• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSBのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

はじまりはいつも雨・・・

はじまりはいつも雨・・・ま~今回トップさんで作り直して
初のサキト走行=シャエイクダウン
となった訳ですが~

ご存知の通り
激ウェットw


でもでも自分に取ってはいろいろとテストができて良かったです♪
(タイムは悲しい結果でしたが・・・)


1、パワー&レスポンス!

改めてサーキット走行をすると良~くわかりますね!
低速域での立ち上がりでトクルの出方が全く違います!!

今までなら2速の立ちでグーっとトルクの待ち時間が
あったのですがこの仕様はそれが無い!!

軽くアクセルを入れればポンと車体が前に進みます♪
これは良いですね~

んが今回はウェットだったため以前の感覚が抜けてないと
あっちこっちタコ踊りしてしまいましたw

ハイ1つ学習しましたw





2、グリップバランス


どちらかと言うと今回はこっちをメインにテストしてみました!

ブレーキの残しをいろいろ変えてみては挙動を見てみたり
足の減衰を前後いろいろ変更してみたり
タイヤのエア圧をこれまたいろいろと変えてみたり

結論からいえば~

ブリップの限界は非常に上がっています!!!

ただ~しコントロールは非常に難しくなった。。。汗

以前ならスル~っと流れてそれに合わせてカウンターや
アクセルコントロールをすれば間に合いましたが~

この仕様は流れ始めた時には確実なカウンターを
素早くあてないと挙動が乱れっぱなしになります!

今回はウェットだったので特にそれを感じる事ができました。

以前よりもっと繊細なドライビング能力が必要です!!


ハイ、また1つ学習できましたw


で今回一つ問題と感じたのはブレーキです滝汗!

以前の車速の乗り方なら間に合っていたブレーキも
今回の仕様には足らない。。。

3ヒート目にして情けない事にブレーキがフカフカに
なってしまい制動を維持する事ができませんでした。

ま~それでもそれなりに走りましたがねwww


が今回はブレーキオイルの問題と判断し今度の7ミは
今の状態で走ります。

ああ~  ああ~  ああああ~

グットバランスって本当に難しいですねww 



とま~いろいろとありますが
次回はドライで走れる事を信じてアタックします!!


おまけ動画w

変に長いですが2分20秒でおしまいです。

<object width="425" height="344"></object>____________________

追記:え~無いのは悲しいのでYTで再度アップしました♪
Posted at 2009/04/27 13:39:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

そりゃ~雨さ・・・

そりゃ~雨さ・・・ただいま~

何事も無く無事に帰ってきました♪

いや~。。
どっしゃぶりの



ま~いろいろ試してみましたが~

むっ難しいw

ん~また鍛錬が必要だー!!


本日のベストは47秒台でした!核爆

詳細は後日♪
Posted at 2009/04/25 22:15:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2009年04月23日 イイね!

おれは~おれは~

おれは~おれは~雨男!!
    なんだ・・・


久々の筑波
なのに!!!

雨なんだ・・・


さっきTVでも~
「土曜は大荒れの天気となるでしょう♪詳しくは明日・・・笑み」


あ~一年と4ヶ月ぶりの筑波なのにね~・・・・


まっいっかw


ウェットも楽しいしね♪

誰かさんは自分で手上げながら辞退しましたけど・・・核爆



てなわけでご参加の皆々様!
当日はヨロシク~♪


Posted at 2009/04/23 22:04:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2009年04月21日 イイね!

愛車紹介

愛車紹介やっと一通り愛車紹介の
編集が終わりました!

パーツレビューは何点書いたか
解らんくらいw

改めて一つ一つ噛み締めるようにレビュー
してみましたのでご参考までにご覧になってみてください♪

写真も入れ替えましたよ~
どうでしょうか??



さてさて今週末の土曜日に久々に筑波に行ってまいります!

そーT1000


前回、40.6でしたので今回は40切りを狙いたいと思います!
目標は39.6の一秒アップ!!

1コーナーでどこまでクリップを奥に持っていけるか?

旋回時のトラクションでどこまで旋回速度を稼げるか?

できるだけコンパクトに纏めた方が早いか遅いか?

縦より横が強くなった感じがするのでこの辺のバランスを

上手く利用してタイムアップを実現したいと思います。



え~お暇な方々は是非遊びにきて
僕にプレッシャー掛けにきてください♪

えーなぎはらいますともwww
Posted at 2009/04/21 16:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

77,777km

77,777km気がついたらオーバーしてたYO!

くしくも記念撮影は77,780km

いや~今までこの手の記念って全く

興味なかったんだけど77,777くらい

記念に撮ってやりたかったな~w


この手の事は日頃の行いが物を言う。。汗



さてさて日頃の足にも大活躍な新生FDちゃん♪

以前にも増して乗り易くなってきてる!

P-FCって結構学習能力高いんか??


帰ってきた当初はアイドル領域でクラッチミートさせると

ちょっとぐずつく感じがしたけど、ちょいと手直ししたら

アイドル付近が素晴らしくコントロールし易くなったよ!


よしよしいい感じ♪いい感じ♪


で今度の日曜日にTFRでちょいと仕上げ作業してきます!

ものはこれ~↓


画像ちっちゃw


体感できるか楽しみだな~

ここも導風したら良い感じになるのかな~?
Posted at 2009/04/17 17:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やば!これめっちゃクソ良いぞ!!」
何シテル?   06/28 15:56
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 7 89 1011
1213 14 1516 1718
1920 2122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

満身創痍の溶接剥がれ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 03:32:14
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 00:01:51
CR-Xカーボンボンネット製作〜表面製作編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 03:28:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation