• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

ブツがキタ

ブツがキタ 届きました、懸案事項のうちのブレーキパッド

RAM’Sです

ちょwまたそういうのかよwww

って言う突っ込み一切聞きません。

S2000関係西日本では一時○’sレーシングも使ってたサーキットでは定番

本当はプロμのLEVELMAX900iが今通販なら3万切ってるのでそっちしようかと迷いましたが、某オクでRAM’Sの出品を発見

値段がプロμと同程度だったので入札してみたら無事に落札できました♪
ちょっと900iよりはちょっとだけ高くなりましたけど・・・

某氏にはヴァレヴァレのふしもありますが・・・つうかあの人も間違いなくチェックしてたご様子。身内同士の潰しあいは回避してくれたのか・・・サンクスですwww

写真のとおり
・フロント GP4-7L
・リア   GP4-5
S2000推奨の組み合わせ
(つうか個人出品だから選べん)

PFCも使ったことのある人の感想で、鳴きもダストもPFCよりはまし?ラジアルとのマッチングならこっちのほうがいいとの話なのでちょい期待
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2007/09/26 19:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年9月26日 21:52
RAM'Sですか~~

良いパッドとの噂ですがどうなんでしょう?インプレ期待してます♪
コメントへの返答
2007年9月26日 23:42
新品で通販だと予算外なのですが、運よく某オクでゲットできたので

J’○レーシング絡みがオールラウンドで愛用してたブレーキなのでものはいいと思います。
当時の印象だと少なからず鳴きもでますし、パッド粉もPFCよりマシ程度って結論になりそうな気も・・・

この手のパッドって最後はどこに妥協点を置くか・・・と思うので(汗
2007年9月28日 23:17
こんばんわ~♪

ラジアルで使うなら4じゃちと効きすぎるんじゃ(^^;?
Sも使うならちょうどよさそうですけどね~♪
噂だけしか知りませんが、むっちゃ効く分減るのが早いとか・・・。

パッドに関してはおっしゃる通り、妥協点をどこにするかでしょうね(苦笑)。
僕の場合はお値段とラジアルで街乗り~ミニサーキットを考えて
ここ最近はずっとWinmaxです(笑)。
コメントへの返答
2007年9月28日 23:33
個人的に阿讃で効きすぎる位で
(PFCは効き過ぎ、まぢ)

あとフェードは絶対にしないぞ!ってくらいのスペックがいいんで・・・900i、下手すりゃHC+でもラジアルならいいんでしょうけど

まぁRAMSにしてはお手ごろ価格でゲットできたので・・・

PFC、RAMSときたのでこれで効き過ぎなら元々ご愛用のプロμですね。まぁ今度のは結果どうあれ使いきります

消耗品に金入れ過ぎ・・・タイヤ変えたほうがよっぽど良さそう(汗

プロフィール

「50分待ちorz」
何シテル?   12/14 16:47
みんカラに登録してない方もお気軽に掲示板に書き込んでください♪ 当人転がりながら喜びます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
愛媛のヤン趣味専用壱号機 (任意保険的な意味で) お気に入り指数は当然10♪
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
台湾製 ロードバイクの前傾姿勢が怖いのでクロスバイク メーカーロゴやストライプは目立た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成1年式の1300cc、5MT、キャブ S2000購入時納車待ちの間にホンダが用意し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのAT(ホンダマルチまチックなので正確にはCVT)。非常に燃費がよく、普段は文句が ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation