• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

神宮の博物館 後編

神宮の博物館 後編 神宮徴古館と農業館は赤坂離宮(迎賓館)を設計した片山東熊によるもので徴古館の外観はルネッサンス様式で農業館は平等院鳳凰ほうおう堂をイメージしています。

前編とはチョッと違った写真
この時期は神宮徴古館を背景にツーショット狙う場合は昼前1時間しかシャッターチャンスはありません


神宮のお祭りや社殿建築、式年遷宮で撤下された装束神宝の貴重な資料が展示されています。









別フロアで大嘗祭の特別展開催中


2階の休憩スペースのみ撮影ok

宇治橋の模型


神宮125社

2階窓から倭姫宮方面

農業館へ


日本で最初の産業博物館
斎庭ゆにわの稲穂…天照大神から瓊瓊杵尊ににぎのみことへ託された稲穂


皇室の御下賜品
お祭りの御料(お供え物)
農林水産資料…動物の剥製や道具など




3つの博物館を午前中歩き疲れたので鰻屋に

ひつまぶし
ではなく三元豚の
ひつまぶた


950/2400 ひつまぶた/ひつまぶし

伊勢市の御饌丼メニュー

3館共通券700円(崇敬会員500円)

ブログ一覧
Posted at 2019/09/21 07:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2019年9月21日 8:51
ひつまぶた……(^^)☝(笑)
おはようございます。

いつも思うんだケド、徴古館ってどこか国のの日本大使館みたいですよネ。

映えますな(o´∀`)b♪
コメントへの返答
2019年9月21日 9:15
伊勢志摩では徴古館を背景の写真が一番簡単に美しく撮れるツーショットポイントなんだけと…車も見ないけどバイクは一度も見たことないので馬肥さんが撮影してきてください😊
早い時間は太陽が…お昼過ぎると木の影でスマホでは撮れません😓
ひつまぶた人気あります😋

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation