• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momo太のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

お礼と感謝

お礼と感謝おはようございます。

皆さんお元気でしょうか?

今年も終わりですね。

(*´з`)誰が決めたか分からんけど。。。

今日の夜も寝て明日になったら・・・。

来年ですよね(*^^)v

(*´з`)誰が決めたか分からんけど。。。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



さて、今年も色々とお世話になりました。

沢山のご訪問ありがとうございました。 ← そんなに沢山いないでしょう

来年もブログにご訪問をお願いしますね。

では、よいお年を!!(^^♪

「ズボラなおじさん」はどんな年にしようかねぇ?

皆さん!にとって新しい年が・・・素晴らしい1年になりますように。

では。。。

失礼します。



Posted at 2023/12/31 07:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気まぐれ | その他
2023年12月29日 イイね!

MORRIS MINI COOPERからの集大成

MORRIS MINI COOPERからの集大成どうもどうも。

今年も残り3日ですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」は相変わらずですが。

今年も色々とお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。


(*^^)v今日も古民家の部屋からブログ更新でございます。

MINI COOPERが整いました(^^♪





今年も模型談義にお付き合いありがとうございました。

って言うことで・・・今年を振り返ってみましょう、集大成のご報告になります。

2023年1月
今年の1っ発目は、TAMIYAさんの1/12スケールの単車シリーズから。

HONDA CB750Fから始まりました。
2022年12月7日から始めたプラモデルでしたね。
空冷並列4気筒DOHC16バルブのハイスペックなエンジンを。
搭載したマシンでした。
このプラモの前はSUZUKIの刀だったと思いますが。。。
ここら辺は単車のプラモデルを断捨離しとりましたね(*^^)v

2023年2月
初夢の一富士、二鷹、Ⅲ茄子に準えて、一セリ、二スカ、三ポルでしたか。
TAMIYAさんの1/24スケールのモータライズシリーズから。
TOYOTAセリカLBのGR.5。

このLB(リフトバック)は2000GTでしたね。
そのLBをBMWのチューナーとして有名な西ドイツのシュニッツァー社
1976年からチーム・トヨタのラリー用エンジンやチューニング。
メンテナンスなどを請け負っていた会社でした。
ヨーゼフとヘルベルトの兄弟が起こしたチューニングショップです。
そこでGr.5の規定に合わせてチューニングがされたようです。
トヨタ18RーGエンジンをベースに排気量を2090ccまで増やし。
クーゲルフィッシャー製インジェクションポンプを装着。
ポルシェ935でおなじみのKKK製ターボ1基をおごられて・・・(^^)v
560馬力を絞り出していたそうです。

2023年3月
二スカってことで・・・(^^♪
TAMIYAさんの1/24スケールのグランプリシリーズから。
カルソニックスアイラインGT-R。

さらにYUNIONさんの1/24スケールのカーシリーズから。
フェラーリP-4だったかなぁ・・・。


2023年4月
続いて三ポルで、FUJIMIさんの1/24スケールカーシリーズから。
ケーニッヒポルシェ911。


2023年5月
久しぶりの単車で
TAMIYAさんの1/12スケールのモトクロッサーシリーズから。
SUZUKI RM250デカールが逝ってましたけど。

それからTAMIYAさんの1/24スケールのモーターライズの。

グランプリシリーズから、アルピーヌA442Bでしたが。。。
これもデカールが逝ってましたねぇ。

2023年6月
大昔のキットで、YUNIONさんの1/24スケールの。
レーシングカーシリーズから。
アルピーヌA210、ウーパールパーのような顔つきが可愛い。


2023年7月
珍しく戦闘機でしたね。
DOYUSHAさんの1/32スケールの第二次世界大戦戦闘機シリーズから。
紫電改、デカすぎる翼面積です。

でも、デカールの余白が少なく、とても貼りやすかったことを思い出した。

2023年8月
これも久しぶりの登場の、TAMIYAさんの1/35スケールで。
第二次世界大戦の戦車シリーズから、ドイツⅢ号突撃砲

転輪の塗装が大変でしたね(#^.^#)
それから、TAMIYAさんの1/24スケールの。
モーターライズのレーシングカーシリーズから、ランチャストラトス。

これも、経年劣化でアリタリスのデカールが逝ってました。。。
続いて、BANNDAIさんの1/24スケールのクラシックカーシリーズから。
BUGATTI T-55

作りかけのキットでしたね。

2023年9月
くそ暑い中、TAMIYAさんの1/24スケールのWRCシリーズから。
SUBARU インプレッサ

複雑な形状のデカールを貼るのが大変でした。

2023年10月
残暑が厳しい日が続きましたけど。
HASEGAWAさんの1/48スケール第二次世界大戦戦闘機シリーズから。
P-51Dムスタング

久しぶりの戦闘機のプラモデルでしたね。。。(*^^)v

さらに、1/24スケールのクラシックカーシリーズから。
TALBOT(どこのメーカーのキットだったか忘れてしまった)

大の苦手なドライバーのフィギアを乗せたんでしたね。
シートに座らせるためのフィギアの改造が大変だったの!

2023年11月
大嫌いなフィギアが癖になり。
TAMIYAさんの1/12スケールのモトGPシリーズから。
ケニー・ローバーツ仕様のYAMAHA YZR500&フィギア。

キング・ケニーのライダーフィギアの塗装とデカールを貼るのが大変だった。

2023年12月
そして今年最後のTAMIYAさんの1/24スケールのカーシリーズから。
MINI COOPER

今年も作りましたねぇ。

どうも長々と模型談義にお付き合い本当にありがとうございました

来年2024年も宜しくお願いします。

では、よいお年をお迎えください。

<おまけ>
模型談義のブログを準備していた時。


変わった雲が、古民家の空を覆い始めました。



何だか不思議な模様の雲でしたねぇ。。。



何だか空に浮かんだ雲海のようにも見えました。

下ばかり見つめてないで、偶には上を向いてみようと思います。

ではでは。

失礼します。
Posted at 2023/12/29 07:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年12月27日 イイね!

MORRIS MINI COOPER 保安部品取付の巻

MORRIS MINI COOPER 保安部品取付の巻










<タイトル画像について>
内燃機関の着火装置でもあるプラグです。
偶にでも点検しないと大変なことになりますね。

マルチのエンジンではパワーロスにつながるだろうし。。。
シングルエンジンでは、始動しなくなったり。
乗らなくても劣化していくんですかねぇ?

こんちは。

今年もあと5日しかないですね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

大掃除に新年の準備やらで慌ただしく活動されていることでしょう。

「ズボラなおじさん」は相変わらずですけど・・・。

昨晩は、まん丸なお月様がかをお出してました。



気温も低く、冬らしい夜空で輝いておりましたね。


今朝も寒かったですね。

古民家の隙間風で目が覚めまして・・・毎朝のルーティーンである儀式を済ませ。

ちらっと外の空を見たら、曇り空にまん丸お月様。



綺麗な姿が見れましたね。

本日も古民家の部屋からブログ更新でございます。

MINIもそろそろ完成ですかねぇ・・・(#^.^#)



フロントのウィンカーをとりつけて画像を撮る。

自然光で写すと何だか実車ぽく見えるから不思議です。

MINIらしいフォルムに感動しております。



続いてスチールバンパーを取り付けます。 ← プラスチックですけど

メッキ部品でできた部品が眩しいです。

現在はウレタンバンパーが主流ですけど、こういうのが好きです



視野が狭そうな小さなフロントウィンドウにワイパーを取り付けた。

小さなワイパーですが、機能面では問題なし・・・かな?

最近の車はワイーパーも長い物があるようですけど。。。



リヤのバンパーも取り付けてみました。

小さなボディーを衝撃から守るには十分な大きさですかね。

カッターマフラーとのコラボ写真です(^^♪



リヤの保安部品の反射板の部分を「シルバー」で塗装しておきます。

リヤゲートのノブやナンバープレートも取り付けておきました。

ナンバープレートライトが可愛らしいね(*^^)v



リヤのウィンカーとテールランプをそれぞれ塗装しまして。

保安部品の縁を「シルバー」でアクセントを付けました。

これでほぼ出来上がりでしょうかね?

後は、フェンダーミラを取り付ける穴を追加工事する予定です。

なので、今回のMINIは完成と言うことにして。

次回、今年度最後のブログでは、2023年の集大成でまとめたいと思います。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。


<おまけ>
朝晩はかなり冷え込んでいますが。

昼間は15℃ぐらいの気温にもなり、過ごしやすですね(#^.^#)



陽だまりの駐車場に止めてある車のルーフの上に「ニャン」(*^^)v

気持ちよさそうに昼寝してましたねぇ。

何となくその気持ちよさがわかる年齢になった「ズボラなおじさん」です。

今年も後わずかです、体調管理に気をつけてお過ごしください。

では、失礼します。



Posted at 2023/12/27 08:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年12月25日 イイね!

MORRIS MINI COOPER 車体組立の巻

MORRIS MINI COOPER 車体組立の巻










<タイトル画像について>
メリーxmasっすね(*^^)v
昨晩はクリスマスイブでケーキを食す。
高島屋ではクリスマスケーキをデリバリーしていますが。
届いたケーキが崩た状態で配達されたようですね。
折角のクリスマスの思い出が台無しですよね。


毎度ぉ~(*^^)v

寒いっすね((((+_+))))

東京都の今朝の最低気温も一桁台ですよ。

ここ「世田谷のチベット」も寒かったの。。。古民家の隙間風が辛い。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

気温が下がってくると免疫機能が低下しますから体調管理に気を付けてね。

「ズボラなおじさん」はもともと免疫機能が低下してるので(#^.^#)

態勢に大きな影響はありません<`ヘ´>


日本海側と太平洋側でお天気に大きな差がありますね。

大雪に見舞われた地域が北海道から九州まで伸びています。

夏は、猛暑や激暑でものすごく暑かったし(*´з`)

冬に入った途端に大雪だ。。。日本海の海水温がまだ高いので。

雪も湿っていて除雪が大変なんだそうですね。

太平洋側のここ「世田谷のチベット」はカラカラなんですけど。

今年も雪が積もるんですかねぇ?

積雪のあった地域の皆さんはお出かけの際十分に注意してください。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



プラグの交換作業の次は、何時もの模型談義でブログ更新です。



「機械は噓をつかない」って昔、職場の上司に言われたのを思い出す。

プラグ交換で息を吹き返したXR400Rの調子もイイ。

エンジンのミスファイヤーが嘘のような調子のよさです(*^^)v



プラモデルの方は、ルーフの塗装が落ち着きましたので。

全周にはい回っている雨樋の形状をした部分の塗装をする。

この部部ですね。



塗装するためマステでマスキングします。

塗装面が少ないので、塗装は刷毛塗りでちょんちょんと塗装していきます。

マスキングの縁は、一応目止めの「クリア」を塗っておきました。



縁の近くは曲面になっているので、マスキングが上手くできない。

マステは多少収縮できるんですが、その許容範囲を超えている。

ところどころにシワが出来てしまった。



縁はボディーカラーの「グリーン」で塗装した。

この雨樋・・・結構さぁ機能的に優れていると思うね(*^^)v

良く考えられた装備機能だと・・・。 ← 妙に感心しとる



マステのマスキングを剥がします。

いつもドキドキもんですけど・・・毎回、思ったように上手くできない(#^.^#)

必ずと言っていいほど、リペイントすることが多いね。



車内の様子はこれで見収めですから・・・。

ルームミラーを取り付けてから、ルーフをボディへ取り付けます。

ガッチリ接着してやった。



MINI COOPERらしいフォルムですね(^^♪

ルーフにユニオンジャックの旗模様を描いても面白いかもしれませんね。

しばしそんな妄想をしながら眺めてました(#^.^#)



いいねえ~(*^^)v ← 自己満足で悦にはいいてます

次にフロント部分の保安部品を取り付けていきますね。

ウィンカーランプとヘッドライト類を塗装して組み立てます。



MINIの特徴でもあるフロントグリルにヘッドマーク。

ヘッドライトが入りました(*^^)v

車らしくなってきましたよ。。。



この後は、ワイパーやバンパーを取り付けていきますね。

バンパーは今では懐かしいスチールバンパーですね(*^^)v

ミラーもフェンダーミラーです。

後リヤの保安部品やバンパーを取り付けたら完成ですね(*^^)v

そろそろ次のプラモデルを探しておきますね。

では、今回はここまでです。

どうも最後までお付き合いありがとうございました。

今日はXR400Rを車検に出してくる予定です。

自賠責も切ったし手数料も用意してあります。

では。


<おまけ>
クリスマスイブでKFC・・・(*^^)v



久しぶりですねぇ~、食べるのは。

ポテトから、マックと同様にカリュウムとナトリュウムの無限ループ。

食べ始めると止まりません。



今回は新商品(食べるのが初めてなので)のささ身風ナゲットも食す。

骨なしなので食べやすいが・・・。

「ズボラなおじさん」的には骨付きの方が好みです。



ケーキも食して、今年度のクリスマスイブも無事に過ごせましたね。

ではでは。

気温がかなり下がりましたので、体調管理に気を付けてお過ごしください。

失礼します。




Posted at 2023/12/25 06:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型談義 | 趣味
2023年12月24日 イイね!

XR400R車検

XR400R車検どうもどうも。

メリークリスマス(*^^)v

皆さんご無事でしょうか?

今季最強の寒波の襲来で・・・。

公共交通機関や幹線道路の積雪で。

身動きを制限されている週末ですが。

いかがお過ごしでしょうか?

「ズボラなおじさん」は特にこれと言って。

何事も無かったはずが。。。(#^.^#)

「ズボラなおじさん」の愛鉄馬のXR400Rの車検だった。



1997年型なので・・・今回で14回目の車検になるのかな?

今年の夏は猛暑や激暑でXR400Rに乗ることもなく。

今は寒いので乗る機会がめっきり減っていた。



すっかり車検の年度であることを忘れとりました。

慌てて車検の予約と愛鉄馬のXR400Rを目覚めさせることに・・・。

半年以上もエンジンをかけとらん<`ヘ´>



久しぶりにエンジンに火を入れようと。。。(*^^)v

キックペダルを踏む。 ← バッテーリーレスのキックスターターのみ

カシャ!カシャ!!・・・(*´з`)うん?エンジンが目覚めません。

やっと数十回キックしてエンジンがかかるも・・・ミスファイヤーで停止する。

プラグが逝ってるか? ← 前回交換したのは?2022年1月5日

なに!( ゚Д゚)・・・2年前だったか?



まっくろ黒介じゃぁ~ないか!( 一一)

かぶりまくってますねぇ、これじゃぁダメじゃん。

電極も焼けてんじゃん・・・異常燃焼してたかもね(*´з`)



交換しますね。

プラグ交換には特殊工具を使わないとできません。

純正工具のプラグレンチを使って交換しましょう。



プラグは同じくNGKのイリジュウムプラグの「DPR8ZIX」です。

熱価は8番ですね。 ← 標準的な熱価です。

夏場は9番へ変更して使っていたりしてたが・・・。



その時はデンソーの[IXG27」やNGKの「DPR9Z」相当品を。

使ってましたね。



早速、交換しました。

密林さんでは、1,600円/本ほどで販売してますね(^^♪

約2年前に交換したようですけど・・・そんな距離乗ってないしなぁ。



電極が・・・ほっそっ!!プラグギャップはやや広めですね。

交換して1発キックでエンジンが目覚めましたね。

車検場へ自走で持ち込むので、ガソリンスタンドでガスチャージしてきました。



ハイオク現金で満タン(#^.^#)

って言ってもメインタンクはMAX9ℓしか入らないけどね(^O^)/

それでも今回は、8.14ℓも食ったねぇ。。。?

走行距離は68.7kmしか走ってないのにねぇ( 一一)

8.44km/ℓだと・・・ちょっと変だねぇ。

今年の夏の猛暑で。。。ガソリンが蒸発でもしたんですかねぇ?

とりあえず飯も食わせたので・・・来週車検へ持っていきますね。

では。

寒さも厳しいので皆さん風邪などひかないように気を付けてください。

失礼します。











Posted at 2023/12/24 07:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 趣味

プロフィール

「天罰 今日は町内会の総会 http://cvw.jp/b/2076100/47689979/
何シテル?   05/01 08:03
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 1516
1718 1920 2122 23
24 2526 2728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation