• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

OccTオフ会に久し振りに参加

OccTオフ会に久し振りに参加名神高速の尾張一宮パーキングエリアでチョッと季節の早いナイトオフ&お初ですの集まりに参加してきました。OccTロゴ入りポロシャツも受け取りに…

センス良く仕上げていただきました。帽子は汗かき💦なので今回はパス😞

早々とそれとなく3台で場所確保

5台横並びでスペースも十分
公共PAなので遠慮しながらも大型車は……

最終的に30台オーバー❓️


夕闇迫る前に



定例会も欠席続いていたので…お久し振りの方やお初のメンバーさんも多かったんですが帰り道も遠いので先に失礼しました。


写真ほとんど撮っていません😓

暑くもなく寒くもなく過ごしやすいナイトオフとなりました。
S660は5台の参加❓️と少なめ

19:00スタートの集まりですがマンホールカードを収集目的でお昼前に出発
目的地はR23沿線でナビでスンナリ到着するも駐車場に迷いながらも予定コース巡りました。
松阪市役所スンナリ➡️津市は無し➡️鈴鹿観光案内所(迷うも分かりやすい駐車場でした)➡️四日市博物館チョッと知らないと難しい➡️桑名物産案内所簡単↔️全て駐車場は無料ですが初めて行くと路頭に迷います😞

桑名でマンホールのコースター発見
伊勢のデザインのミニチュアが発売されたら買おうかなと思っています。
こんな形で鋳造技術が生き残っていくのもありかなと

鈴鹿でステッカーを買ってしまいました。本日のマンホールカード巡りで唯一の出費200円。三重県内は残り菰野・亀山・伊賀のみでこの3ヶ所は駐車場たぶん分かるので「マンホールカード収集家」のために詳しく🅿️🚗などを後日ご紹介します。

オフ会を企画準備していただいてありがとうございました。
ご参加された方もお疲れ様でした。
次回はいつ参加できるか分からないですが…次回はポロシャツ着て参加します。

Posted at 2018/05/27 18:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月25日 イイね!

静粛と喧騒な普通の日

観光スポットなのに写真撮影に人が写り込まない逆に人波が途絶えない平日の普通の光景

幌を外し白い雲がいつもは浮かぶ背景をブルー一色に


神宮徴古館・美術館・農業館は休館日でも皇大神宮別宮倭姫宮は年中無休なので車や人は時おりいますが撮影位置を変え向きを変えて同じような写真を自己満足で撮ります。



もう少し洗車を丁寧にすればよかったと思いながら

次の撮影スポットに向かう途中で伊勢に増殖中のセブンイレブン立ち寄り

今日も夫婦岩の二見街道に新店舗がオープンするので視察に行かないと…

月讀宮のクーリング🅿️🚗スペースで車と人をクールダウン

宇治橋の大鳥居を次回ブログ用に撮影に向かいます

近い駐車場は平日でも満車に近く混雑

指定席の三方ふさがりの駐車スペースは空いていました😊

いつも関西方面のナンバーが多いです
無料の一時間以内に脱出💨

参拝者は途絶えることがなく毎日変わらない大鳥居前の光景

立ち止まっての記念撮影が皆さん長い




帰って冷蔵庫で冷やした琵琶の実を試食
カラスに食べられる前に収穫
枝を間引きしたので実が詰まって今年もまあまあの美味しさでした☺️





Posted at 2018/05/25 05:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

古代米いなりを食べてみました

栄養価の高い古代米(赤米)で作った【 おはぎ】にするか【いなり】にするか迷いながらお値段で決めて持ち帰って自宅でいただきました。

玉城町農菜館ゆずりは
産直野菜の買い物ついでに

宮川を越えると伊勢に入りますがそれまでは田園風景が広がり伊勢の米どころ
清流宮川が流れる豊かな自然が美味しい米を育んでいます。


古代米は全国各地で生産されているので食べてる方もいると思います。
玄米の部分が赤米・黒米・緑米の有色米です。ビタミン・ポリフェノール・ミネラルなど豊富で精米した白米では摂取できない栄養が多く含まれている…そうです。
ただ稲穂の背丈が高く風で倒伏しやすく現代米の半分の収穫量なのであまり流通していない❓️
古代米の味は…よく分かりません😞食べ続けると健康志向なのは間違いなそうです。

来月のかき氷🍧食べ歩きTRGのランチ下見コース途中で小さな神社❓️発見

一応立派な小鳥居もありました



遠くない距離にもうひとつ

ミニサイズの神社❓️が

由来ぼちぼち調査します

琵琶の枝を揺すったら実の重みでポキッ😞折れてしまいました。

今夜試食
Posted at 2018/05/22 18:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月22日 イイね!

外宮を早朝ブラ散歩し神馬索参に遭遇

外宮を早朝ブラ散歩し神馬索参に遭遇天皇陛下が伊勢神宮に参拝するようになった歴史は浅く明治維新の翌年に京都から東幸(東京行幸)の際に随行者400名を引き連れての史上前例のない大行列のご参拝でした。

神武創業の始ハジメに原モトヅき
王政復古の大号令のアピール❓️

神馬の参拝の様子を左側から動画撮影するのがブラ散歩の目的
菊花紋章の衣を羽織って天皇に代わり月三回お参りして頭を垂れます。
https://youtu.be/94Od4eXhg9M
8:00の定刻から20分の遅刻でした😓内宮は外宮の倍近く(宇治橋を渡った左手奥から神馬がきます)ですが外宮は神馬休養所から近いのによく遅れます。
遅刻効果で見学者で正宮前はいっぱいでした。

食べ歩きTRGで二軒茶屋餅本店に行かれた方は隣接して明治天皇上陸記念碑があったのを記憶されていると思います(誰も覚えてないかも😓)
明治5年に西郷隆盛を従えて軍艦で自分の住む町で小舟に乗り換え川をのぼり二軒茶屋に上陸しました。

神楽殿


空が美しかったので上目遣いの撮影

正宮



明治後半の遷宮では大鳥居の基礎をコンクリート製にして長く建て替えしなくていい案が出た時に明治天皇が反対したといわれています。


北御門口の手水舎に近い外宮第一駐車場の指定席。第一駐車場はお勧めできません😞この日もプリの若いお兄ちゃんと高齢者の軽が少し接触したようでパトが〰️第二駐車場を利用するのが安心です。第三は暑い☀️😵💦


表参道


大雨で勾玉池が増水しせんぐう館の地下に水が入り休館中ですがタブン来年の新天皇が伊勢神宮に参拝に来られるまでには修復するのではと思っています。



せんぐう館の休憩所が開かれた時間帯で日光浴日和の天気なら亀さんの集団甲羅干しは目にすることができます。

無料のお水サービスありますが休館中の入口付近に美味しい飲料水の自販機があります。


全く手入れしてなくても綺麗に咲いています。

今週末がカラスと陽当たりの良い枝の琵琶の実をいつ食べるか神経戦です。
美味しいタイミングをカラスは狙っています。

カラスは食べ残しをS660の幌に捨ててくので行儀が悪い😠
Posted at 2018/05/22 07:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

裏参道~表参道に倭姫宮 後編

裏参道~表参道に倭姫宮 後編前編全く歩かない裏参道コース実は倭姫宮に行かれた方の多くが参道の短い裏口から入られています。今までご案内したみん友さんも全て裏参道です😓

度々登場する神宮徴古館は内宮と外宮を結ぶ御幸道路の中間地点の倉田山にあり裏参道も神宮美術館 、神宮農業館と駐車場それぞれに行きやすくなっています。

駐車場から裏参道までの距離位しか参道はなく小高い山ですがほぼ平面で歩きやすくなっています。

御杖代ミツエシロとして天照大御神に奉仕した天皇の第四皇女倭姫命が天照大御神を伊勢の地に導いたことにより大正時代に伊勢市の前身宇治山田市が国に願い出て国会の議決を得て予算も確保して創った経緯があります。

昔々外宮↔️内宮は遊郭など参道は栄えていましたが参道も狭く険しい道もあり大正天皇の伊勢神宮参拝に合わせて御幸道路を建設し神宮徴古館には大正天皇がご休憩する貴賓室も備えられていました。

徴古館に隣接する農業館は日本最古の産業博物館として外宮前にできたあとこの地に移りました。
⬇️幾つか見掛ける屋根と柱だけの建物は雨の日に祭事がこちらで行われます。

実在した倭姫命は各地に神話か実話かよく分からない話が大和・伊賀・近江・美濃と伊勢には多く残っています。

表参道の入口が前編でご紹介した神宮文庫、大鳥居などがある近くになります。


写真は表参道に向かって下ります

側面の石垣が手摺りの石段が続きます。もう少し石垣を高くしてくれると嬉いんですが……踏み石が平らなので何とか下りれましたが



ユルいカーブの下り坂が続きます


思いの外😞参道長く下りでよかったと

信号交差点が見えてホッとひと息

時間があるなら表参道を歩かれるのをお勧めします。

また裏参道口まで坂道を戻ると途中に狭い参道があります平日は通れませんが

段差はなくスロープな感じで表参道の途中に通じています


倭姫文化の森として綺麗に整備された苑内にもお立ち寄りください。

歩む参道を変えると違った発見が必ずあり訪れた思い出になると思います。

ご案内する場合は常に最短コースですが
Posted at 2018/05/20 16:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドジャースのバット🏏とボール⚾入荷しました。

正月に注文してやっと……

グリップのリストバンドは別で後付です。

ボールはS660の助手席に置くかな…」
何シテル?   04/07 06:14
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 23 45
6 789101112
131415 16 17 1819
2021 222324 2526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation