• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

ルマングリーンに染まったKR1000F

ルマングリーンに染まったKR1000F どうもどうもぉー!。

ここの所大分涼しくなりましたね。

すごしやすい気温です。

ただ、不意な雨が降ったりしてます。

安定しないお天気ですが。

今日も元気に行きたいと思います。


今週頑張れば、シルバーウィークに入りますね。

東京はGO to トラベルの対象にはなってないけど。

旅行などしてみたいですね(^^♪

でも、東京都の新たな感染者数は・・・163人でしたからね。

外へ行くのは、まだ先かな?外出はちょっと控えたいです。



こんにちは、マイペースな「ズボラなおじさん」です。



感染拡大が収まらない都民の一人でもある「ズボラなおじさん」です。

今日も大人しく自宅待機することにしました。

ブログの話題も偏り気味ですよね・・・そろそろ飽きてきましたかね?



まぁ、そんな事を言わないで・・・お付き合いください。

KR1000Fのカウリングの塗装をしています。

仕上げ塗料の発色を良くするためと、パテ盛りの痕跡を隠すため。

下塗りをしました。

今回は、仕上げの塗装の模様をレポしていきます。

kawasakiカラーの「ライムグリーン」風なカラーで塗装しました。

使ったカラーは「ルマングリーン」です。

漢字表記では・・・「黄緑」とありました(笑)

それでは塗装します。


まず、フロントフェンダーから。

塗装面積が少なく曲面が多いので、吹き付ける距離が微妙です。



曲面に合わせて、ハンドスプレーを動かします。

一カ所に固定してしまうと、塗装が垂れるので注意ですね。

こんな感じに仕上がりました。



フロントフォークのアウターチューブとの接合部分の塗装指定は。

クロームシルバー又はボディー色とありましたので。

アルミテープを貼ってみました。



センターにはホワイトのストライプのデカールを貼り付けます。

更にここへスポンサードのデカールを貼って出来上がりです。



いいんじゃぁ~ねぇ?(^^♪


次は、燃料タンクですね。

こちらは、フロントフェンダーとは対照的に直線的なデザインです。



多面的な形状をしているので、こちらもハンドスプレーの向き合わせが大変。

特にエッジ部分の塗装ムラ出やすいので注意しながら吹き付けました。

ハイで来ましたね。

この後、クイックチャージ用のガソリンキャップを塗装します。



チャージホールは何で2カ所あるんですかねぇ?

1カ所はタンク内のガス抜きホールですかねぇ。

詳しくは分かりませんけど・・・そんなことを考えながら塗装した。



更にデカールを貼って完成しました。

フロントフェンダーもこの燃料タンクもホワイトラインのデカールです。

塗装が色抜けするかと思いましたが・・・大丈夫のようです。

グランプリレースの時は、さらにkawasakiのロゴが貼られます。

ですが今回は貼りません。 ← 後で気が変わるかもしれません


お次は、リヤカウリングとフルカウリングです。



パテ盛りの痕跡も奇麗に隠せましたね。

塗装前はこんな状態でした。



これも、直線的なデザインなので。

塗装する時、エッジ部分は塗装ムラになりやすいので注意しながら塗装します。

こちらは、まだデカールを貼る前です。

これから貼ろうと思います。


更に、フルカウリングですが。



結構複雑な形状をしているので。

ハンドスプレーガンを細かく動かしながら塗装しましたよ。

塗り残しが無いように、多方面から吹き付けます。



こちらもパテ盛りの痕跡を奇麗に隠せました。



こことか。



ここにパテ盛りしておりましたね。。。

こちらもまだ、デカールを貼っていないので。

これから貼ろうと思います。

デカールが貼り終われば・・・出来上がりですかね(^^♪



どうも。

長い間KR1000Fの模型談義にお付き合いありがとうございました。

単車の模型も飽きてきたので。。。

次回当たりは、車の模型を作りますかね?

何を作るかはお楽しみに。


では、またのご訪問をお待ちしております。







ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2020/09/17 07:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HONDA 無限 CIVIC 始めました http://cvw.jp/b/2076100/48596748/
何シテル?   08/13 07:44
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation