• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


当店ウッドミッツは、
カーショップ/車屋さんではありません。
車バカが始めた、通販専門ショップです♪
ゆる~い感じで? 日々の出来事、
商品テスト、商品紹介などをしたいと思います。
お友達登録から宜しくお願い致します。


ウッドミッツ本店
ウッドミッツ楽天市場店
ウッドミッツヤフー店
ウッドミッツヤフオク店
各店舗は別管理、別対応となりますので、
店舗間の商品同梱や、価格交渉はお受けできません。
店舗ごとで取り扱い商品は異なる場合がございます。

ウッドミッツのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

整備・改造・DIY 車イジリ♪

整備・改造・DIY 車イジリ♪整備・改造・DIY 車イジリ♪

GW期間中の営業体制に関して
当店は、カレンダー通り、
日曜祭日はお休みを頂きます。

4/29、5/1、5/3~5/5 は
お休みを頂きます。


営業日は、できる限りの即日発送を行いますが、
(お振込みの場合、翌営業日発送です)
(ヤフオクかんたん決済も、翌営業日発送です)
GW期間は、交通渋滞など
通常よりお届けにお時間がかかる場合がございます。
予めご了承ください。





連休を利用して
車イジリする方はコレ!


エンジン画像とかだと、
プロ向けケミカルね・・・
本格的作業向けね・・・

と、思われてしまうのですが、

自分でオイル交換ぐらいはやる方にも!
軽いメンテナンスは自分でやっちゃう方にも!


プロの方はもちろん、
その日その日で、使った工具、道具の後片付け、
手入れは必要ですが、明日も使うから
ソコソコでいい部分もあるかと。

しかし!

プライベート作業、DIY作業は、
次使うのは、来週? 来月?

一つの作業ごと、その日の作業ごと、
キッチリ掃除やら、手入れしとかないと
次使う時、とんでもない事になってるんですよね。。。


油などで汚れたパーツもですが、

油などで汚れた工具類の
掃除、手入れにも使えるのが


ケーエムクリーン KMC-500

部品洗浄とかで残った洗浄液を
容器などで、とっておけば、
その洗浄液で、工具、廃油受けを
ただ、洗うだけ。















道具、工具は
大事に使いましょう♪






ここからは、前にやった、

オイルをやっつけろ!?

の実験




水の中に、
オイルを入ると
どうなりますか?

水と油



だいたい想像はつくと思いますが
やった事ってあまりないのでは?

で、

そこに

と、ある怪しい粉
ケーエムクリーン KMC-500
を入れると・・・



500mlのペットボトルに
水を半分ぐらい入れました。





残り半分、エンジンオイル(新油)を
トクトクトクトクトク・・・


まさしく、水と油!



振ってみましょう!



とりあえず混ざって、
色だけは薄くなりましたが



ものの数十秒で元に戻ってしまいます。
細かな気泡で若干薄まっているように見えるだけ





と、ある怪しい粉
ケーエムクリーン KMC-500登場!



いいのがなかったので、
コーヒーかき混ぜるスプーンで
小さじ? 5杯ほど、
KMC-500をペットボトルに入れました。


すでになにやらおきてますが・・・



またまた
よく降ってみましょう!

すでに色が・・・



オイルをやっつけろ!
分解、乳化








今度は、かなり時間がかかりますが、
上のほうは、オイルだけどオイルじゃなくなったオイル
下のほうに、KMC-500の洗浄液




これは、あくまで実験です。

オイルと水を混ぜ合わす物ではなく、
通常は、
汚れたオイルを、分解洗浄する為の洗浄剤
ケーエムクリーン KMC-500 です。

分かりやすく、
水と油に、KMC-500を入れましたが、

本来は、

水にKMC-500を入れて、洗浄液を作り、
オイルなどで汚れた部品を洗います。
浸け置き洗浄などをします。


今度は、時間作って、
動画も撮影してみます。



ドボンと浸けて、ビフォー・アフターを!
↓↓↓↓↓
車イジリの必須ケミカル!
エンジンO/H~軽作業まで!
改造、整備、メンテナンスするならコレ!
プロショップ様でも実際に使用されている!
プライベーター・サンデーメカニックの方におススメ!

ケーエムクリーン KMC-500



整備、メンテ、チューニング
知識や、工具も重要ですが、
全ての基本は、洗浄でしょ!

バラした部品等をまずキレイにして、
現状/状態把握!


ショップ様、整備工場様はもちろん、
自分でなんでもやっちゃうプライベーターさん!
軽作業~重整備、
エンジン、ミッション、デフO/Hまで!
オイル汚れ等の洗浄にとにかく威力を発揮!
カーボン/スラッジ等も落とす!

箱に入ってないと本当に
怪しい白い粉です・・・

業務用パーツ洗浄剤
ケーエムクリーン KMC-500





無臭、引火性無し、低公害性、
自宅などで、エンジンオーバーホールなど
自分で整備改造までやっちゃう
プライベーターさんにはおススメのケミカルです!

と言っても、ツナギや軍手、ウエスの洗濯にも使えるし、
極端に油汚れがひどい場合は、
浸け置き洗浄で、ツナギが真っ白に!
ミッションオイルとかかぶると、
作業服の臭い、いつまでも取れないですよね?
バケツん中に突っ込んで浸け置きしてみて下さい。
あの、ミッションオイルの汚れも臭いも取れちゃいます!
(色落ち、色とび等する場合があります。)


ワックス/コンパウンド、などを拭き上げた、ウエス。
家の洗濯機でそのまま洗うと
奥さん、お母さんに怒られますよね。
一度KMC-500で下洗いしてみて下さい♪

かなり、自己責任の範囲になりますが、
水/お湯に溶かしたKMC-500で洗車しちゃえば、
脱脂も、水垢もバッチリ!
あくまで、ご参考までに。



エンジンオーバーホールの時などはもちろんですが、
カム交換のついでとか、
塗装するのに外したついでとか、

GT-R RB26 ヘッドカバー
カムカバー? タペットカバー? どれが正解?





このオイルキャップは、
R32とか初期モデルかな?




準備する物

・ケーエムクリーン KMC-500

・洗うパーツが浸かるサイズの容器
 洗浄台がベストですが、漏れなければなんでもいいと思います。
 今回は、プラスチック製の収納ボックスです

・ブラシなどあると便利です。





水20Lに対して、KMC-500 1袋(1箱)



水で溶かして洗浄液を作ります。
よ~く溶かして下さい。
温度を上げる事により洗浄力が上がりますので、
手でさわるのはちょっと辛い70~80度がベストですが、
オイルクーラーの油汚れ落としぐらいなら水で十分です。
※夏場はいいですが、冬場は水が冷たいのでお湯を使いましょう!
※90度を超え、沸騰させると、逆に洗浄力が下がります。ご注意を!





ぱっと見、外側は綺麗に見えますが、
内側は、オイルで汚れたまま数年放置なので、
オイルもいい感じで固まって、
洗浄テストにはネストな素材♪




さてさて、今回使うのは、
先日(昨日ブログ)で使った、 ケーエムクリーン KMC-500の残り。
捨てちゃいたくなるぐらい汚れてますが、
ヘッドカバー洗浄ぐらいでしたら、これで十分すぎるぐらい洗浄力残ってます。




ただ一つ問題点が・・・
直6 RB26のヘッドカバー 入れ物よりデカイし・・・
皆様は、洗う部材に合わせて容器や洗浄台をご用意ください。
こーゆー時は、大は小を兼ねるものです。




洗浄テスト的には、部分的でいいので・・・
本当はあんまり部分的な、浸け置き洗浄はお控え下さい。
浸かっている部分と、空気に触れている部分の境界で、
材質によっては反応が起きてしまい、材質に影響が出てしまう場合があります。
基本は、浸けるなら全部で!




数十分~数時間
放置プレー



このぐらいの油汚れでしたら、
数十分程度でもオイル汚れはほとんど分解されます。




必要に応じて、ブラッシング洗浄




内側のオイルガッツリだったところ
みて下さい!




水洗いの画像ちゃんと撮れてなかった・・・
洗浄後は、キッチリと水でキレイに洗い流して下さい。
綺麗スッキリ♪
お盆休みを使って、
色塗ったり、シコシコひたすら鏡面目指して磨いたり♪





本当は、一度使ったら捨てて、ドンドン買ってもらいたいのが本音ですが、
KMC-500の洗浄液は使い捨てではありません。
洗浄液が汚れていても、何回も使い回しができますので、
フタなどをして保管して次の洗浄に使いましょう!
ちょっと油がついてしまっている程度の軽い汚れでしたら、
浸け置きしないでも、ブラッシング洗浄で十分汚れは落ちます。

強力な防錆剤配合ですので、洗浄液に浸かっている間は
鉄パーツなどでも錆は大丈夫ですが、
洗浄後は錆対策を行って下さい。


灯油でのパーツ洗浄、臭いですよね?
そもそも、汚れ落ち悪いですよね・・・
引火性があって危ないですよね・・・


ガソリンでのパーツ洗浄、臭いですよね?
頭クラクラ、ラリっちゃいますよね・・・
引火性、爆発性もあって、危険ですよね・・・


もちろんKMC-500よりも強力な、劇物系の洗浄剤ありますが、
素手触ったら、一瞬にしてただれるようなヤツ・・・
とてつもない臭いと、油断するとパーツまでグスグスに・・・


ケーエムクリーン KMC-500は、水溶性なので、
引火、爆発の危険はありません。
普通NGですが、くわえタバコで作業できちゃいます。
(パーツに引火性の汚れ類がついてたらそっちは燃えます・・・)


臭いもほとんど無臭です。
変態プライベーターさんなら? 自宅の部屋でも使えるレベルです(笑)


公害性、環境性も、低公害レベルです。
洗浄剤だけですと、家庭用洗濯洗剤と同レベルです。
家庭用排水に流せるレベルの低公害性です。
※あくまで洗浄剤だけでの低公害性ですので、汚れが混ざった場合は別です。


有名チューニングショップ様、バイクショップ様、メーカー系整備工場様
多数定期的にご注文頂き、使用頂いているケミカルです。


業者様、プロメカニック様はもちろん、
車イジリ大好き、本気組、プライベーターさんは必須ケミカルです!



================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/30 22:02:35 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2016年04月29日 イイね!

目の前で人身事故

目の前で人身事故目の前で人身事故

昨日の朝の事でして、
私はただ目撃しただけです。

さすがに画像がありません。

通勤マシン、ライフ君
ドライブレコーダー無し 動画もない。



絵心?ないけど、書いてみた
伝わるかな・・・


当事者様には、申し訳ございませんが、
他人の事故を見て、恐ろしくなった。


どんな事があっても、
自動車 対 歩行者/自転車 は、
危険度で自動車が悪い。


安全運転していようと、
交通ルールを守っていようと、
相手が信号無視であろうと、

弱者救済の論理
『自動車>二輪車>自転車>歩行者』

車に乗るという事・・・
運転するという事・・・

・・・・・

・・・・・
・・・・・



国道4号バイパス 大間野交差点
ほぼ毎日通る交差点。



私はバイパスで右折待ちをしてました。
対向車の流れが少し途切れ、
前の車が右折していきました。



私は行けなかったので、待つ
間違いなく、バイパス側の信号は青
黄色になる直前とかでもない。
(青信号から黄色になり、右折青信号が出る信号機)


しかし、なぜか交差する側の
信号待ちをしてた自転車が動き出す

『何やってんだアイツ 赤だぞ!』

と、思った次の瞬間

ガッシャ~ン!

トラックと接触・・・




青vs赤

車vs自転車

免許を持つ者、車を運転する者として、
交差点通過は、
注意、確認、車や自転車、歩行者が出てくるかもの予測をして
通過しなければいけないのが交差点

これが大前提なのは分かってますが・・・

青信号は
「進め」という意味ではなく
「進むことができる」という意味。


車に乗るという事・・・
運転するという事・・・



人の事故、目の前で見て、
さすがに怖くなりました。




たぶんですが、トラックは
速度が出てなかったのと、
減速できたのと、
で、激突ではなく、接触程度?

自転車の方は、すぐ立ち上がり、
トラックの運転手と道路脇に移動してましたので、
私はそれ以上を知りません。。。






ここからは、推測の域です。


国道4号バイパス 大間野交差点
ほぼ毎日通る交差点。
知っている人は知ってる。
ここ、4号バイパスを横断する、歩行者、自転車は
けっこう強引な事をする交差点。

そこそこ大きな交差点だが、
道路がナナメに交差している交差点で、
横断歩道が1本しかない。
小学生とかは、通学・帰宅時、ここは渡ってはいけない交差点
遠回りでも、少し先の歩道橋を渡るのが決まり。





バイパス側で右折信号が青に出ると
歩行者、自転車は、ここぞとばかりに
信号が赤でも、ナナメに突っ切ろうとする。
信号が青になると、直進車両がいて
横断歩道を渡るしかなくなるからだ。
だから、しょっちゅう、クラクションが鳴り響く。

昔からここを知ってる私は、
ヒヤッ!とした事もある。




あくまで推測ですが、

けっこう強く雨が降ってて、
上記の事故の自転車の方は、カッパを着てた。
フードまで被ってたので、視界も悪く、
かなり前見えなくなりますよね。

1台、車が右折したのを見て、
バイパス側は、右折信号になったと思い込み
ナナメ横断しようとしたのでは・・・???




道路、区画が整備されないまま、
家、人口が増えてしまい・・・

何十年も前から道路整備計画はあるようだが、
完全に整備されるまで あと30年? 50年?

その頃、車は自動運転が当たり前?

こーゆー複雑なところとか、
その場所特融の、歩行者、自転車の動きがあるようなところも
自動運転は、対処できるのかな?



皆様、事故やケガに気をつけて、

楽しい、GW/連休をお過ごしください。



GW期間中の営業体制に関して
ウッドミッツは、カレンダー通り
日曜祭日は、お休みさせて頂きます。

お休み中は、ご対応、出荷などの遅れで
ご迷惑をおかけする場合がございますが、
ご了承ください。







雨の日の視界確保で
安全運転を!


雨対策ですが、
雨の日の作業はNGです!

雨の日はもちろん、
次の日が雨っぽい日、
湿気の多い日も
ウインドウ撥水剤、施工作業は
お控え下さい!

(シャッター付ガレージなど、作業環境が整っていれば別です)

あわててやったりしますと、
よい結果になりません・・・



雨の日にやっちゃいけない、雨対策!
雨の日の為に、晴れている日にやる、雨対策!

作業環境にもよりますが、

かるく屋根だけある環境とか、
小雨/霧雨だからいいやとか、
今にも降りそうだからとか、
降ってなくても、湿度MAXとか、


その時、作業したい気持ちは分かります・・・
仕事が休みの時しかじっくりやる日がないのに
せっかくの休日が雨降りだったり・・・



こー書いてる私が実際にしょっちゅう失敗こいてます。。。
・ブログネタに、今やっちゃえ!とか、
・雨降って時間が少しあるから緊急テスト!とか、
・撮影の都合上、明日まで待てないとか、

そーやってバタバタ施工作業しちゃう・・・
ダメだ! って分かってて、雨の日に作業しちゃう・・・


するとどうなるでしょう!?


効果半減・・・
耐久性半減・・・
まともな効果耐久性が出ません・・・



ウインドウ撥水剤は、
雨の日、極端に湿気の多い日は、
施工NGです!



ガラス面が完全に乾燥した状態で塗り込み作業を行い、
施工後は、24時間水濡れ禁止です!

翌日、雨の予報が出ているようでしたら、
極力作業は控えて下さい。

施工すると、その場で撥水を確かめたく、
水をかけたくなりますが、
グッ!とこらえて下さい。






テイク10ぐらいやっってこの程度の動画しか撮れなかった。
その後、再チャレンジしていない・・・




右側は撥水施工
左側は、未施工

撮りだすと、雨が止んだり、渋滞になったり、

いい感じで撮れたけど、
段差すごくて、ブルンブンルン動画・・・

信号の先頭で止まった!
雨もいっぱい降ってる!
いい感じ!

カメラのバッテリーが・・・

あれ? なんか、未施工の左側に、
右側の撥水剤が付きはじめてないか?
なんか、最初より、左側も撥水してるぞ・・・


でかいモニターでよく見たら
ぼけてるし、センター出てないし・・・


半分だけ施工とか、
無理にワイパー使わないとか、

皆様は、危ないですので、やめましょう!?




1度ご購入のお客様が、1年ほど経過してから、
リピート注文! 実際に増えてきました!
ありがとうございます!

作業性の良さからも、
業者様、まとめ買いも頂くようになってきました!
ありがとうございます!


たまに、撥水剤が足りない!
と、ご指摘頂くのですが、
先日、ハイエースワゴンに施工しました。
ガラス全面施工して、
フロントガラス、運転席ドア、助手席ドアは
2度塗りまでできました。

タップリ液を使っても、効果はそれほど変わりません。
使いすぎにご注意下さい。






雨天時は、晴天時に比べ、
事故率が5倍!
さらに夜間は、
7倍まで跳ね上がるそうです。


JAFページより



雨の中でもっとも多いのは、スリップによる事故

タイヤのチェックはもちろん、
速度の出しすぎに注意しましょう。



さらに、雨天時の特徴として、
歩行者を見落としたことに起因する事故も発生しがちです。
雨の日の夜間は、視界が悪いため、
歩行者や自転車などの認識が遅れる傾向にあります。
衝突するまで気付かなかったというケースも多いといわれています。
雨天時の運転は、どれだけ注意しても、
それが過ぎるということはないといえます。



注意はもちろんですが、

注意しやすい環境。
視界確保、見ずらい環境少しでも改善!


雨対策に、ウインドウ撥水!

ウインドウ撥水(ガラス撥水)は
ある程度のスピードが出た時の
ノンワイパー走行が重視されてますが

・停車中、低速度域での視界確保
・ワイパーで拭き取れない部分の視界確保

にもなります!


ビフォー

見ずらいですね・・・
危ないですね・・・
夜はもっと怖いですね・・・






アフター

弾いてますね~
見やすいですね~
雨の日の運転が楽しくなっちゃいますね~





作業を簡単に




このデロデロ、ポツポツスッキリしないのが、
油膜や、古い撥水剤、雨染みなど。
まずは、コレをシッカリ除去




ガラス磨き剤、KMG-150にて、
ゴシゴシ、ガラス面をキレイにします。



完全な親水状態。
目がチカチカして、撥水が嫌い!
といった方もいらっしゃりますので、
そのような場合は、ここまででもよいかと・・・




撥水剤を施工する場合は、
完全に水分を乾かして下さい。
モールの隙間などにも水滴が残ってますので
よく拭き取り、乾燥させて下さい。

水分が残ってると(混ざると)撥水剤の効果が半減してしまいます。。。



施工キットには、脱脂剤も入ってますので、
水分を拭き取ったら、撥水剤施工前に脱脂作業!




ウインドウ撥水剤は、1液タイプで
施工しやすいタイプです。
塗り残しのないよう、まんべんなく塗ります。



拭き取りの画像、撮り忘れた・・・



※本来、撥水剤施工後は、
24時間、水濡れ禁止です!

どれぐらい撥水するだろう!?
と、水かけたくなる気持ちは分かりますが、
男なら(女性でも)、グッとこらえて下さい!














ワイパーゴムダメだ・・・
※ワイパーゴムが古くなり、劣化したものですと、ビビリが発生しやすくなります。
 ・グライファイト系、撥水系(シリコン系)のワイパーゴムを推奨します。









自分で作業すれば、
楽しいし、工賃はゼロ円!


↓↓↓↓↓↓↓

ウインドウ撥水施工キット

作業に必要な物全部セットになってますので
下地からシッカリ処理して施工すれば、
次は1年後までほったらかし~

う~ん
いい商品なんだけど、定期的に購入頂けないので、
お店的にはいい商品ではないかも・・・

当店販売のウインドウ撥水剤は、
撥水性(低速でのノーワイパー走行)よりも、
持続性を重視しつつ、作業性のよい1液タイプの
高耐久フッ素系となります。


『撥水剤が少ない!』とのご指摘をたまに頂きますが、
セットの撥水剤で、ワンボックスクラス1台が、
十分に施工できる量です。
量をいっぱい使っても、効果はあまり変わりませんので
ご注意下さい。











下地処理が作業重要度 7割!





せっかくやるんだからここもこだわろうよ!





撥水剤塗り込みはそれほど難しくありません。

まんべんなく塗り込むのがポイント程度!





施工すると、どれぐらい撥水するか

水をかけて試したくなるけど

24時間はガマン!










※重要です※
アイサイトのような、運転支援システムのカメラ(センサー)がフロントガラス部にあるお車は
当店販売商品も含め、全ての、ウインドウ撥水剤施工はご注意下さい。
カメラがあるガラス部分が撥水していると、センサーが誤作動を起こす場合があるようです。
カメラ(センサー)部分のみマスキングを行い、
マスキング等を行い、部分的に撥水しないよう対策すれば問題はないようですが
面積的な詳細等は、メーカー/ディーラー様等にご確認下さい。


================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/29 10:04:47 | トラックバック(0) | 日記 | イベント・キャンペーン
2016年04月28日 イイね!

本日、全く時間無し・・・

本日、全く時間無し・・・本日、全く時間無し・・・

打ち合わせ、会議等々、
重要ですが、日中それをやると
どこかにしわ寄せが・・・

本日、全く時間無し・・・
雨だったので、フルコピー





雨対策ですが、
雨の日の作業はNGです!



雨の日はもちろん、
次の日が雨っぽい日、
湿気の多い日も
ウインドウ撥水剤、施工作業は
お控え下さい!

(シャッター付ガレージなど、作業環境が整っていれば別です)

あわててやったりしますと、
よい結果になりません・・・



雨の日にやっちゃいけない、雨対策!
雨の日の為に、晴れている日にやる、雨対策!

作業環境にもよりますが、

かるく屋根だけある環境とか、
小雨/霧雨だからいいやとか、
今にも降りそうだからとか、
降ってなくても、湿度MAXとか、


その時、作業したい気持ちは分かります・・・
仕事が休みの時しかじっくりやる日がないのに
せっかくの休日が雨降りだったり・・・



こー書いてる私が実際にしょっちゅう失敗こいてます。。。
・ブログネタに、今やっちゃえ!とか、
・雨降って時間が少しあるから緊急テスト!とか、
・撮影の都合上、明日まで待てないとか、

そーやってバタバタ施工作業しちゃう・・・
ダメだ! って分かってて、雨の日に作業しちゃう・・・


するとどうなるでしょう!?


効果半減・・・
耐久性半減・・・
まともな効果耐久性が出ません・・・



ウインドウ撥水剤は、
雨の日、極端に湿気の多い日は、
施工NGです!



ガラス面が完全に乾燥した状態で塗り込み作業を行い、
施工後は、24時間水濡れ禁止です!

翌日、雨の予報が出ているようでしたら、
極力作業は控えて下さい。

施工すると、その場で撥水を確かめたく、
水をかけたくなりますが、
グッ!とこらえて下さい。






テイク10ぐらいやっってこの程度の動画しか撮れなかった。
その後、再チャレンジしていない・・・




右側は撥水施工
左側は、未施工

撮りだすと、雨が止んだり、渋滞になったり、

いい感じで撮れたけど、
段差すごくて、ブルンブンルン動画・・・

信号の先頭で止まった!
雨もいっぱい降ってる!
いい感じ!

カメラのバッテリーが・・・

あれ? なんか、未施工の左側に、
右側の撥水剤が付きはじめてないか?
なんか、最初より、左側も撥水してるぞ・・・


でかいモニターでよく見たら
ぼけてるし、センター出てないし・・・


半分だけ施工とか、
無理にワイパー使わないとか、

皆様は、危ないですので、やめましょう!?




1度ご購入のお客様が、1年ほど経過してから、
リピート注文! 実際に増えてきました!
ありがとうございます!

作業性の良さからも、
業者様、まとめ買いも頂くようになってきました!
ありがとうございます!


たまに、撥水剤が足りない!
と、ご指摘頂くのですが、
先日、ハイエースワゴンに施工しました。
ガラス全面施工して、
フロントガラス、運転席ドア、助手席ドアは
2度塗りまでできました。

タップリ液を使っても、効果はそれほど変わりません。
使いすぎにご注意下さい。






雨天時は、晴天時に比べ、
事故率が5倍!
さらに夜間は、
7倍まで跳ね上がるそうです。


JAFページより



雨の中でもっとも多いのは、スリップによる事故

タイヤのチェックはもちろん、
速度の出しすぎに注意しましょう。



さらに、雨天時の特徴として、
歩行者を見落としたことに起因する事故も発生しがちです。
雨の日の夜間は、視界が悪いため、
歩行者や自転車などの認識が遅れる傾向にあります。
衝突するまで気付かなかったというケースも多いといわれています。
雨天時の運転は、どれだけ注意しても、
それが過ぎるということはないといえます。



注意はもちろんですが、

注意しやすい環境。
視界確保、見ずらい環境少しでも改善!


雨対策に、ウインドウ撥水!

ウインドウ撥水(ガラス撥水)は
ある程度のスピードが出た時の
ノンワイパー走行が重視されてますが

・停車中、低速度域での視界確保
・ワイパーで拭き取れない部分の視界確保

にもなります!


ビフォー

見ずらいですね・・・
危ないですね・・・
夜はもっと怖いですね・・・






アフター

弾いてますね~
見やすいですね~
雨の日の運転が楽しくなっちゃいますね~





作業を簡単に




このデロデロ、ポツポツスッキリしないのが、
油膜や、古い撥水剤、雨染みなど。
まずは、コレをシッカリ除去




ガラス磨き剤、KMG-150にて、
ゴシゴシ、ガラス面をキレイにします。



完全な親水状態。
目がチカチカして、撥水が嫌い!
といった方もいらっしゃりますので、
そのような場合は、ここまででもよいかと・・・




撥水剤を施工する場合は、
完全に水分を乾かして下さい。
モールの隙間などにも水滴が残ってますので
よく拭き取り、乾燥させて下さい。

水分が残ってると(混ざると)撥水剤の効果が半減してしまいます。。。



施工キットには、脱脂剤も入ってますので、
水分を拭き取ったら、撥水剤施工前に脱脂作業!




ウインドウ撥水剤は、1液タイプで
施工しやすいタイプです。
塗り残しのないよう、まんべんなく塗ります。



拭き取りの画像、撮り忘れた・・・



※本来、撥水剤施工後は、
24時間、水濡れ禁止です!

どれぐらい撥水するだろう!?
と、水かけたくなる気持ちは分かりますが、
男なら(女性でも)、グッとこらえて下さい!














ワイパーゴムダメだ・・・
※ワイパーゴムが古くなり、劣化したものですと、ビビリが発生しやすくなります。
 ・グライファイト系、撥水系(シリコン系)のワイパーゴムを推奨します。









自分で作業すれば、
楽しいし、工賃はゼロ円!


↓↓↓↓↓↓↓

ウインドウ撥水施工キット

作業に必要な物全部セットになってますので
下地からシッカリ処理して施工すれば、
次は1年後までほったらかし~

う~ん
いい商品なんだけど、定期的に購入頂けないので、
お店的にはいい商品ではないかも・・・

当店販売のウインドウ撥水剤は、
撥水性(低速でのノーワイパー走行)よりも、
持続性を重視しつつ、作業性のよい1液タイプの
高耐久フッ素系となります。


『撥水剤が少ない!』とのご指摘をたまに頂きますが、
セットの撥水剤で、ワンボックスクラス1台が、
十分に施工できる量です。
量をいっぱい使っても、効果はあまり変わりませんので
ご注意下さい。











下地処理が作業重要度 7割!





せっかくやるんだからここもこだわろうよ!





撥水剤塗り込みはそれほど難しくありません。

まんべんなく塗り込むのがポイント程度!





施工すると、どれぐらい撥水するか

水をかけて試したくなるけど

24時間はガマン!










※重要です※
アイサイトのような、運転支援システムのカメラ(センサー)がフロントガラス部にあるお車は
当店販売商品も含め、全ての、ウインドウ撥水剤施工はご注意下さい。
カメラがあるガラス部分が撥水していると、センサーが誤作動を起こす場合があるようです。
カメラ(センサー)部分のみマスキングを行い、
マスキング等を行い、部分的に撥水しないよう対策すれば問題はないようですが
面積的な詳細等は、メーカー/ディーラー様等にご確認下さい。


================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/28 22:01:35 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2016年04月27日 イイね!

それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※

それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※それって自殺行為! ※忠告・絶対ダメ※

当たり前なんですけど、基本なんですけど、
絶対ダメなんですけど!
あまく考えている方も多いので・・・

GW、連休前なので
車好き、車イジリする方に、ご忠告!



オイルパンのボルト緩める/締めるだけだから・・・
アンダーカバーのボルト緩める/締めるだけだから・・・
ちょっと点検だけだから・・・
1ヶ所、足まわりのボルト緩めるだけだから・・・


ガレージジャッキで、ジャッキアップしただけの
不安定な状態で、
ついつい、 安易に、
車の下にもぐって作業してしまう。





絶対ダメ!
それって
自殺行為ですよ!




1トン以上の重さ、
あなたは、支えられますか?
体に落ちてきて、耐えられますか?



もし、安定していると思ってたジャッキが
ズルッていったら・・・

もし、作業中に地震があって、
グラッてきたら・・・

もっと細かく言ったら
ジャッキアップ(整備作業)しているすぐ近くを
大型トラック、大型ダンプなどが通ったら・・・



ガレージジャッキは
あくまで、
ジャッキアップ
車体を持ち上げる為の工具であり、
持ち上げたまま保持する工具ではありません。





自分自身を守るのはもちろん、
車を守る意味でも

ジャッキアップ後は、
馬・ジャッキスタンドでしっかり安定させてから
作業をしてください!





タイヤホイールを
車体の下に置いて

ってのもありますが、

それなりの厚みがあるホイールじゃないと
万が一の時は、体の空間稼げないですよね。

ドスン! ってここに落ちた時は、
ホイールも、車体下も
グッシャリでしょうね・・・






安全で、楽しい
カーライフ、車イジリを!





車イジリの必需品!
タイヤ交換の必須工具!

低床、軽量、アルミジャッキ
最低位90ミリ 最高位495ミリで
抜群の作業性!
見た目もカッコイイ!


NOS 2トン アルミジャッキ
アルミ製 2t ガレージジャッキ



踊ってみた・・・



パンチラ!? ジャッキ動画 再生回数 ついに再生回数18万回突破!!
あまり評価がよろしくないですが・・・
型式も、ウッドミッツガールも変わってしまったので、
バージョン2に、したいですね・・・

私、この動画のモデルやりたい!
って、女性いましたら、是非ご連絡下さい♪(笑)




作業する方なら分かりますよね!?

べつに、いやらしい事とか考えているわけではなく、
ジャッキアップ作業中の写真を撮ったら、
こーゆー写真/動画になってしまっただけ!?(笑/謎)


懐かしい画像
元スタッフ、みつえちゃんのお背中♪
ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos


だから、ショートパンツで作業なんかダメって言ったのに!?
ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん♪
ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos



ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos



軽量アルミジャッキは
移動、持ち運びにも最適!
サーキットなどでも大活躍!
ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos
ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos


コンパクトカークラスでも
このクラスのジャッキがあると作業制抜群!
ウッドミッツ ガレージジャッキ arcan nos


キャパ的には、ワンボックスクラスもジャッキアップ可能です。
が、
作業性や、耐久性を考えますと、
本来、ワンクラス上のジャッキにしたいところではありますので、
年間数回のような使用頻度が少ない場合や、
移動保管で、どうしても軽量アルミモデルが!
といった場合にしたほうがよろしいかと思います。
アルカン 3.25t ガレージジャッキ arcan


重量級セダン、ワンボックスクラスがメインなら、
スチールモデル 3.25トンがおススメ!
重量はありますが、パワー、安定度が違います!
アルカン 3.25t ガレージジャッキ arcan




ジャッキも重要だけど、こっちも重要!

\てきとうは絶対ダメ/★

タイヤ交換の季節ですね。 ご自身でタイヤ交換する場合、
ホイールナットの締め付けは絶対にてきとうダメですよ!
↓↓↓↓↓↓
クロスレンチと、トルクレンチが合体!
クロストルクレンチ






================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/27 22:01:24 | トラックバック(0) | 宣伝!? | イベント・キャンペーン
2016年04月26日 イイね!

燃費不正問題 カタログ燃費

燃費不正問題 カタログ燃費燃費不正問題 カタログ燃費

大問題になってしまっていますね。
三菱自動車 燃費不正問題

すみません。
全てが勉強不足です。

ただの車好きの、たわ言って感じで
お読みください。



そりゃ、データ改ざんは問題です。
エコカー減税が絡むからさらに問題?

※分からなければ、ばれなければいいと
言いたいわけではありません。


そもそも、ekワゴン、デイズは、
他の車に比べ、
カタログ燃費と実燃費かけ離れてるの?

他とは明らかに違うほど
燃費が悪いの? 走りが悪いの?


三菱、日産との提携やらで
色んな憶測が飛び交ってますが、

25年前から不正が
なんて事も出てきていますが・・・

デイズは2013年から販売。 で、日産は今さら告発?
一緒に開発してたんじゃないの?



あくまで、私、一個人としての考えですが・・・
最近の燃費のいい車乗った事ない私ですが・・・
家と会社が1~2キロの
通勤車両ライフ君で
燃費が10キロ越えで超満足してる私ですが・・・


カタログデータなんて、
目安にはするけど
当てにしてないし!



カタログ燃費 10・15モード、JC08モード
なんだかよく分かりませんね・・・

エアコンオフ、余計な荷物は載せない
できれば、運転手一人
平地の高速80キロ巡航で
やっとカタログ燃費に近づく?


自分で運転してて、
表示なり、計算してる実燃費も怪しいですけどね・・・


ガソリン満タンと走行距離で割り算
満タンも入れ方で微妙ですよね~
セルフだと自分で入れるのでだいぶ同じ満タンの入れ方ですが、
スタンドの場所、地面の傾斜で
かなり誤差でますよね?


純正メーターに付いてる燃費計って
どれくらい信用していいの?

メータ誤差どれぐらい?
スピードメーターの表示に誤差があるって事は
走行距離の表示も誤差ありますよね?

その昔、古~い車ですが、
純正タコメーターは9000回転ブッチギリ
(ブルブルしちゃって見えない)
ウルトラのデジタルメーターだと7500回転だった・・・

今乗ってるハイエースワゴン
純正メーター100キロの時、
OBDⅡから取ってるレーダー探知機の速度表示93キロぐらい?


タイヤが減ってくれば誤差でますよね?
タイヤインチアップとかして、
外径が少しでも変われば差がでますよね?

個人的にですが、インチアップ時の
汎用サイズ? 許容範囲のタイヤサイズ
好きじゃないんですよね・・・


ガソリンが1円安いと超嬉しい♪

1円安いスタンドに行くのに、
5キロ無駄に走ったら???




私、思います。

燃費がいい車がいい!
エコカーがいい!

お金がかからないほうがいい!

維持費大変だよね!

車なくてもいいか・・・


これこそが、
車離れの根本なのでは???


自動運転とか、さらに車離れ進みますよね???











今日は埼玉、暑かったです!
そろそろ、夏対策考えなければの季節ですね!

上方修正とか、データ改ざん、付け替え
ヤバイ時期だからな・・・

正直申し上げときます!?
すごくてきとうで、たいした根拠がありません!
売りたいが為の書き方でございます(笑)
↓↓↓

マイナス5度のロマン!
マイナス135万円のロマン!




しかし、人間って、身勝手というか、面白いというか、
(私だけか・・・汗)

自宅では、節電、こまめに電気を消すなんて気にしないのに、
会社の事務所、倉庫だと、すごく気になる!

人のいないところ電気つけっぱなしだと、
なんで消さないんだよ・・・ みたいな!

会社のトイレとか、翌朝、電気付きっぱなしだったりすると、
一晩つけっぱかよ・・・って、
ショックですもんね(笑)


↑こんな感じの(笑)
電気代が気になる、
社長様! 責任者様! ご担当者様!

今年の夏は、冷風機で、
節電対策してみませんか!?

夏対策はお早目に!

↓↓↓↓↓
業務用 冷風機
サンコー ECO冷風機







超強引!

135万円
節電しましょう!?


↓↓↓↓↓


去年の夏に、色々テストした内容です。



センサーで2ヶ所の温度を計れる
温度計を買いました!

忙しくって、一番暑い日中
写真撮りそびれたままですが・・・


夕方、一段落した19時頃。



暑ければ、暑いほど、
この5度の温度差が心地よい!


実温度で、マイナス5度ぐらい!
体感温度は、マイナス10度ぐらい!?


電気代にやさしい!
環境にもやさしい!
体にもやさしい!

↓↓↓↓↓↓↓↓

サンコー eco冷風機






電気代テスト!


※1kWhあたり、22円計算となります。
※常時稼働が前提の平均値です。
※電力契約プラン、地域などにより電気料金は異なります。



として
見る事になってしまった、
1000W スポットクーラー
排熱は、本体真上から出すモデル。
吹き出し口の前にいれば、涼しいですね!
これの前にばかりいると、
『何サボってんだ!』 ってなりますよね!?

強冷モード
1時間あたり、15.3円!


15.3円って安く感じますが、
15.3円×8時間×25日×4ヶ月=12240円






対する味方?は、
先日、倉庫に導入、ご紹介した
サンコー eco冷風機
35EXN スタンダードモデル(中型タイプ)


風量最強、イオン発生、スイングON
消費電力最大になるモードにして、
1時間あたり、2.83円!



2.83円×8時間×25日×4ヶ月=2264円

この計算だけで、

1万円も差が出た!



で、さらに、冷風機が、eco、お得に見えるよう?
上方修正できるよう(笑)
ちょいと勉強? 調べました。

ぶっちゃけ、今まで、電気料金って、
請求どおり支払ってただけですが、
かなり、色々プランがあるんですね。

うちの事務所/倉庫は、
従量電灯Cプラン

1段、2段、3段って、使用料に応じて電気料金って違うんですね・・・
明細書見てるけど、気にもしなかった・・・

CMとかでやってるから、夜は電気代安いんだとばっかり思ってたら
従量電灯Cプランって、時間帯関係ないじゃん!

夜仕事するのは、集中できるし、
電気代とか安くていいんだよ!
って、言い張ってたぞ・・・(汗)


従量電灯Cプラン、第3段階料金だと、
1kWhあたり、29.93円になるので、
メーター表示の、22円よりも1.36倍の計算になりますね。


となると、

スポットクーラーは、
12240×1.36=16646円

eco冷風機は、
2264×1.36=3079円

13500円も差が出た!


仮に5年と考えて
13500円×5年=67500円


大きな会社さんなどは
10台、20台となると、

67500円×20台=1350000円


135万円!


20台ぐらい注文来ないかな・・・



電気代にやさしい!
環境にもやさしい!
体にもやさしい!

↓↓↓↓↓↓↓↓

サンコー eco冷風機











さて、仕事は、ここまで!?


ここからは、半分遊び♪


工場扇(業務用扇風機)
1時間あたり、2.05円!




当店でも取扱いのある
コンパクトツール電動ポリッシャー(G-150N)
※空回しです。 (ただスイッチオンで回し続けただけ)
※実際の磨き作業は負荷がかかるので、これ以上になると思います。
 (負荷のかかった状態は今度、暇な時やってみます)
1時間あたり、4.77円!




ホットガン(業務用のドライヤー/ヒーターですね)
1時間あたり、21.2円!
これは、ON-OFF繰り返すから、
実際の電気代おそろしい気がする。




卓上シーラー
1時間あたり、5.23円!
これは、1時間あたりが安そうに見えて、
ホットガンよりON-OFF激しいですからね。
うちですら、数時間、使い続ける事あるので、
どんな電気代なんだ・・・




ブレーカーが落ちるNo.1?
チン(電子レンジ)
1時間あたり、23.8円!
電子レンジ1時間使い続けるって
あんまりないでしょうから、
実際どうなんでしょ?





もっと高いコーヒーメーカーが欲しいのに、
経費の無駄遣いするな!
あるんだからそれでガマンしろ!
と、言われてしまい、
最近、マイブームから去りつつあるコーヒー
コーヒーメーカー
1時間あたり、12.2円!
※ドリップの時だけで、保温はほとんどゼロ円?
 冷えてくると、電源入るのかな?
 
 安いのになかなかおりこうさんですね!





いた!
うちの電気代上げてるのが!?
ガレージジャッキで主に使ってる、
PPバンド、自動梱包機
1時間あたり、10.7円!
待機電力ですら、1.5円!
これもON-OFF激しいからな・・・




チリも積もれば山となる。。。


業務や生活に支障をきたさない程度で、
節電しましょう♪


================================
リニューアルしてゼンカイモード
ウッドミッツ 本店

毎晩 1円オークション 大量終了
ウッドミッツ ヤフオク店

ポイント好きなら
ウッドミッツ 楽天市場店

================================

※各店舗は別々に管理運営を行っております。
店舗間の同梱、価格交渉、買い直しなどはお受けできません。
予めご了承ください。

Posted at 2016/04/26 22:01:42 | トラックバック(0) | | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「『ファイルの保存に失敗しました。』 が出て、ブログ投稿、予約ができない・・・」
何シテル?   02/10 16:17
2010年4月ヨリ みんから+として運営しております ウッドミッツ です。 宜しくお願い致します。 営業活動として、 無言フォローしてしまいます。...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウッドミッツ イメージガール 森本さやかちゃん 
カテゴリ:キレイなお姉さんは好きですか?
2011/06/22 02:27:54
 
ウッドミッツ/ヤフオク店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2010/04/02 06:38:43
 
ウッドミッツ/楽天市場店 
カテゴリ:お店/店舗 ~お買い物~
2007/02/10 06:15:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
いつもピカピカ ウッドミッツ スタッフ きょうこちゃんの愛車 いつもピカピカです。 ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ちまちま DIY で楽しんでます。
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんどミニサーキット グリップ走行専用車両です。 インタークーラーすら前置きにしてな ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルチューン T88 34D ウソ800馬力仕様!? 1000ccインジェクター全噴射! ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation