• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月03日

ドレスアップしたいけど・・・

ドレスアップしたいけど・・・
今は外観純正で
精一杯♪w



いやね個人的に5型FDの純正デザインが
好きってのもあるけど〜

本当は〜

*メーカー不問w カテゴリーのみ

あんなのや〜

こんなのや

そんなの?!


はたまたこれまで??


ま〜着けてみたいのは山々ですが・・・・

コストの問題はさておき


イノセントブルーマイカと相性悪く無いですか??

正直ね〜イノセントブルーでカッコイイ!!
って心から響いたエアロってないんですよwww

MSのエアロもカコイイとは思うけど廃盤だし

そもそも今のガレージだと出し入れで間違いなく割るね!核爆


個人的にこんなの出たら良いな〜ッて思うアイテム

今や懐かしのフロントハーフバンパー?!カバー??


カナード付で〜

オイルパンくらいまで板伸びてて〜

頑丈で〜

車高が余り変わらないやつwww


もちデザインはイノセントブルー
純正バンパーに似合うのが基本♪

他色は無視www


サイドやリア周りはそれを基準にして違和感の
ナイまとまりのあるデザインが良いな〜♪


これでエアロ効果が担保されたら完璧だね〜


なんていまさらFDのエアロなんて作らないか。。。

ん〜これも確かに候補の一つなんだが・・・

な〜んかピンっとこないんだよね〜

塗り分けしたりしたらカッコいいかな?
なんてちょと考えてフォトショで遊んでみたけど〜


ん〜  ン〜  ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜汗

他の色は似合うんだけどね〜


な〜んかね〜かな〜

って考えてたら10年経っちゃったんだけど核爆
ブログ一覧 | 考える | クルマ
Posted at 2010/12/03 17:21:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月3日 21:53
あります!

雨宮のテールライトカバー♪
似合うと思います。
コメントへの返答
2010年12月3日 22:54
ダックデールみたいに加工された方がいましたね♪

確かにあれは良いかも

でもちょと違うw
2010年12月3日 22:10
ワタクシ的にはですね、エアロというよりもお腹の下を整流する板のキットが欲しいのですよ。
HSBさん、一緒に作りませんか?ベニヤ板製ですかねぇ?
コメントへの返答
2010年12月3日 23:00
ん~それは興味あります!
一緒に作りたい!

たくさん家遠い。・゜・(ノД`)・゜・。

べニアだと腐るの早そうです
樹脂系の板張り合わせて作っても良いかもしれませんね
固定方法とメンテナンス性、駆動系の冷却、燃料の冷却この辺をよく考慮する必要がありそうですね~
2010年12月3日 22:13
デフューザはイイですねぇ。
確かに、これは私も欲しいです。
外観もそれほど大きくは変わりませんしね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年12月3日 23:03
個人的に一番欲しいのはフロントですね~
つぎにリアウィングかな?
255だとちょとタイヤはみ出て見えるから
これを上手く纏めたい感じですね♪
2010年12月4日 0:57
マツスピリップつけたら前だけ下がったので、サイドが欲しい今日この頃・・・
コメントへの返答
2010年12月4日 8:05
リップくらいなら良いんでない?!
欲しいけどね~w
2010年12月4日 1:47
うおっ
こんなとこでメガ爺さん発見!!(ばく

個人的にはアレが~
懐かしのmasa号についていた、シーウエストのバンパーが~w
アレかっこよかったじゃない♪
コメントへの返答
2010年12月4日 8:06
なになにメガ爺さん古くからのお知り合い?!

おーマサさん懐かしいw
悪くないけど好みじゃ無いのよねー
2010年12月4日 14:55
あんなの搭載しましたらしいですヽ(´ー`)ノ

ただ車検対応にしたんで、ハイマウントじゃないんで、間違ってラジオボタンを押す前に、ショートリジットアンテナでも衝突する罠を何とかしないと。

実際、後期型あおいろFDは純正がカッコいいと思います、えぇ(*´∀`)
コメントへの返答
2010年12月4日 19:53
そういや搭載してましたね♪

どです体感できました??w
まあアンテナトラップはお約束ですね
ショートか?レスか?

そーかっこイイんだよね~

がちょとくらい変えてみたいwww
2010年12月5日 22:10
エアロもバランスってあるよね。

値段が高いものにはそれなりの理由があるんだと思う。
ただ、ベターであってベストってのを決め付けるのは難しいような;

全長4500㎜超の【サムバァLM】とか【ボンネビルサムバァ】作るかなww

コメントへの返答
2010年12月5日 22:56
基本空力なんでしょうけど
やっぱかっこよくなきゃ嫌だよねw

値段は~

なんやかんや言うても~

どんぶり爆

絶対に作ってね!!!!!!!
このまえのヤマトにも勝てる!!!!!
2010年12月6日 22:41
FDも出たての頃は社外リップスポイラーもかなりありましたけれど

今は皆無ですね!(^^;

勿論!雨さんちのエアロは大好きですが

青ならどちらかと言うとFEEDの方がイメージに合いますかね!?
コメントへの返答
2010年12月6日 23:14
雨さんちのかっこイイとは思いますが余りに定番過ぎるし、やっぱ他の色の方が絶対似合うと思うんですよね
その時代はオイラFCさんのってましたよw

藤田さんのもかっこイイとは思いますがやはり定番すぎてwww
2010年12月8日 19:48
TFRのは?

バイパーみたいなの。
まだ造れるみたいですよ。
コメントへの返答
2010年12月8日 21:25
バイパー好きですがFDは
やっぱFDですw

新しいの作ってくれないかな?
デザインするからwww
2010年12月8日 20:08
この写真にはどういう意味がww
妄想が広がっていますねぇ 確かにMSのエアロ格好良かったですね
廃盤なんですね TT
コメントへの返答
2010年12月8日 21:28
言わずとしれたルパンカリオストロの名台詞

今はこれが精一杯♪

にかけてみましたwww
って伝わりにくいですね爆

メーカーもブランド一部だけ残して実質壊滅ですよね滝汗

なんともったいない。。。

プロフィール

「数日乾燥〜 まっ暑くて作業なんてやりたくないんだけなんだけどねw」
何シテル?   08/17 18:51
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期フロントロアアームの比較(RX-7 FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:30:26
満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation