• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

バランスとハブリング

早速ホイールバランスを取りにいきました。10gから20gくらいずれていたようです。それだけが振動の理由ではないかも知れないとハブリングを薦められたので装着してみました。カッチリはまるもんですねぇ。

ハブリングが必要かそうでないかは分かりませんが、とりあえずあってもいいかな?

で、またまた高速に飛び乗ってチェック!ぶれないです。振動収まってます。いやー、よかった。バランスなのかハブリングなのか分からないけど、とにかくよかった。

にしてもバランスとってもらったお店。とにかく早かった。何が早いって口頭でしゃべったら鍵を渡して即作業開始。コーヒーでも飲もうと思い、買って一口飲んだらPITに呼ばれる。すでに1本終わってる。なんやかんや説明を受けて、どこからか引っ張り出したハブリングを装着。で、お代払って終了。計15分くらいで終わった(笑)作業伝票的なものも一切ないのだけどw それでいいのか?(笑)まぁ、ちゃんとなってたからいっか^^;

ブログ一覧 | 車弄り | クルマ
Posted at 2012/09/09 21:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まさか電気自動車こんなに良いの?
ゆぃの助NDさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

フィアット デュカト
パパンダさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 22:12
ホイルバランスとかって職人技の部分ありますから
速いのは良い事なのではないでしょうか?(^ω^;)
なんとかバックスなんて高いバランサー使って
いい加減な仕上がりらしいですしwwww
コメントへの返答
2012年9月9日 23:26
たかがタイヤの組みでも職人技ってありますねー^^
高いバランサーでもバイト君の作業だったら信用できませんよね(笑)
2012年9月9日 22:56
自分もバランス不良で困っています(汗)

どうやら17インチはデカイんで、バランス不良がダイレクトに症状に現れる気がします(^^;;
コメントへの返答
2012年9月9日 23:27
あら、そうなんですか^^;
ホイールがでかくなるとバランスにシビアな気がしますね。ハブとのわずかなズレも効いてきちゃうのかなー?
2012年9月10日 0:23
この前買った,ヤジロベー的な手動バランサーでバランスとったタイヤ(フェデラル,16インチ,フロント)ですが,
とりあえず140キロだしても振動大丈夫でした.たまたま? ちなみに私は,ハブリングはつけてます.
コメントへの返答
2012年9月10日 21:21
DIYでタイヤ組んでバランスもとっちゃうって凄いですね!MR-Sの頃は常に振動に悩まされていた気がします^^;MR特有なのかなー、あのフロントの感じ(うまく表現できないけど)

ハブリングいいですね!もっと早くつければよかったです(笑)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation