• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月09日

物色

皆さぁーん・・・・・どうもどうも。

今週は暑かったり雨降ったり、曇っていて、ムシムシして過ごしにくかった。

梅雨だからしょうがないのかな。。。。

今日は朝から雨だし。

南の方では、台風1号ですか?強い勢力で移動中のようですね。

これから台風の季節ですね。


皆さんは選挙行きましたか?

「ズボラなおじさん」も清き1票を投じようと思いますが・・・・・・。

投票権が18歳に引き下げられた最初の投票ですかね。

さて、結果は?


さて、

ブロ友の方の影響で、物色が続いています(笑)

前回は

こんなものを物色して来ましたね。

結局、「ズボラなおじさん」のXR400R君には搭載スぺースがありませんでした。

違う方法を考えなくては・・・・・・。

もう一つ、素晴らしいものをブロ友さんが考案してました。

材料は?

ありましたね。

これです↓。


2×4の角材です。

これで、井桁を組立てタイヤ交換時の土台を作っていました。

これは、適当なサイズにカットしてくれるようですので。。。。

持ち帰りには行けそうです。


良い感じでしょう?

ただ、これを井桁にするためには、特殊工具でひと手間必要のようです。

なので・・・・・・やめました(笑)

もう少し考えます。 ← なんと行動力に欠ける「ズボラなおじさん」でした

もう一つ欲しいものがあったので、店内へ戻ります。

何買った?

これです↓。


ねじロック剤です。

低強度、中強度、高強度と3種類ありました。

低強度は、小ねじ用のようです。

中強度は、一般のねじ用のようです。

高強度は、外す必要がないねじ用・・・・・?

・・・・・・外すことあるし。

ここは、中強度をチョイスしました。

でも、考えようによっては外す必要が無い高強度を選んだ方が良かった気がします。

今まで使用していたものは、どうも高強度用のようでした。

なんで、こんなものを買ったかと言うとですね。

こいつのためです↓。


通販を見てみても中々見つけられず。。。。。

ナップス練馬店まで足を運ぶのも面倒ですし。

パーツリスト眺めつつ。

毎回、お世話になっているディラー的な単車屋さんへ注文しました。

今まで、使用していたリヤスプロケットの材質は不明。

多分ジュラルミン製か?

アルミ製は確か、XR400Rのバカ力では耐久性がありませんでしたので。。。。。。

なので、純正品のスチール製を使うことにしたんですが。

これがクソ重いのです。

まぁ、バネ下過重うんぬんなんて分かるはずもなく。

これで行きます。

歯数は今までと同じ↓。


40丁を使います。

43丁でも良かったんですが・・・・・・。

XR400Rのバカ力を抑制するには、この40丁という歯数がちょうどいいようです。

次は、チェーンなんですけど。。。。

まだ、決めかねています。 ← いつまでモタモタしてんだ!

なので、一応いつもの単車屋さんにお願いしたところ。

「高いので、単車のパーツを扱っている(ナップスとか)で買った方が良いよ。」

なんと良心的な。

なので、ナップスまで行ってくることしたんですが・・・・・・。




この続きはまた後で。

おまけ・・・・・・。

相変わらず地味な業務が続いています。


こんなところで。


地味に業務遂行しています。

あ~、外は雨か・・・・・・・。

では。















ブログ一覧 | 気まぐれ | その他
Posted at 2016/07/09 09:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2016年7月9日 17:04
井桁に特殊工具?・・・そんなの必要だったかな(^^;)
ノコとハンマーとマイナスドライバーがあればいけちゃいますよ~(^^)
ん?なんか特殊な井桁をのつくろうとしてたとか?(笑)
検討を祈ります(^^)
コメントへの返答
2016年7月10日 10:21
「ムコ殿」さんおはようございます。
(笑)そうなんですか、でもノコがありません。
なるほど、ノミの代わりにマイナスドライバ0を使うのですね。。。。。
ジェンガーみたいな井桁を作ろうとしたわけでもないので・・・・多分作れると思いますが。
寸法が出せるか・・・・台形になったりして。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC タイヤ&ホイール http://cvw.jp/b/2076100/48607379/
何シテル?   08/18 07:17
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation