• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月03日

マツダ 767b デカール貼り楽しんでます

マツダ 767b デカール貼り楽しんでます 毎度、毎度(#^.^#)です。
梅雨入りが遅れているようですが。
お天気が不安定っすね。
暴風雨やゲリラ豪雨などが攻めてきます。
それに雷様が加わり大暴れしてます。
ここ「世田谷のチベット」も襲われてる。
古民家の部屋で雨や風の洗礼を受けてますね。
これで、本格的に梅雨入りした日にゃ大変だ。
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
お出かけの際は、交通状況にご注意ください。


こんなお天気なので、古民家で雨風をしのいでいます。( 一一)
そんな訳で、本日も古民家の部屋から模型談義でのブログ更新です。
厄介なデカール貼りを楽しんでおります(#^.^#)



市松模様にょうな「ブック」と「デイトナグリーン」のツートンカラー。
ボディの曲面に合わせながら貼り付けが終わりましたね。
貼っていくうちに・・・なんだか楽しくなってきましたよ(*^^)v
最終的には白線(実際は点線ですが)を貼り終えてからすべてのデカールを。
貼っていく予定です。



「デイトナグリーン」の一番厄介なフロント部分のデカールを最後に貼った。
ヘッドライトカバーンの形状とデカールの形状どうやって合わせるんですかね?
三次元の形状をどうやって二次元のデカールへ転写するんですかねぇ。。。
貼り付ければピッタリ合うのが不思議です(^^♪



いい塩梅に、綺麗に貼れてるでっしゃろ(#^.^#)
「マークソフター」の手助けもあり何とか貼り付けることが出来ました。



これでよし(*^^)v
この後、もう少し他のデカールと干渉しないデカールをピックアップしまして。
一つ一つ貼っていきますね。



ボディサイドに鎮座する「CHARGE」ロゴのデカールを貼る。
個々であることに気が付いた。
右側のサイドにあるEXパイプの冷却用のルーバーなんですけどね。
どうやら遮熱対策で金属でできているようでして・・・。
最後に「シルバー」で塗装することにしました。



それに合わせて・・・「デイトナグリーン」の市松模様の切れ端?(#^.^#)
複雑なエアインテークの形状に沿わせてデカールを貼ってやりました。
それから、細かなスポンサーのロゴをポチポチ貼り付ける。



あともう少し貼れる所がありそうなので・・・探し出して貼ってやった。
これぐらいで勘弁してやる。 ← だから誰に言ってるの?
さらにこの後はいよいよ「白線」の「点線」を貼り付けます。
段々できてきましたよ。



ここで一旦、デカールの乾燥と馴染ませるため一晩寝かせますね。
なので、今回はここまでです。
どうも最後までお付き合いありがとうございました。

では。
突然のゲリラ豪雨に気を付けてお外で遊びましょうね。
失礼します。



ブログ一覧 | 模型談義 | 趣味
Posted at 2024/06/05 07:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

箱スカ GT-R さぁデカールを貼 ...
momo太さん

童夢・零RL デカール貼ってますから
momo太さん

TOM’S SUPRA デカール貼 ...
momo太さん

トヨタスポーツ 800 デカール貼 ...
momo太さん

TOM’S SUPRA サイドパネル
momo太さん

TOM’S SUPRA デカールほ ...
momo太さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Williams FW-11 HONDA ボディの組み立て http://cvw.jp/b/2076100/48554557/
何シテル?   07/21 07:19
momo太です。1958年型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ XR400R ホンダ XR400R
未だに、XR400Rに乗ってます。
ホンダ XR400R ホンダ XR400R
ホンダ XR400Rに乗っています。こいつとは付き合いが長い。もうかれこれ12~3年かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation