
この記事は、
うなぎオフ、、そしてファクトリーツアー!!!について書いています。
土曜日に、GR32JP恒例のうなオフに参加してきました。
第1回は凄い台数のR32とGT3にボーラが2台だったと記憶してますが・・・
残念ながら、2回目は不参加。
そして今回です。
今回は、18名+Jrの参加でしたが・・・・・かなりレパートリーの広がった?車種構成でした。
G2が2台、ルポ1台、プリウス1台、パサ1台だったかな?と参加台数の割りにR32が少なかった??
そして、4型のモディの進行具合が凄い事になってたような??殆どフルエキゾーストチューンです^^;;
まずは目的地に集合して挨拶して自己紹介は無くまったり雑談進行ですwww
今回は殆ど顔見知りだったので、
何となく、BBQなんてしたら良いかも??なんて思いながら・・・写真を。
TIPO以来な、西と言うか広島や四国な方々と交流したりと東西交流会が進行です。
朝、ビジホの朝食を食べすぎて、お腹はそんなに減って無かったのですが、開店と同時に店内へ。
今回で3回目・・・?昨年参加出来なかったのですが、TIPOミーティングの帰りにFIAT500な友達を無理やり連れ込み、昼飯休憩としたので、3回目!!
今回はスタンダードにうな丼、、、、、、に、うなサンド丼成る物を発見したので、それで!!

おっさんにはボリュームたっぷりで、ご飯の間にもウナギが挟んであり、美味しく完食。
写真の奥には、ここの名物のお櫃まぶし・・・・の大盛りww
はみ出てます^^;;
若いって良いなぁ・・・・・
って事で集合写真を撮って、また駐車場で。

ここで、2時間位またったり・・・COX C33や、チューニングされた4型R32の試乗を繰り返す方や、色々だべりんぐでまったりな方・・・
予定は昼飯しか決まってなく、ひたすらまったり楽しく進行します。
僕はTada.ちゃんに手伝ってもらってコーディングし直ししたり、、だべったり・・・
なんと無く日が傾いた頃に、うなぎパイ工場へ行こうとなり、工場見学を程々に、オミヤを貰い、
喫茶へ。
ここで、食後のスィーツとだべりの続き・・・どんんだけしゃべり続けるんだろう(爆)
で、ここのお勧めらしいモンブラン

無理やりうなぎパイwww
で、僕はこのザル豆腐風だったかクリームチーズなんちゃらを

もうねぇ、お腹いっぱいですよ♪
で、ここで解散。
西に帰る方や静岡な方は、この後にさらに、浜松の有名スイーツ店に・・・・
甘いもん好きなおいらも・・・寝不足体調イマイチな体ではもう無理。
残念ながら、パスさせて頂き帰路へつきました。。
そのまま、家帰ったら寝ようと思ってましたが・・・・・深夜まで仕事・・・・・・
仕事が押していて、参加をためらってましたが、無理して参加してよかったです。
いつも話してる方から、たまの方までお会いして、話させて頂きまったりと、仕事のストレスが発散されました。疲れたけど、良い気分転換になった~~
参加された皆さん、絡んで頂いた皆さん有難うございました。&お疲れさまでした。
そう言えば・・若干1名奈良に寄られた方の動向が気になりますねぇ。。。。
マグロ釣れたかなぁ?(爆)
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2010/11/07 17:52:57