ちょいす!
メタリックグリーンマニアって程じゃないですが、大好きな十六夜デミオです!
今日は休みだったのでみんカラをダラダラ見ていると…
ユメ・ミル・ナイトさんの整備手帳「
全塗装 ※納車はまだされていません。」
おぉ…まだ完成形は見えませんが、
メタリックグリーンに全塗装されたS660。
すばらです。
メタリックグリーン(スピリテッドグリーンメタリック)と言えば、やはり一番ピンとくるのは
3代目DEデミオの前期型のイメージカラーって事ですかね。
今でも街中で見かけると、かなーり遠距離からでもハッキリわかる位、目立ちますね。
以前はかなりの数を見たんですが、後期型でパッションオレンジへ移行して
気付いたら選べない色になっていたせいか、最近は減っているように感じます。
※コメントにて指摘頂きましたが、オレンジも前期型でした※
宇佐美鉱油のCMに出ているのも、メタリックグリーンデミオですね。
(*゚∀゚)o彡゚ミミミン!ミミミン!ウーサミン!!
あとはNCロードスターの 特別仕様車「BLACK TUNED」に設定されていましたね。
「
マツダ ロードスターにスタイリッシュな特別仕様車「BLACK TUNED」登場」
軽井沢ミーティングでも、そんなに数は見かけないらしいので相当レアなんでしょう。
そして後は全塗装。
みん友のマライア・イギーさんのCX-5が有名ですね。
元々黒いCX-5だったとは、とても想像できない…w
ゆきイルカさんのNCと、
マライア・イギーさんのCX-5
箱根オフの時に撮影させて頂きました。
NBを全塗装された方もいらっしゃいます。
先日の三次試験場でNDを展示されていた
ちゅうにっちさんのNBも格好良い…

(写真はND)

私の中でマツダの緑は、芝生みたいで虫にとって居心地が良いイメージ。
そして全塗装するくらいの愛好家がいる色ですから、
そろそろ復活して欲しい色でもあります。
後は徒然と。
「
三菱ふそう、“ナックルブームクレーン”を4基搭載する「スーパーグレートV スパイダー」などを東京モーターショー2015に出展」
い、いったい何をする車なのかサッパリわからないが、とにかく格好良いw
あと私、めったにコンシューマーゲームやらないんですが
最近PS Vitaの「
咲-Saki- 全国編」をやっております。
自分で見返しても「何故そこで、そう打つ!?」と突っ込む事もある下手っぴですが
ニコ動にちまちまうpしておりますので、時間が有り余っている人はどうぞw
マイリスト:PS Vita「咲-Saki- 全国編」
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/10/08 13:31:02