• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月14日

KEEP38プロジェクト?

KEEP38プロジェクト? こんばんは。

今日は午前中に浦和の歯科に出掛けて、周辺を1時間程散策ウォーキングして、サボっていたクラウンWのブレーキフルード交換を、自分でやろうかな?と思っていたのですが、暑いのでオートバックスで交換してもらったkotaro110です。
・・自分では古いクルマという感覚は無いのですが、AB等では、ちょっぴり浮いちゃって、ちょっぴり恥ずかしいですね(笑)


さて、最近埼玉県内の警察車両に貼ってある、
なんとなくスペースギアのシャモニー風デザインの、パトカーにはカジュアル?な形状の38が目立つステッカー・・
なんじゃろか🤔

と思っている方もおられるかと思います。
ワタクシも初めてティアナのパトカーに貼ってあるステッカーを見て、一瞬? と思い、目を凝らしてよーく見てみると、
38の上に KEEPと。
なるほどねー。
そういうことねー。
で、よく見るとKEEPを人に横断歩道っぽくしてあります。
ホーミーぢゃなくて、ビートルズのアビィロード風でなかなかいい感じ(・∀・)


道路交通法38条横断歩道で歩行者がいたら止まりましょうステッカーね。と納得。



しかしこのデザイン、
最近のぼってりしたデザインのクルマのリヤには似合いますね。
安全車間距離の0102よりも、大分イカしているのではないでしょうか(^^)
・・埼玉の人にしか分からないですかね。失礼しました。。
・・ゼロイチゼロに??
速度に寄っても変わるから、へんな啓発活動だな、と感じていました。。




主に38条の1項の啓発活動ですかね。

道路交通法 第38条 第1項

車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

第2項 3項は割愛しますが、
横断歩道の手前で停止しているクルマがいたら、
それは、渡る人がいて止まっているはずだから、その車の側方から前に出る時は並んであんたも停止してよ。な感じかと。

で、埼玉県警本部に所用で出掛けた際に入手していましたが、
洗車していなかったプレオに貼らずにいて、 
今日思い出したかのように、帰宅後クラウンWに貼ってみました♪


これ、協賛事業所で配っているはずですが、
社用車に貼ってあるクルマは、生活クラブ生活協同組合埼玉のトラックしかまだみたことがありません。

内容としてヘビーに感じるからでしょうか(謎)
これを貼って、信号機の無い横断歩道付近に横断しそうな歩行者がいるのにスルーしたら、相当恥ずかしいですからね。

・・両親は高齢者ですし、賛同して貼ってみた次第です。
あっ!?通勤スベシャルのプレオに貼らないとですね。
うーん、でも、通勤で急いでいるとゴニョゴニョ・・
は冗談ですw
他にもステッカーが貼ってあるのでゴチャゴチャするかな?と思いとりあえずクラウンWに貼ってみましたが、プレオにも。。
あ、ワタクシ千葉県民、習志野ナンバーでしかも個人車両、ちょっと変かも

埼玉県警HPにも出ていますが
埼玉県内の警察署の交通課で入手できるとのことです。
県庁第二庁舎の県警本部、警察活動展示スペース? 34Rパトカーのあるコーナーでも入手できますので、いかがでしょうか。

なんとなくアメリカンなデザインは、ちょっぴり古いクルマには似合わないですがね。ケンメリGLとY31には似合いません(笑)


さて、先週につづき、タイタニック後編、金曜ロードショーで見ますかね♪
・・当時、ららぽーとのドライブインシアターの脇に81マークツーで路駐して、盗み見?(汗)した以来です(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/05/14 21:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年5月17日 17:25
こんにちは!

このステッカー、良いですね(^○^)
私も欲しいですが、茨城県には無さそう…(涙)

横断歩道では必ず歩行者が見えたても動向が不明瞭なら減速、完全に渡る雰囲気があれば停車を徹底しています。

埼玉の警察に行ってもらって来ても良いですが、水戸ナンバーに“SAITAMA”と入ったステッカーだと…どうなんでしょ(笑)
コメントへの返答
2021年5月18日 20:28
こんばんは!!

アメリカの国道表示?風で、埼玉県警も埼玉トラック協会も、ちょっと垢抜けた(失礼しました))
雰囲気ですかね。

パロディ風のアルファベット表記のステッカーがパトカーに付いているので目を惹かせる効果はあるかと思います。

おそらくスマホ等、脇見と考えられますが、信号機の無い横断歩道での事故やヒヤリハットは減らないどころか増えているとか。。

道路が良くなって道幅も広くなり車の平均通過車速が上がる、特に高齢者は横断するのに時間がかかる。。
オリンピックで海外の方の為とも言われていますが、歩行者保護に努めたいですよね。

水戸ナンバーでも全くもってOKだと思いますよ♪
私も習志野ナンバーですから(笑)
是非!!

プロフィール

「@かえるGO さん!! 矢板や那須塩原、普通電車乗り継ぎでも意外に時間かかからないのですよね。自走です✨ECU修理&性能テストですこぶる調子良くなりました♪ シエンタタクシーの行灯にも矢板ツーリングと入っていて、素敵でした✨」
何シテル?   08/16 05:08
愛車は、ケンメリetc・・です。 職業は、う~ん、一応クルマに係わる仕事です。 (決して怪しいモノではございません) ☆愛車☆ S48年式スカイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターファン破損交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:26:13
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:24:59
オフ会 2つ 紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 13:58:51

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ...
日産 スカイライン GL号 (日産 スカイライン)
ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ...
スバル サンバー スバル サンバー
 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation