メーカー/モデル名 | トヨタ / クラウンステーションワゴン ロイヤルサルーン(AT_2.0) (1987年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・フルフレーム構造とリヤリジッドコイルバネの味わい深い乗り心地。 ・必要な場面で稼働するスーパーチャージャー ・見切りの良い車体。 ・ペガサス4独のデフよりハイギヤードでちょっぴり良い燃費 ・スローイン、ファスアウト、フロントに荷重をかければしっかり山坂道を走ることが出来る点 ・アメリカのかほりともヨーロッパの香りとも異なる、クラウンそして日本らしい唯一無二のデザイン ・クラウンロイヤルサルーンに相応しい室内のフィニッシュ ・製造から33年を過ぎてもどこに乗っていっても恥ずかしくない雰囲気 ・後にも先にもない、細かなキラキラモール多用のエクステリア✨ |
不満な点 |
・今の基準としたらフレーム構造の乗り心地の粗さが垣間見られる点。 ・当時のクラウンのオーナーには、車内でなく店に入ってお茶して欲しいという概念は分かるが現代ではやっぱり欲しいカップホルダがない点 ・フレームクラウンフロントサスからして仕方ないがフロントタイヤの外側が減りやすい点 |
総評 |
世界中のどのクルマにも似ていない、ジャパンオリジナル、そしてクラウンらしいシルエットと乗り味と居心地。 まさにフォーマルにもレジャーにも相応しい日本のステーションワゴン。 気合いを入れて企画製造されたことがよくわかるクルマ。 運転しながら思考したりまた癒されたり・・ 企業戦士(死語)のお疲れ気味なオジサンには最高のクルマですね✨ 当時はクラウンはちょっと・・ なんて評されることがありましたが、 速く走るだけ、ニュルブルクリンクを走るだけがクルマの価値ではないことを分かっている、または気づいた方にぜひ味わって欲しいクルマです✨ ・・運転の基本を分かっている方であれば、日本のどの道もそこそこのペースで走ることが出来ますしね♪ 雪道もリヤにしっかりトラクションがかかるので意外に走れますしね♪ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
満足、不満な点に書いてしまったので割愛します。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
実は4独ペガサス車よりも素直なハンドリングも魅力のひとつかもしれません。4独車は交差点やカーブで妙に回り込む挙動を感じて後輪の追従がいまいちしっくりこない感がありますがリヤリジッドコイル車は素直に落ち着いた後輪の追従感&旋回感と感じます。。特に戻す際にアクセルだけでなくハンドルも丁寧に操作しないとふらつく傾向にありますが
ホーシング車は、アクセルを踏めば素直に戻ります。 好みの問題もありますが。。 高速コーナーはペガサス、一般道やタイトコーナーではリヤホーシング車という感じですかね! |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ロイヤルサルーンで、リヤエアコン&クールボックス付きで幅はWY30には負けるものの、大きな段ボール箱等運べるのはやっぱり便利です。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
福島からの帰宅時だったかな?最高は11キロオーバー、普通に使っても意外や10モード燃費の8.8を切ることはありません。
・・スパチャーガンガン使うと6キロ位な予感🤔 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私は10年前にヤフオクで一桁万円で購入しましたが、古いクルマなので程度でいろいろかと思います。
|
故障経験 |
購入後、ピットマンアーム、アイドラアーム等交換リフレッシュ。 故障自体は今のところありません。 ただ、部品が出ないのが。。 |
---|
イイね!0件
ヒーターファン破損交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/10 12:26:13 |
![]() |
[日産 セドリックシーマ] Y31の内張りを外す際の注意点 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 18:24:59 |
![]() |
オフ会 2つ 紹介 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/05 13:58:51 |
![]() |
![]() |
スバル R1 前車通勤スペシャルのプレオRA1、Fスペシャルを中古で購入後、丸10年、累積294421 ... |
![]() |
GL号 (日産 スカイライン) ケンメリが好きで、当時のインプレッションを見ると、実はショートストロークでよく回るらしい ... |
![]() |
スバル サンバー 2021年の5月にエクセレントのマブダチが発見。何シテル?につぶやかれたところから、私 ... |
![]() |
トヨタ クラウンステーションワゴン タウンAからの乗り換えというかたちになります。 11年前、タウンAとこちらとどちらを購入 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!