• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月27日

before after そしてまた?



どうもどうも皆さんお元気してましたか?

10月に入ってから大量に水分補給してましたね。

って雨のことなんですけど。。。。。

ようやく今週太陽がこの水分を乾かし始めましたけど。



マイペースな「ズボラなおじさん」です。



HONDAさんのスーパーカブ。

凄くないですか?

昭和33年発売以来、なんと60年間も作り続けられているそうですけど。

生産台数が1億台に達したそうです。

世界1位らしい。

世界で愛されているベストセラーですね。

使いやすく、丈夫で壊れない。

燃費も180km/L走る強者モデルがあるそうですけどね。

そう言うECOなところも長く愛されるのかもしれませんね。



さて。

台風21号は凄かったですね。

各地で大きな被害をもたらしました。

「ズボラなおじさん」の地味な副業先でも被害はなかったものの。

恐かったですね。

皆さんの所は大丈夫だったでしょうか?



最初の頃は、水位が上がった程度でしたけど。

時間が経つにつれて、水かさが増えました。



まだ、氾濫する状態には無かったようですが。

スマホには避難準備の警報が流れたほどです。

翌日には。



何時もは穏やかな1級河川も大変なことに。

今まで見たこともない川幅になってました。



この川?こんなに川幅があったのか?

と思うほど。。。。。



何時もは見えているゴルフ場やグランドがみえません。

過去30年以上前に1回みた記憶がありますけど。



気が気ではありませんでしたね。

この川の下流でも中州に取り残された方を救助したらしいです。

水かさが一気に増したのでしょうね。

でも、この川の排水力は凄いですね。

午後には徐々に水位は引き始め。



前のように水位も下がり。

何時もの光景が戻りつつありました。



水位で何メーター上下したんでしょうか?

次の日には何時もの川の顔へと戻りました。



あらためで、この川の排水力に驚きました。



グランドやゴルフ場の復興に作業も開始されたようです。

水位は下がりましたけど。

また元のように活気ある河川になるにはもう少し時間が掛かりそうです。



え!また出来たの?

台風22号。

何んとかそれてもらいたいと切に祈ります。


台風一過の備忘録でした。


ではまた。

ブログ一覧 | その他
Posted at 2017/10/27 04:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

X-E5に伝説のEF50mmf1. ...
アユminさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC ウィンドウモール http://cvw.jp/b/2076100/48637090/
何シテル?   09/05 07:48
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation