• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

対向車のまぶしいオラオラフォグに対抗!? イエローフォグランプ!

対向車のまぶしいオラオラフォグに対抗!? イエローフォグランプ!対向車のまぶしいオラオラフォグに対抗!? イエローフォグランプ!

中古の ワゴンR MH23S
に、約5万プラスして、
新品純正フォグを取り付けてもらい
しばらくは、標準のハロゲンバルブで
走ってましたが、ついに!
オラオラ 爆光イエローフォグデビュー!?
対向車のハイビーム並みに眩しい
爆光LEDフォグに対抗するには
自分も爆光LEDフォグにするしかない!
ってのは半分(1/3)冗談で・・・


ワゴンRっていう車格の問題か?
最近私が安全運転車間距離多めだからか?

そこ突っ込んでくるか!?
っていう路地からの合流とか
無理やり割り込んでこられたり

1/3は対向車に対して
1/3は割り込み合流対策
1/3は夜の運転補助
(笑)(笑)(笑)


スティングレーは標準ですが、
この型の標準ワゴンRは
オプションだから珍しい
自慢の純正フォグ!
alt


今回も、HID屋さんの
H8LEDバルブ 13100Lm Qシリーズ
alt



純正フォグ
ちゃんと光軸調整があります。
どの車種も純正ならあると思いますが、
調整してないとか
車高下げてておもいっきりズレてるとか
バンパーぶつけたりでズレてる場合も

ちょいと友人に頼んで
前走ってもらって、対向車側に止まってもらって
まぶしい、もう少し下げろ
って、やるだけでもだいぶ違うと思います。
今回の私もそれだし・・・
alt

alt


イイっすね!黄色!
ハロゲンの青白い閃光?ハイワッテージタイプから始まり
HID→LEDと、白い光りを求めてましたが
黄色いほうがいいんじゃないか???

雨の日も運転しましたが、
めっちゃ見やすくなりました!!!
alt

alt



ライトオフ
alt


フォグだけオン
なんでフォグだけで走る!って思ってましたが
意味が分かりました
これだけでも十分
alt


ヘッドライトだけオン
ちなみに、ヘッドライトも
HID屋さんの、H4 Qシリーズ 68400cd
alt


ヘッドライト、フォグ同時オン
alt


ヘッドライトハイビーム、フォグ同時オン
alt



明るいバルブに交換してる私が言うのもなんですが、
対向車が明るすぎて、
歩行者が見えないパターン
ハイビーム直視してしまい
目がチカチカしちゃって前が見えないパターン

横断歩道歩行者優先は分かりますが、
優先になる為には、
手を上げてから始まり
ライト類で自分がいる事をアピールして
始めて横断歩道歩行者優先とか・・・


ハイビームになりっぱなしの
オートハイビームとか


車好きの?高市さん
なんか考えて下さいm(_ _)m







車用のLEDバルブ関係は販売してませんが、
コッチは、夜間作業、洗車、
キャンプなどに使える
爆光LEDライト



コレがあれば、
外が工場内レベルの明るさに!
もはやナイター設備!?


キャンプに行った知人が
クマデライトを使用し
画像を送ってくれました!

『明るい!』と絶賛!
もはや、ナイター設備!
数台あれば、
野球・サッカー できるんじゃね?

1枚目画像は2台使用

alt

alt




★新商品★
夜でも洗車できるレベルの明るさ! パネルライト KUMADE

暗くなってからの洗車やワックスは
拭き残し、拭きムラなどの原因になるので
おススメできません・・・
やはり洗車は明るい時間帯がいいのですが
夏の暑い時期の明るい時間は
洗車どころじゃない!
冬は日が短くて
洗車する時間がない!

そんな時!そんな方!コレすげぇ!



新商品の、LEDパネルライト
スタンドセット
→ KUMADEライト DCC020

夜間でも洗車できるレベルの明るさ!
もちろん整備などにも使える!

夜間イベントや、キャンプ
防災にも最適!

従来のゴッツイ投光器と違い
パネルタイプのLEDで超軽量
LEDライト1枚が92g
三脚一式でも2.2キロ

カメラなどの規格サイズネジとなるので、
カメラ用の三脚などにも取り付け可能



MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト
MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト
MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト
MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト
MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト
MTO kumadeライト DC12 DCC020 LEDライト


※ケースは別売りです!
 只今販売準備中です。


こちらも別売りにはなりますが、
12Vシガーソケット用コードがあれば
100V電源がない環境でも車があれば使えます!

MTO kumadeライト シガーソケットコード



現在、楽天市場店での販売ですが
順次、各店販売ページ作ります。

================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2025/11/08 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2025年11月07日 イイね!

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ 落ち葉の季節!大掃除の季節!

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ 落ち葉の季節!大掃除の季節!家族が幸せになれるコンプレッサー♪ 落ち葉の季節!大掃除の季節!

タイヤに空気を入れる
エアーツールを使う
洗車時の水滴エアーブロー
車内掃除のエアーブロー
カーペットのエアーブロー
車関係はもちろんですが、
この時期、風が吹く度に
落ち葉がスゴイ事に!
ホウキで掃いてチリトリで取って
も、いいですが、
エアーで吹き飛ばしちゃえ!


ご家庭の大掃除、エアコン空気清浄機のフィルター
エアーで吹き飛ばせば、効率アップ、電気代節約

泥だらけで帰ってくる
野球少年、サッカー少年
家に上がる前に、エアーで体全体服全体の汚れを吹き飛ばせ!
家は汚れにくくなり、洗濯効率もアップ!



この季節は風が吹く度に
シャッターの前に、落ち葉、ゴミ、砂ぼこり
このままにしとくと
倉庫の中が落ち葉だらけに・・・

alt



そんな時
風には風を!
全部吹き飛ばしてやる!
alt


スッキリ♪
alt



コンプレッサーがあったら
冬の落ち葉も一瞬だし
タイヤの空気入れられるし
エアーツールも使えるし
エアーブローもできるし

コンプレッサーって言うと
工場などにある、大きくて、うるさいイメージ?
もちろん、整備工場などで使う200Vモデルなどは
パワーもタンクの大きさも
業務用大型モデルですが、

家庭用の100Vで使えるタイプは
プライベート作業なら十分!
しかも、昨今の静音タイプは
すげぇ~静かです!
夜中でもギリ許されるレベル!?
エアーブローの『シュ~』の音のほうが大きいくらい!?



自宅の掃除~車の作業まで
自宅にコンプレッサーがあれば、
家族も幸せ、自分も幸せ♪

個人での購入はもちろん、
ご自宅(家族)みんなの為に
という事で(という理由付けで)
コンプレッサーを買いましょう♪

奥様を説得しましょう!

コンプレッサーを購入すると
家族全員が幸せになれます!
全力でプレゼンしましょう!



・電気代が安くなり
・燃費向上でガソリン代節約
・大掃除で大活躍
・子供の汚れも外で吹き飛ばし
奥様からも喜ばれ

・夏にはプール浮き輪で大活躍
子供達も大喜び

・車イジリ、洗車にも使えて
が、メインだけどね(笑)


イイ事だらけの、
エアーコンプレッサー
一家に一台でしょ!!!


ご家庭の
エアコンフィルター
ファンヒーターのフィルター
空気清浄機のフィルター
コンプレッサーで汚れを吹き飛ばし
電化製品効率アップ!
電気代も節約!


車のエアーフィルター、エアコンフィルター
定期的にエアーで掃除すれば
燃費向上!
タイヤのエアーも定期的に確認すれば
燃費向上!


野球やサッカーをやってる
お子様は泥だらけ、ホコリだらけの
ユニホームで帰宅
玄関先で、エアーブローすれば
部屋は汚れないし、洗濯もだいぶ楽に!
奥様も大喜び!


年末の大掃除、
掃除機で吸えない場所、隙間
エアーブローでめっちゃキレイになりますよ!


夏に、ご家庭でプール遊びする
小さなお子様がいるなら
コンプレッサーあったら
一瞬で空気が入っちゃいます♪


車バイクの整備でのエアーツール使用はもちろん
洗車後の水滴吹き飛ばし
エアーブローしたら
どれだけ効率がいいか!
車内や、シート、マットなど
エアーブローで汚れ吹き飛ばせると
いいですよ~!!!

奥様を騙して(丁寧に説明して)、
コンプレッサーを買おう!

騙してってのは言い方悪いですね。
騙すわけではありません。
数字を少し多めに改ざんして(笑)

自宅にコンプレッサーがあると
家族の為、家計の為になる事を
猛烈アピール 丁寧に説明



ただ、自分が欲しく欲しくてしょうがない事を
表に出さないだけ。

購入の許可が出てしまえば
商品が届いてしまえば
コッチのもんです!

整備、洗車、好きなように使えばいいんです!



電気代、高騰中!
電力事情はひっ迫!

少しでも電気代節約する為!
って事で、
車好きなら自宅に欲しかった
コンプレッサーを買っちゃいましょう!


車の部品、用品でも、工具でも
欲しいものはいっぱいあるのに、
お小遣いだけではなかなか・・・
お小遣い以外となると、
家計、お財布を管理する
奥様の許しがなかなか出ない

世の中のお父さんの常です(泣)


エアコンフィルター掃除する事で、
石油ファンヒーターのフィルター掃除する事で、
空気清浄機のフィルター掃除する事で
欲しかった、
『コンプレッサーが買える!』

って、知ってました!?



仕事で、社長や上司、お取引先、お客様などに
様々な提案をしますよね?

いつも仕事でやってる事を、
家でやればいいんです!


エアコンフィルターを常に掃除してキレイにしておくと
エアコンの効率がよくなり、
電気代が安くなります。

機種、サイズ、使用時間などにもよりますが、
年間で、1000~3000円近い電気代の差が出るようです。
この金額は、数年前の電気代をベースとしてるので、
昨今の大幅値上げ後は、もっと差が出るかもしれません。


こーゆー時は、大きい数字を提示しましょう(笑)
または、
年間で、数千円違うんです!
って言い方もアリですね!

物価高、インフレ
来年はもっと高くなる可能性がある事も
しっかり説明しておきましょう!
コンプレッサー自体が高くなってしまう可能性がある事も
しっかり説明しておきましょう!


各部屋にエアコンのある時代です。
一家にエアコンが4台と過程し
1台、3000円計算なら、

年間、12,000円も、電気代が節約できる!

5年で、60,000円も節約できる!


ご自宅にエアーコンプレッサーがあると
(エアーブローができると)
簡単に、フィルター掃除ができるんです!




この、60,000円で、コンプレッサーが買える!

おつりがくる!

↓↓↓
ウッドミッツ 取扱い
エアーコンプレッサー


コンプレッサー




フィルター掃除ランプの付いた
事務所のエアコンのフィルター
alt


エアーガンで吹き飛ばす
alt

alt

alt


原油高騰、急激な円安で
電気代もどんどん上がっております。
寒い時期、暖房で使うエアコン代は、バカになりません!

フィルターが汚れると効率の悪くなるのは

石油ファンヒーターもそうですし、
空気清浄器や、換気扇もです。
これらのフィルターも常にキレイにすれば
さらなる、電気代節約ですね!


お子様が、野球やサッカーをされているなら、
汚れて泥だらけ、砂だらけのユニフォーム
家に入る前に、エアーブローするだけで、
部屋は汚れないし、洗濯効率も上がるし!


コンプレッサー買う事の
メリットを伝え続けましょう!

もちろん、
フィルター掃除担当になる事が大前提です!


そこで、最後に、
この急激な円安で、今コンプレッサー買わないと
今後、1割、2割価格上昇は当たり前!

今がすごく買い時だという事を
今がラストチャンスぐらいに言っておきましょう!


買ってしまえばコッチのモノ!
車イジリ、洗車でガンガン使いましょう!





あくまで、車や工具に興味のない
『奥様説得提案』
という名目の

ウッドミッツの、コンプレッサー買って買って
私の、お客様へのプレゼンでした(笑)

節約できる電気代等のお約束はできません・・・



自動車、バイク、自転車の
整備メンテ系はもちろん、
洗車後の水滴吹き飛ばし
カーペットやフィルターのホコリ飛ばし
だけではなく、
お子様の、野球、サッカー後の
ユニホーム、シューズの砂泥飛ばし
などにも最適!
一家に一台、エアーコンプレッサー!


本当は、自分が車バイク用に使うのですが、
奥様に、
『家にあると便利なんだよ!』
子供の為にだよ!
家をキレイに!汚さない為にだよ!
掃除機のフィルター掃除にいいんだよ!
エアコンのフィルター掃除にいいだよ!

プレゼン、説得して、
エアーコンプレッサーを導入しましょう!!!


2.5馬力仕様も販売を開始しましたので、
1馬力、1.5馬力、2.5馬力の、3種類!
それぞれに単体、セット品があるので、計6パターン!
↓↓↓
エアーコンプレッサー


1台欲しいな
できるだけコンパクトで静かなのが!
の方には、1馬力 タンク24Lモデル
が、おススメ!


もう少し予算が取れる方は
1馬力と同じ騒音レベル65dbで、
パワーのある1.5馬力 タンク30Lモデル
が、おススメ!


1馬力、1.5馬力に比べると
少し音は大きいですが、
それでも、従来に比べると静音タイプ 75db
ガレージ、倉庫、スペースなどがあり
せっかく購入するならある程度のタイプ!
の方には、2.5馬力 タンク38Lモデル
が、おススメ!




整備、洗車はもちろん、
サッカー少年、野球少年にも!

先日、お客様からの
問い合わせ→ご注文→ご報告です
(ブログ投稿などの許可をもらいました)

Q・ホームセンターなどで売ってる
簡易的な小さい収納庫に
コンプレッサーを入れて動かし
振動などは大丈夫か?
の、お問い合わせでしたので、


A・かなりの静音設計、振動も抑えられてますので、
ある程度しっかりしている収納庫でした
大丈夫だと思います。
本来タイヤを取り付けるのですが、
場所固定でしたら、タイヤ無しで接地して下さい。


と、ご回答してご注文を頂きましたところ、後日


バッチリです!
玄関脇に倉庫を置いてコンプレッサー収納
息子が、少年サッカーをやっていて
どろんこ、ホコリだらけで帰ってくるので、
必ず、家に入る前にエアブローさせてます!
ボール、バッグ、スパイクなども
今まで玄関、部屋が砂だらけでしたが、
家の砂がほとんどなくなりました!
サッカー仲間のお父さん達にも紹介しときました!
うちはサッカーですが、野球とかにもいいですね。
画像も送ります!
alt


との、ご報告を頂きました!


仕事や作業で、
作業場、作業服の汚れホコリを吹き飛ばす

洗車などで
水滴を吹き飛ばす

などは想像できましたが、
サッカー少年、野球少年は、
想像しておりませんでした!

↓↓↓
エアーコンプレッサー


サッカー、野球をやってる息子さんのいるお父様!
一家に一台、コンプレッサーを!


サッカークラブや、部室などにも一台是非!



自宅にコンプレッサーあると、
超~便利ですよ!

車、バイクの、タイヤの
エアー充填はもちろん、
車内、カーマっトの、
ゴミ/ホコリを吹き飛ばす
洗車後の水を吹き飛ばす
車バイクの、整備、メンテに限らず
ちょっとした時に、汚れ、ホコリ、ゴミを
エアーで吹き飛ばす事ができるって
超~便利ですよ!


これから、12月、年末に向けて
大掃除で使えるんだ!
と、奥様を説得して(騙して)
コンプレッサー買いましょう!

最近の静音モデルは、
『コレ動いてるの?』ってぐらい
驚く程静かなんです!

自宅でも、部屋とかでも十分使えるレベル!




↓↓↓
コンプレッサー関連ページ


車やバイク、整備メンテナンス、エアーツール用にはもちろん
タイヤのエアー充填
洗車後の水滴を、エアーブロー
車内やカーペットの、エアブロー

コンプレッサーがあると、
色々、できる事が広がります!



静音、オイルレス仕様
・タンク24L 1馬力モデル
・タンク30L 1.5馬力モデル
2種類販売開始!

上記モデルで、
・コンプレッサー単体
・すぐに使える、ホース、エアーガンセット

コンプレッサー関連商品
・30mホースリール
・38L サブタンク
も、同時に販売開始!

今後、エアーツール関連商品も増やしていきます!

下記、画像は、
タンク30L 1.5馬力モデル

コンプレッサー

コンプレッサー

コンプレッサー

コンプレッサー




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2025/11/07 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2025年11月06日 イイね!

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認めない51歳・・・

コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認めない51歳・・・コレは拡大鏡だ!と、まだ老眼を認めない51歳・・・

この歳になると、この歳だから?
老化の個人差が大きく出るようで
えっ!?50歳超え?
って、
上に見られる人下に見られる人
毛量、白髪、肌艶、体力
視力、老眼なんかもだいぶ差があって
同世代でも常に老眼鏡を
首からぶら下げてないと
スマホが全く見えない!

って、ぼやいてる人もいる。

私は、スマホぐらいだと
見えにくい、ピントが合うのに時間がかかる
夜や疲れてると見えないってのはありますが

ギリギリ、老眼鏡をまだ使ってないです。

小さなラベルの説明とかは
コレは老眼鏡じゃない!
と、言いはりながら、拡大鏡を使う事もありますが
便利なのは、スマホで写真撮ってからの拡大♪


あと50年で
視力もそうですが、様々な老化、ボケなどを
どの程度まで
止められる、回復させられるように
なるんでしょう!?!?



50歳過ぎのジジ様におススメ!

見やすい大型、デジタル表示!
取説必要ないぐらいの
シンプル操作!

ジジイには、大きな表示
ヤヤコシイ機能がなくシンプル操作
すごくありがたい!(笑)

デジタル表示 タイヤゲージ
→ サンコー MGS-T612


一般の方からすると
『サンコー』???ってなると思いますが、
自動車業界、整備業界ではそれなりに有名な
自動車工具、整備関連設備を扱う
工具商社、問屋さん、メーカーさんです!

基本的には業販向けですが
ラチェットハンドル1個~
ディーラー、カーショップさん出店時の設備一式を請け負う
など、
全国に営業所のある工具商社さんです。

昨今は、自社ブランドにも力を入れています。
ウッドミッツがブログにする商品ですと、
バッテリー充電器や、冷風機がサンコーです!



サンコー タイヤゲージ
MGS-T612

見やすい大型
LCD デジタルディスプレイ表示
USB充電式の為電池不要

1台3役 増圧、減圧、測定
1200kPsまで測定可能
1kPs単位で表示



タイヤゲージ サンコー MGS-T612

タイヤゲージ サンコー MGS-T612

タイヤゲージ サンコー MGS-T612



充電式 LCDデジタルディスプレイ エアーゲージ
増圧、減圧、測定が可能
・グリップを強く握る→増圧
・グリップを軽く握る→減圧
・グリップを離す→測定
※増圧には別途コンプレッサーが必要です。


バイク、乗用車、トラックまで対応の
1200kPsまで表示測定可能
1kPs単位で表示
※先端チャックが適合する車両に限ります。

USB充電式 満充電で60時間使用可能
2000回の充電に対応
※約90秒で自動オフになります
※充電残量が少なくなると点滅で表示


重量765gは、重すぎず軽すぎず作業しやすい重量!
見やすい大型ディスプレイと、手にフィットするサイズ感!
夜間や作業場内の暗い場所でも見やすい、LCDディスプレイ
※直射日光の下ですと少し見ずらい場合があります


測定範囲: 0~1200kPa
最小測定値: 1kPa
測定精度: 100~400kPa→±10kPa  400~1200kPa ±20kPa
サイズ: 幅115ミリ×長さ725ミリ×厚み95ミリ
ホース長さ: 500ミリ
本体重量: 765g

付属品: USBケーブル、取説

■販売元: サンコー株式会社(日本)
■製造国: 中国


================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


Posted at 2025/11/06 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2025年11月05日 イイね!

シリーズが終了! デンジマン、サンバルカン世代???

シリーズが終了! デンジマン、サンバルカン世代???デンジマン、サンバルカン世代???

スーパー戦隊シリーズが終了するとの事です。
男の子は?誰もが通る道でしょうが
私、1974年生まれ
記憶にあるのが、
デンジマン、サンバルカン
計算すると7歳前後なんですよね。
私がお子ちゃまで、
小学生になっても見てたのか
よく見てたのはもう一つ前のシリーズだけど
記憶がないのか?
サンバルカンは3人体制ってのと
デンジマンでの悪の女王?が
サンバルカンで
生き返るんだか復活するのが
すごく記憶に残ってる。

後楽園ゆうえんちで『僕と握手』
したかは覚えてない(笑)

調べてみると、
シリーズ唯一微妙に続いてるシリーズ
シリーズ唯一の三人体制、女子メンバー無し
特別なシリーズだったのね!

私世代って、
仮面ライダーブーム?って
無かった世代なんですよね???

少し上の世代で流行り
うちらの世代は幼稚園~小学生
の時って、仮面ライダーがすたれちゃってて?
仮面ライダーごっこした記憶がない。
仮面ライダーベルト欲しかった記憶がない。

時は過ぎ~
と、言ってももう10年以上前ですが、
自分の子供が小さい時
仮面ライダーブームでビックリした。
ベルトがどこ行っても売り切れてて驚いた!


ウルトラマンも
記憶があるのは
何度も再放送されてた
ウルトラマンタロウ
タロウのお母さんは、旗振りの緑のおばさん

でももっと記憶に残ってるは
緑のおばさんペギー葉山さんではなく
主役の篠田三郎さんでもなく

あばれはっちゃくのお父さん
東野 英心さん!!!


父ちゃん、情けなくって涙出てくらぁ・・・


あばれはっちゃく、けんちゃんシリーズ
なにやってたかよく分からないから
改めてもう一度ちゃんと見てみたい


懐かしいけど、記憶がめっちゃあいまい状態な
この時代のネタがウケるようなら
また今度書きましょう。




戦隊シリーズには必須のブルー
という事で(笑)




今年こそ、ガレージジャッキ購入で
ジャッキアップ
タイヤ交換を
スムーズに!


タイヤ交換
車イジリ・整備・メンテナンス

みんカラな方なら
ガレージジャッキは一台持ちましょう♪

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!

→ WJA-2000 2トン アルミジャッキ

低床、軽量で、持ち運び余裕! 作業性抜群!
ベストサイズ! アルミジャッキ!

青いのカッコよくないですか!?
男子はブルメタが大好き♪ 

青がいい!
低床!
軽量!
作業性抜群!
メインはもちろん、
サーキットに持って行くなど、
2台目ジャッキにもおススメ!

車イジリ、タイヤ交換
アルミジャッキは、2トンクラスからがおススメです!

男は『青』『ブルメタ』が好き!
たぶん・・・

サーキットなど、持ち運びが十分できる、
軽量・アルミジャッキ

サーキットや、出張整備
持ち上げて車に積んだりの
持ち運びが十分できる
軽量 20キロ!(19.5キロ)
最低位85ミリ
最高位465ミリ

2トン アルミジャッキ
WJA-2000



コンパクトなジャッキは
色々ありますが、
タイヤ交換はもちろん、
車高調整、足回り調整、各種整備
マフラー交換などなど、

ある程度の高さが上がらないと
馬すらかけられないんですよね・・・


最高位465ミリあれば、
馬をかけての整備も可能です!


青いのカッコよくないっすか?
軽くて使いやすいですよ!

車イジリに必須のガレージジャッキ
オールマイティに使える
低床、軽量、アルミモデル

重量19.5キロと軽量アルミモデル!
移動持ち運び楽々! 作業性抜群!
2トン アルミジャッキ
WJA-2000


アルファードクラスも使用可能ですが、
V6エンジンや、ハイブリッド車ですと
重量が重く、2tクラスだと、ちょっと苦しい場合もあります。


サーキット走行する方などは
車に積んで、現地に持ち込みが
十分可能な重量!

保管場所に制限があり
使う度に自宅へ持ち帰らないといけない場合も
十分持ち上げられる重量!


男心をくすぐる
レーシーなアルマイトブルー!

ワンボックス・アルファードクラスまで対応
MAX 2000kg モデル
軽量モデル! 重量19.5キロ
低床モデル! 最低位85ミリ
作業性抜群! 最高位465ミリ



60日間安心保証
アルミジャッキ2トン
大型ミニバンも上がります
強力油圧シリンダー×ディアルピストンでグングン上がる
長尺ハンドル&ベアリングキャスターでスイスイ移動
ジャッキサイズ
利便性と作業性を併せ持つアルミジャッキ2トン
ご購入はこちら




2トン アルミジャッキ
WJA-2000
油圧式 低床 軽量
アルミ製 ガレージジャッキ

男心をくすぐる、ブルーアルマイトカラーの
ボディカラーがめっちゃカッコイイ!
最低位85ミリ、最高位465ミリ、重量19.5キロ
低床、軽量、作業性抜群!

MAX対応荷重 2000kg(2tモデル)は、
ワンボックスクラスまで対応!

軽量アルミボディに、ベアリングキャスターで、
ガレージ内をスイスイ移動できちゃいます!!
重量19.5キロ! 持ち運び可能な軽量モデル!

強力シリンダーと、高剛性フレームにより、対応荷重2トン!
デュアルピストン(ダブルプランジャー)採用で、
約6回のストロークで最高位まで上昇!!(無負荷時)
ガレージでの使用から、
サーキットや出張作業の重整備に対応できるモデル


■ストローク時に楽々のハンドル長さ1130ミリとロングタイプ
※ダイヤル式ネジと、プッシュ式ロックピンによる、
 2分割タイプですので、 工具無しで簡単に、本体とハンドルを分解可能
※ボディ傷つき防止 スポンジラバー付き
※ハンドルスポンジカバーは、積み上げ保管時の重みで
 潰れている場合がございます。

■受け皿はゴムラバー装備!!
傷防止、すべり止め防止の、ゴム受けパット標準装備

■デュアルピストン仕様 (ダブルピストン/ダブルプランジャー)
デュアルピストンは空荷状態と、荷重がかかった状態で、
ストローク量が自動調整される機構です。
・空荷(軽い場合)では、約5回のストロークで最高位まで上昇
・実際に荷重がかかった場合は、、ストローク量(ストローク数)が変わります。
・保護カバー付きタイプとなり、砂、ホコリ、異物混入を防ぎ、耐久性アップ!

■リリーフ機構(ジャッキにやさしいオーバーロード弁採用)
最高位に到達すると、リリーフ機構(オーバーロード弁)で自動的に、
それ以上の上昇油圧がかからなくなり、
ジャッキ(油圧シリンダー)の破損防止となります。
また、中途半端な位置で、バーハンドルが固定されてしまう事を防止します。

受け皿部の最低位は、85ミリと車高の低い車にも対応!!
最高位は、465ミリと、一般的な作業や、
馬などがかけられる高さまで上がります!!
最高位300~400ミリ程度の格安ジャッキだと、
馬をかける高さすら確保できず、
実際は、タイヤ交換程度しかできないんですよね・・・

■サイズ
最低位:約85ミリ / 最高位:約465ミリ
寸法: 約/長さ710ミリ×幅295ミリ×高さ160ミリ
重量: 約19.5キロ
※対応荷重: 2トン(2000kg)
※日本語取扱説明書付属

■2トン アルミジャッキ WJA-2000
■平行輸入品
■製造国: 中国


タイヤ交換、オイル交換、メンテナンス、改造、整備
DIY、サンデーメカニック、車検整備
サーキット走行、ジムカーナ、ドリフト
車高調、車高調整 などなど、
車好きなら、1台もってたいのが、
ガレージジャッキ!

アルミジャッキは、軽量で、移動や持ち運びも楽!
作業性抜群のモデルです!


ガレージジャッキは、
上げる為だけの工具であって、
支える(保持)する工具ではありません!
ジャッキアップ後は、必ず馬を使って固定して下さい。

馬/ジャッキスタンド も販売中




================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。
Posted at 2025/11/05 21:31:02 | トラックバック(0) | 日記 | イベント・キャンペーン
2025年11月04日 イイね!

タイヤが『ペッちゃんこ』なんて事ないですよね?

タイヤが『ペッちゃんこ』なんて事ないですよね?タイヤが『ペッちゃんこ』なんて事ないですよね?

埼玉でも最低気温が一桁ですよ!
3~4ヵ月前の40度の真夏に
エアーチェックして、
そのままの方は
今日、今すぐ、タイヤのエアー圧を見て下さい!
エアーゲージ持ってない方はこのまま
エアーゲージ、タイヤエアー設備のある
スタンドに行ってエアーチェックをして下さい
気温が下がった事と
数か月放置で自然に抜けた分とで
タイヤがペッちゃんこなんて事のないように!



以前のブログですが・・・



真夏に、規定の260kPaに合わせておいた
ボルボ V70
さすが外車!?
160キロの速度の事まで表示してある。

0-160キロ ECO仕様だと
タイヤエアー圧 260kPa 指定
alt



で、先日、
だいぶ涼しくなってきたので、
エアーチェックしたら、
alt


230kPaしか入ってない!
alt


2ヵ月経過ですので、
多少は抜けてしまった部分もあるかと思いますが
気温によるところが大きいと思います。


皆さまご存じかと思いますが、
温度が高いと空気は膨張します。

真夏の空気圧と、真冬の空気圧は
かなり変わります。

40度超えになるような
昨今の日本の気温。
さらに、タイヤはアスファルトの真上ですので、
場合環境によっては、50度、60度近くになってる場合も!

夏場、そんな環境でタイヤのエアーをチェックした場合は
涼しくなってきたので、再チェックしましょう!
かなりエアーが減っている事が予想されます。



私もついつい今でも、
キロで言っちゃうんですよね・・・

前までは
2.3キロとか、2.6キロとか
kgf/cm2 だったのですが、

現在は、新計量法の
kPa(キロパスカル)となっております。

1kgf/cm2=98.0665kPa (約100kPa)

少し古いタイヤゲージなどは
キロ表示ですが、
2.2キロ=ほぼほぼ220キロパスカルです。


ただ、古いタイヤゲージ(エアーゲージは)
年数経過などにより、数値が狂ってる可能性がありますので、
買い替えや、修理校正ができる物は校正する事をおススメします。


お安い物、お高い物
いろいろありますが、
同じタイヤを計測するのに、
違うゲージを使うと
けっこう、違う数値が出ますよ・・・



NEWモデルになった
人気のプロ用タイヤゲージ
旭産業 ゲージボタルEXシリーズ


(モデルチェンジで価格改正もあり、さらに・・・)
お高いタイヤゲージではありますが、


お客様の車を預かる、プロショップ様はもちろん、

サーキット走行などする方は、
10kPa単位の正確なエアー圧管理が必要ですよね!

引っ張りタイヤな方は
通常の車に比べて、何倍も
エアー圧管理必要ですよね!


日頃からタイヤの空気圧はチェックしなければいけないのですが、
涼しくなってきましたので、
今時期は、特にチェック管理をしましょう!


alt
alt

alt





先日の、スクータータイヤエアー圧!


エアー圧調べたら、
ホンダ Dioは
フロント 125kPa
リヤ 200kPa
らしい。
125? そんな低圧でいいの?


私が使ってるタイヤゲージは、ゲージボタル
2トン、トラックでも使うので、
1200シリーズ ダブルチャック
たいていの4輪普通車は
これでok!
→ 旭産業 ゲージボタル
  ※ウッドミッツで販売しています!


alt


スクーター リヤから始めたら
ちゃんとオフセットされてて
車用の先端チャックでも使えるじゃん!
alt



で、フロント計ろうとしたら!
ダメじゃん!
alt



売ってるのに、バイク乗らないから
知らない世界、知らなかった世界・・・

だから、バイク用チャックという
小さいタイプが設定されてるのね・・・
バイク用チャックに付け替えないとか!?
alt


そんな時に、そんな方に!
いいのがあるんです!

ソケットチャックと、変換アダプター!
alt


ソケットチャックを本体に取り付けます。
この状態のソケットチャックでも計測可能です。
バルブのねじ山にハマるので、手を放す事が可能です。
alt



そして、変換アダプターを
先端チャックにセットします。
alt


アダプターの径が、
バルブと同サイズ、同ねじ山になってるので、
ソケットチャックに、ワンタッチで固定ができます。
状況に応じて、ワンタッチで先端チャックを差し替え可能になります!

今回のダブルチャック、バイクチャック以外にも
旭産業の純正チャック対応です。

→ 旭産業 ゲージボタル アダプター も
  ※ウッドミッツで販売しています!



ダブルチャック
alt


バイクチャック
alt


リヤの、200kPa
は、いいですが、
alt


フロントの、125kPaは、
1200シリーズだと、ギリギリ・・・
正確に計測するなら、600シリーズがよいですね。

しかし、125ってなんか低すぎて心配・・・
alt








================================
森の国(笑) 各店舗紹介

ウッドミッツ総本山(笑)
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

NEWオープン
ウッドミッツ アマゾン店

NEWオープン
ウッドミッツ ヤフー店
================================
※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。


Posted at 2025/11/04 21:01:02 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation