• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

単車(ホイール編)#2

どうも。

昨日も天気はまずまずでした。

さりとて足がない・・・・あ単車のことですが。

「ズボラなおじさん」相も変わらず模型と向き合っておりました。



巷では、HONNDAのJET機ですか?アメリカでテスト中らしいですが。

やっと認証が取れるらしいですね。

つい最近では三菱のMRJが初飛行したしねぇ~。

いよいよJET機製作国に突入したわけですかね。(^^)v



さて、本題ですよ。

やっと「どM作業」が終わりましたよ(^^)v

これさえ完了してしまえば、あとは楽なもんです(^^)v

長ーい作業でしたねぇ(*´▽`*)


リヤホイール片側が終わったので、もう半分のホイールをやっつけますよ。

眼がショボショボですよ。

しかし、ルーティーン?あ!違うでしょう。

ルーチン作業とはいえですよ。


(^^♪ワンツー!ワンツー!!

🎶1日1本、3日で3本・・・・ですかねぇ。

ちまちま植毛しましたです。(^^♪


こんな感じです。

片側18本ですね。

2分割のパーツなのでリヤだけでも36本あります。

リヤとフロント合計で72本ですか。 ← 気が遠くなりますね。


これで、もう半分が完成ですよ。

自分を自分でほめてやりたいですって・・・・まだフロントホイールがありますから・・・・・。

まだ、リヤが完成しただけです。( 一一)

ビートストッパーが2か所、バルブが1本。

再現してみました。

引き続き・・・・フロントですね。


ここからが正念場ですよ。

それでは、皆さんご一緒に!

あぁ~それ!


(^^♪ワンツー!ワンツー!!

🎶1日1本、3日で3本・・・・ですかねぇ。

ちまちま植毛しましたです。(^^♪


フロントはリム径が少し大きいので作業も割と楽でしたね。

ビートストッパーは1か所ですね。


バルブも追加しましたよ。

もう反対側も何とか完成しました。

リムはシルバーのままで良しとしました。

ハブは今はやりのアルマイト仕上げを演出します。

完成したリヤホイールへタイヤをはめます。

ビートブレーカーはひつようありません。


カラーはクリアーレッドでアクセントをつけてみました。

タイヤをはめるとなかなかいい感じ。←自己満足ですが。

フロントです。


もう少し仕上げをしておわりですかね。

ニップルも、まだ塗装していません。

まぁ、とりあえず「どM作業」の終了の報告ですよ。

次回は心臓部のエンジンバージョンですね。

長々お付き合いありがとうございました。


では。






ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2015/11/23 06:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 7:29
タイヤ履かせるとよりリアルっぽくなるね。
コメントへの返答
2015年11月23日 15:39
どうも。
リアルになったでしょう(笑)
形になると今までの苦労が報われるほどうれしくなっちゃうわけよ。

あー、疲れましたけど。。。。
2015年11月23日 8:05
すげ~!その執念に敬服です(^^;)
クマさんも書いてますが…ガチリアルですね(^^)
コメントへの返答
2015年11月23日 15:44
どうも、どうも。
執念なんてそんな大袈裟なことではないのですが。。。。。

久しぶりに根気との勝負でした(笑)
もう少しでフレームが完成しますよ。

次回は、ONロードモデルにそようかな(爆)
やっぱり、箱モノの車の方が楽なのかもしれませんね。
2015年11月23日 22:49
アルマイトのハブ、いいですねー。
いつもですが、ペットボトルのキャップを見てしまいます。
こんなにちっちゃいのに・・・
コメントへの返答
2015年11月25日 20:23
こんばんは。
返事が遅くなってすいません<m(__)m>

アルマイト風のハブ気に入っていただけましたかぁ。。。。(^^♪
この当時はこのような仕様はなかったと思いますけど(笑)
模型ですからね。

ペットボトルのキャップ気になりますかぁ。
特に大意は無いのですが。
大きさを想像できるのでいいでしょう?
まだ、先の工程を頑張ってます。


2015年11月24日 17:57
こんばんは♪
続けてのコメです~。

皆さんおっしゃられてますがリアルです~^^;。
特にリヤは本物かと思いましたもん。
考えるだけで眼がしょぼしょぼしてきそうですが、完成を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年11月25日 20:27
「BAJAぽち」さんこんばんは。
どうもです。
皆さんのように単車やツーの内容でなくて恐縮ですが・・・・・。

ホイール以外見せ場は特にありません。

ですよね、眼がショボショボしちゃいますよねぇ~。
頑張って先の工程やってますから・・・・。
期待はずれかもしれませんが製作は徐々に進行中です。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ボディの塗装 http://cvw.jp/b/2076100/48625092/
何シテル?   08/29 08:09
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation