・・・。



今週が身を覚めですかね?

人込みを避け桜を楽しみたいと思います。

では。

皆さんも感染対策をしながら、楽しくお過ごしください。

失礼します。
Posted at 2022/03/30 07:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2022年03月28日 イイね!

ギャラン GTO エンジンルームを組み立てる

ギャラン GTO エンジンルームを組み立てる毎度、ご訪問ありがとうございます。

皆さんお元気ですか?

3回目の接種はお済でしょうか?

「ズボラなおじさん」は元気ですよぉ~。

昨日は副業で久しぶりに外出してきました。

「まん延防止等重点措置」の解除で街もいくらか賑わいを取り戻してます。

この季節は何かと出入りが多い時期ですけど・・・。

桜も東京都では満開の声も聞こえてきます。

休日で、家族で花見を楽しまれた方も多かったかもしれませんね。


4回目の接種を決めたそうですが、おおむね3回目の接種後6か月をめどに。

無料で接種を検討するよう各自治体へ依頼したそうじゃァないですか。

まだまだ続きそうですね・・・感染対策。

東京都の新規陽性者数も7,000人を超えてるし。

全国でもまだまだ新規感染者が確認されているので仕方ないですかね。

何時になった収束するのかなぁ・・・(--〆)

本当にWithコロナの時代になってしまったかな。

同じ病のワクチンを3回も接種するとは考えもしなかった。

早く集団免疫ができるようになるといいと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、昨日は朝から外出してしまったのでブログ更新ができませんでした。



三菱 ギャランGTO MRのプラモデルを引き続き作ります。

今回は、エンジンルームを組み立てました。

ボディーカラーは「モスグリーン系」の色に決めました。

エンジンルームを塗装してみた。



ボディーカラーと同系色で塗装。

この中に、エンジンは当然ですが、バッテリーやマスターバック。

コンデンサーやリザーバータンク(実際にはわからん)などなど入ります。



フロントのバルクヘッドです。

昭和の古き良き時代の車は・・・レトロな香りがするのです。

どんな香りって聞かないでください(#^.^#)



エンジンルーム構成の部品も数多くあります。

ラジエターもね・・・クーラー用のラジエターはないけど。

この時代はクーラーはオプション設定だったような・・・。

中には、訳の分からない部品もあり、メッキ部品だったり。



コツコツ組付けていきました。

メッキ部品は、例によって秘薬に漬けてメッキを剥がします。

なんだかわけのわからない、タンクのような部品などです。



メッキが剥がせるまでエンジンのキャブレターにひと手間。

ここには、オリジナルではエアクリーナーBOXのような部品が付きますが。

「ズボラなおじさん」はエアファンネル仕様にします。



ファンネルが付くところを準備します。

防塵用の網は?どうしようか・・・思案中です。

実際に網があったのか不明ですけど・・・。



ファンネルを付けてみました。

どう?カッコいいでしょう(^^♪ ← 自己満足ですが

スケールサイズもいいと思うのですが。。。



(^^)vよしよし。

エンジンルームへ納めたら、アクセルワイヤーなど追加したいと思います。

アクセルワイヤーなどの構造も簡単ですよね。



仮にエンジンを搭載してみたけど。。。

こんな感じなのかなぁ~・・・。


<画像はWebより拝借>

実車の画像を参考にさらに手を加えていこうともいます。

この後、シャーシを塗装していよいよ足回りの組立に入りますね。

なので、今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
副業で外出した帰りにマックへ寄りました。

ドライブスルーも混雑してました。

今回もセットメニューですけど(#^.^#)



今回は、「厚切りスパイシーベーコンてりたま」にしました。

スパイシーって謳っているだけに・・・刺激的なお味でした。



かっ・・・ら( ゚Д゚)

目が覚める大人のお味です。

美味しいんですけど・・・刺激的。



フライドポテトが甘く感じます(笑)

サイズはMですけど・・・やはり量が少ないような。

「ズボラなおじさん」の感じがいだといいけど・・・。



今回は、このマックコーラがあっ中ちゅう間無くなりました。

喉がひりひりしますが、美味しく満足でありました。

では。

皆さんも引き続き感染対策をして楽しくお過ごしください。

失礼します。
Posted at 2022/03/28 07:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2022年03月26日 イイね!

ギャラン GTO シャーシ始めました

ギャラン GTO シャーシ始めましたどうもどうも。

今朝もクシャミで目が覚めました。

皆さんお変わりございませんか?

ここ「世田谷のチベット」の空は曇り。

それでも暖かいです。

毎日毎日、ロシアのウクライナ軍事侵攻のニュースが報道されてます。

人権を無視したたった一人のおじさんの命令で。

多くの民間人が悲しい思いをしています。

早く平和を取り戻して欲しいですね。


新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種はお済ですか?

「まん延防止等重点措置」が解除されてはいますが。

東京都の新規陽性者数は8,000人以下となってはいますけど・・・。

まだまだ感染者が確認されてますね。

なかなか収束していかないのが現状のようです。

全国でも感染者「ゼロ」のところはない。

引き続き、感染予防対策をしていきたいと思います。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



自主的自宅待機をし始めてから2年以上経ちます。

今のところ感染したという自覚症状はないものの。

何時感染してもおかしくないと思うと不安です。

最近では、感染して回復後の後遺症が問題になってきているようですね。

高齢者の部類の「ズボラなおじさん」もナチュラル認知症ですし。

感染して後遺症でさらに認知機能に障害が残るのは困ります(--〆)

なので、引き続き巣ごもりをしていこうと思います(#^.^#)



一人寂しく(楽しく)プラモデルを作っています。

昭和の車の三菱ギャラン GTO MRを作り始めました。

エンジンができたので、次の工程でシャーシを組み立てようとしてます。



使用する部品をかき集めます。

バンダイさんの1/20スケールの絶版品ですけど。

部品のナンバリングが遠し番号でして、部品を探すのが大変です。

ボディーのカラーやシャシーのカラーで迷ってます。


<画像はWebより拝借>

このような「オレンジ系」カラーが数多く市場に出回っているようですね。

当時の価格は170万円程だったかと思いますが。

現在では、プレミヤが付いて350万円程の値がついているようです。

当時にして170万円で車を作れたんですね(^^)v

現在の車はハイテク機能満載ですから。。。

ボディーカラーは他に「ホワイト系」や「ブルー系」があったみたいです。

「ズボラなおじさん」的にはちょっと変わった毛色にしてみようかと・・・。


<画像はWebより拝借>

これ・・・(^^♪

いいんじゃァないでしょうか?

プラモデルのモールド自体が「ブラック」なので。。。

「オレンジ系」や「ホワイト系」を塗装するには下処理がいるかな?っと。

塗装が面倒なので暗色系で行ってみますね。



それにしても部品点数が多いこと。。。(--〆)

懐かしい希硫酸バッテリーなどもあるし。

なんだかわけの分からない部品もあるし。

色分けが大変そうです。

まず、シャーシを塗装してから各部品を取り付けていきますね。

なので今回はここまでです。

どうもショートで失礼します。



<おまけ>
我が家の住人は朝早くから出かけました。

何処へ行ったのか?

今日は、お犬様と留守番ですね(#^.^#)



メスティンで米を炊いて。。。

朝飯でも作りますかね。



昔のパッケージの方が好きだったかな。

昭和のレトロ食品、当時ボイルするだけでカレーライスができることに。

感動したのを覚えています。

桜の便りもちらほらと・・・(^^♪


<画像はLINEグループより拝借>

天気は今一ですが、桜の便りが届き始めています。

では。

皆さんも引き続き感染対策をして楽しくお過ごしください。

失礼します。

Posted at 2022/03/26 09:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2022年03月25日 イイね!

ギャラン GTO エンジンできたか?

ギャラン GTO エンジンできたか?どうもどうも。

やっとこさ・・・。

ワクチン接種の副反応から解放された。

モデルナは濃いですねぇ(^^)v

家族の中には予約をファイザーへ変更した(笑)

4回目のワクチン接種を5月から開始で調整に入ったとか。

3回目の接種から6ケ月後になるようです。

次回は9月か・・・(#^.^#)

「ズボラなおじさん」も今度はファイザーで予約したい。

皆さんお変わりございませんか?


北がまたミサイルを発射した。

今度は日本の排他的経済水域内(EEZ)へ着弾したらしい。

それも陸地から150kmしか離れていないところに・・・。

何考えてんだ?今年に入って既に11回発射してるらしいけど。

今回は、新型のICBM大陸間弾道ミサイルだそうだ・・・。

ロフテッド起動って言うの?高度6,000mまで上がって。

地上に降ってくる起動だそうですが、水平距離でも1,000km以上だ。

何したいのかねぇ(--〆)

ロシアもそうですけど・・・独裁者のいる国は怖い。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



そんなわけで、模型談義も遅延してます。



重い気分の中で、プラモデルを作ってました。

エンジンブロックへスターターやOILフィルターなどなど。

ちょこちょこくっつけてました。



ギアBOXや冷却ファンなど組付けておりました。

それぞれの部品は適当な着色をしてます(#^.^#)

「多分こうだった」だろう適な感性でやっつけてます。



ギャランGTO MRの特徴でもあるゴールドのカムカバーです。

当時の中でも目立ったでしょうね(^^♪

それぞれの部品をエンジンブロックへ取り付けていきます。



なるほどぉ~・・・目立ちますね。

基本パーツをどんどんくっつけていきますね(^^)v

エンジンOILのキャップから。。。



冷却用の配管とか。

目立たない部品も再現されてます。

スターターモーターもギアBOX当たりにあります。



ギアBOXです。

5MTだったようですが・・・。

マニュアルシフト懐かしいですねぇ(#^.^#)



ギアBOXにもOILパンが付いてたのかねぇ?

ガンベルトとプーリなどを着色して。

エンジンブロックの前面へ取り付けます。



ファンは肉厚だったので削りました。

ま・・・結局見えなくなっちゃうんですけど。。。

このレイアウト懐かしいですよね。



ベルトでファンやジェネレータを駆動させてます。

最近の車は電動ファンだし・・・。

エンジンストップで再スタートでジェネレータを使うとか・・・。

かなり進化しましたよね。



エンジンの形が出来てきました。

ツインキャブを着色しておきます。

メッキを剥がしておいたところへ「シルバー」で着色しました。



何のキャブだったんだろうか?

ソレックスやウェーバーであってほしいけど(#^.^#)

詳細はよくわかりません。。。



一応、プラグコードを付けておきました。

少々オーバーサイズですけど(笑)

ま、こんなもんかな・・・。



最後に、キャブとEXマニホールドを取り付けてエンジン完成です(^^)v

キャブにはエアファンネルを付けてみたいと思いますが。

丁度いい形のものを探してます。



いったこれで、エンジンの組立はおしまい。

次の工程はエンジンルームの組立です。

しかし、エンジンルームの画像を見るとボディーと同系色みたい。


<画像はWebより拝借>

ボディ何色にしますかねぇ?

なので、今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。


<おまけ>
今週は少し寒かったですね。

各地で、桜の開花宣言がされているようですが。

桜の花も子の気温で長持ちしますかね?



ジモティの桜もいい感じに。



路地裏にも。



暫くはMy桜でめでたいと思います(^^)v

では。

皆さんも感染対策をしてお花見をお楽しみください。

失礼します。
Posted at 2022/03/25 07:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味

プロフィール

「天罰 今日は町内会の総会 http://cvw.jp/b/2076100/47689979/
何シテル?   05/01 08:03
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation